米シアトルでAmazonがレジなしのコンビニをオープン 商品を持って店外に出ると自動的に支払いが完了する仕組み

maxresdefault

Amazonがレジなしのコンビニをオープン 商品を持って店外に出ると自動的に支払いが完了する仕組み
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1480989285

 

1:2016/12/06(火) 10:54:45.33 ID:uUeQbrRM0.net

アマゾン、レジなし食料品店開設 来年初め、米シアトルで
2016年12月6日 10:10

 【ニューヨーク共同】米インターネット通販大手アマゾン・コムは5日、本社を置くシアトルで、食料品を実際に陳列して販売する店舗を来年初めに開店すると発表した。店舗にはレジがなく、人工知能(AI)を駆使して事前に登録した客が商品を持って店外に出ると自動的に精算が終わる仕組みだ。

 店舗の名称は「アマゾン・ゴー」。利用客はあらかじめアマゾンに登録する必要がある。スマートフォンでアマゾン・ゴーのアプリを開き、自動改札機に似たゲートにかざして入店する。商品を持ってゲートから店外に出ると、持ち出した商品が自動的に読み取られ、事前に設定した精算方法での支払いが完了する。

アマゾン、レジなし食料品店開設 来年初め、米シアトルで - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

2:2016/12/06(火) 10:55:47.61 ID:m8ot6Bay0.net
入口ゲート通るとき前の人に密着して入ればいいってことか
113:2016/12/06(火) 12:19:12.21 ID:l2oU5kL80.net
>>2

あ、ピコーン!

5:2016/12/06(火) 10:58:11.70 ID:6MGpPZQH0.net
これなら暴動が起きて物を盗られても安心
94:2016/12/06(火) 12:01:15.07 ID:id/NxSIM0.net
>>5
アプリ持たずに入口を突破したらおしまいじゃん
195:2016/12/06(火) 16:19:31.99 ID:pjD07fMK0.net
>>94
アメリカなら、アプリ起動させずに入ろうとした時点で電気ショックが流れるっていわれても俺は信じる


13:2016/12/06(火) 11:01:00.71 ID:zxltP+Xf0.net
レジないっても品出しとかするから店員はいるだろ

 

15:2016/12/06(火) 11:01:05.96 ID:bycaquJD0.net
Amazonすげえな
先を読んで動いてる

 

18:2016/12/06(火) 11:03:09.85 ID:2INejUwD0.net
またひとつ職場と雇用が奪われたことに気づけよ
20:2016/12/06(火) 11:04:07.31 ID:B7mRJ/re0.net
PV
 

入る時にかざして入るのはわかるが
後は本当に商品持って出るだけなんだけどどうやってるの?

143:2016/12/06(火) 12:43:03.37 ID:ECUIv3Wh0.net
>>20
客の作業的には入店時のみだけど退店時も商品共々チェックは入ってるんだろうね
146:2016/12/06(火) 12:51:23.21 ID:tzN7fF3o0.net
>>20
スカしたVでイライラしてくるな
それはともかくcomputer visionとかdeep learning、sensor fusionとかホザいてるから
スマホの店内位置とカメラの映像をAIで処理すんのかね
25:2016/12/06(火) 11:07:30.56 ID:0h0cBTS00.net
なにこれ怖い
例えば偶然ポッケにデラべっぴんが入ってしまって
そのまま外に出たらお金取られるってことだよね、
おかしくね?
102:2016/12/06(火) 12:07:48.78 ID:nr0t0HXL0.net
>>25
偶然ポケットに入って万引きとして捕まるよりはよくね?
161:2016/12/06(火) 13:44:03.10 ID:ynUThC2S0.net
>>25
でらべっぴんならおけー

 

32:2016/12/06(火) 11:10:53.88 ID:w9OfKvo50.net
世の中どんどん進んでいくなぁ

 

35:2016/12/06(火) 11:12:01.20 ID:h84AKzC60.net
むかしIBMのCMでやってた事が現実になるのか

 

40:2016/12/06(火) 11:14:11.10 ID:54RDDQ7j0.net
盗んだスマホで買えるだけ買うんですね?

 

48:2016/12/06(火) 11:18:11.38 ID:wi2wH50P0.net
この方式に慣れてしまうと、他の店でも無意識に持ち出しちゃいそうw
51:2016/12/06(火) 11:20:23.92 ID:5uVZkr9J0.net
出口で精算とは言っても、実際は商品を棚から持ち上げた時点でカウントされるのか
商品をいくつか取って、本来の場所ではないところに返却したりして、陳列棚が荒れた場合にも反応するのかは気になる

並ぶのが面倒なので、これは良いシステム

こういうのはいつもアメリカ発なんだよな
日本何やってんの、俺も含めてだけども

120:2016/12/06(火) 12:21:36.38 ID:1ptHmziw0.net
>>51
すべての商品に無線ICタグが仕込まれていて、ゲートを通るとスマホ経由で通った人の口座使って決済される

しかしRFIDはいまだに高価でなかなか実用化しないので、もしかしたら、将来的にはカメラと人工知能を組み合わせて処理するのかもしれない

126:2016/12/06(火) 12:23:29.15 ID:tzN7fF3o0.net
>>120
そもそもその無線ICタグを商品一つ一つにつけるコストがバカにならんし
信頼性も危ういからな

 

57:2016/12/06(火) 11:26:56.60 ID:F5SA4iDrO.net
アマゾンさんは素人が思いつく程度の問題なんて想定済みだろうけど
どうなるのか楽しみだな
66:2016/12/06(火) 11:35:18.62 ID:uzdPtL0q0.net
エロ本を店員に見られなくて済むわけだ
67:2016/12/06(火) 11:36:45.23 ID:ejSqIief0.net
>>66
そのかわり購入履歴はバッチリ残るけどな

 

73:2016/12/06(火) 11:41:28.17 ID:ZY0uhzx+0.net
俺はどうでもいいけど、これ底辺アルバイトの雇用をごっそり奪うことにならないか?
誰も予想していなかったことだけどテクノロジーの進化が人間の首絞めることになりそう

 

80:2016/12/06(火) 11:49:45.25 ID:dyRwB1/80.net
スーパーの発注作業なんかも今だに店舗の人間がやってたりするけどこれも数年内には確実に人工知能に置き換わるだろうし結局体動かす仕事しか残らんよな。

 

83:2016/12/06(火) 11:52:40.19 ID:Rs/lsCT00.net
レシートくらいは出してよ。

 

85:2016/12/06(火) 11:53:17.81 ID:a7Sfwqmc0.net
最初は絶対ドキドキする

 

88:2016/12/06(火) 11:54:29.78 ID:8y0EhGVm0.net
近いうちにロボット警備員が常駐して万引きした奴を引っ捕らえるようになるだろうな
90:2016/12/06(火) 11:56:59.13 ID:3jng4FxG0.net
商品を棚から取る→中身を抜く→空箱を戻す

いわゆる中抜きの対策は?

92:2016/12/06(火) 11:59:15.52 ID:I4J9nnYj0.net
>>90
入店記録と防犯カメラで逮捕
98:2016/12/06(火) 12:06:02.52 ID:dyRwB1/80.net
>>90
犯罪者は顔認証データとして残され永遠にマークされる

 

95:2016/12/06(火) 12:01:58.06 ID:DtX1TUq10.net
入り口をジャンプで通れないようにしないとな

 

104:2016/12/06(火) 12:09:16.35 ID:tzN7fF3o0.net
スマホ朴られたら終わるな
買い物し放題されてポイかw

 

129:2016/12/06(火) 12:26:09.09 ID:B7mRJ/re0.net
家族二人で入店

ID持ちが何も持たずに先に出る

商品持ったもう一人が後で出る

いろんなパターン考えられるけどちゃんと対応できるのだろうか

 

131:2016/12/06(火) 12:27:22.34 ID:JDW70Pv20.net
これは、絶対10数年後にはスタンダードになってるな、普及早そう

 

134:2016/12/06(火) 12:30:33.83 ID:tzN7fF3o0.net
たとえばワオンカードがあるじゃん イオンの

あれをスイカみたいな電子認証にすればイオンにでもできる
でもやらないのは技術とコストが追い付いてないから

 

137:2016/12/06(火) 12:34:34.98 ID:dKFI9xLR0.net
もう自販機でええやん

 

145:2016/12/06(火) 12:50:44.36 ID:jMh16PIz0.net
IKEAなんかもそうだけど店頭小売はネットにかなわないんだから
色々と知恵をしぼって行かないと駄目だね

 

155:2016/12/06(火) 13:29:41.22 ID:WGOeu84+0.net
Amazonのニュースより記事元が琉球新報(笑)に目がいったわ
163:2016/12/06(火) 13:56:54.78 ID:c85NOxT/0.net
Amazon自体は嫌いで使わんがこういうことやるのは素直に賞賛する
169:2016/12/06(火) 14:07:21.91 ID:tzN7fF3o0.net
>>163
Amazon自体行き詰ってるからな
どうやっても送料がかかるネット通販では利幅が少ない

 

168:2016/12/06(火) 14:06:52.04 ID:mf9nHkkW0.net
10年くらい前にそんなCMあったよな
チンピラみたいな外人がスーパーでいろんなものポケットに突っ込んで外に出たら支払い完了してましたみたいなの
171:2016/12/06(火) 14:12:43.20 ID:yEuIaVC40.net
日本なら可能だな
DQNまみれの海外じゃ無理
とくに韓国とか中国とか
182:2016/12/06(火) 14:43:58.92 ID:tzN7fF3o0.net
>>171
G7以外は無理だろうね

 

183:2016/12/06(火) 15:09:40.09 ID:OHGrdIg00.net
へー・・・退陣恐怖症の自分にはこれありがたいな。レジのやりとりすら億劫だから
184:2016/12/06(火) 15:19:49.45 ID:Ik7wjB/O0.net
登録してないと店に入れないんだろう
188:2016/12/06(火) 16:01:42.25 ID:yD/soBE80.net
>>184
アマプラ会員必須だろうな

 

186:2016/12/06(火) 15:52:38.76 ID:DCq1+I300.net
まず事前登録の時点で犯罪歴や年収とかで弾かれる
Amazonアカウント停止者はもちろん入れんしコンビニ内で一度問題起こした奴も二度と入れんだろう
コンビニに入れることがステイタスになる時代が来るな
189:2016/12/06(火) 16:02:54.48 ID:yAI5UbVj0.net
これ、大勢で来て一斉に持ち逃げする奴らが出るんじゃね?
190:2016/12/06(火) 16:05:37.08 ID:DCq1+I300.net
>>189
清算されるけどな

ピックアップニュース








コメントする