【自分の葬式代くらい遺しておけよ】親が死んでも葬式なし。さっさと焼いてしまう家庭増える

1
:IDAzroDjQN0.net
[bq title=”「遺体お預かり」広がる…葬儀しない「直葬」増え、火葬場不足で(読売新聞(ヨミドクター)) – Yahoo!ニュース” url=”https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181102-00050022-yomidr-soci”]「遺体お預かり」広がる…葬儀しない「直葬」増え、火葬場不足で
 
 高齢化に伴って年間130万人以上が亡くなる「多死社会」を迎える中、火葬前の遺体を預かる「遺体安置ビジネス」が都市部を中心に広がっている。葬儀をせず火葬のみを行う「直葬(ちょくそう)」の増加や火葬場不足が背景にある。福岡県内では、直葬を行う業者が増え始めている。
[/bq]
4
:ID0YMofIBK0.net
葬式しなくても罰則とかないの?
5
:IDAzroDjQN0.net
>>4
死亡届を出し遺体の処理をすれば問題は無い
29
:IDM58re+Xl0.net
>>4
当たり前だろ
遺棄・年金不正受給とかじゃなければ
問題ない
97
:IDXFPjgpAY0.net
>>4
法律に則って遺体を処理すれば何ら問題ない
医師の死亡診断書を役所へ持っていき死亡届を出す
受理されると火葬許可書が出るからその紙と遺体を棺桶に入れて火葬場へ持っていけば5万くらいで焼いてくれる
114
:ID4mIHYgLO0.net
>>4
そりゃ法的にはないが…
親戚連中が騒ぎ出すからなあ
8
:IDZymzVacA0.net
死ぬのもタダじゃねえもんな
9
:ID+4ig390z0.net
俺もこれでいい何処かに入信した記憶無いし
10
:IDmHi2sbUR0.net
冠婚葬祭に拘りあるのは、団塊世代までだろうな


11
:IDeksOP89V0.net
まあ
極楽浄土への切符代金、個人差あるけど
数万円から数百万を坊主に払うとかw
今の若い子には理解されないだろうな神社仏閣もオワコンは近いw
12
:IDJylKUW0h0.net
葬式って結構大変だからなぁ
家族が死んだ直後にやるもんじゃない気もする
171
:IDo5GdT3140.net
>>12
多忙と達成感で鬱軽減
15
:IDfG8rCkX30.net
坊主って言うか宗教法人儲けさすのが腹立たしいし
157
:IDvA6jJIfD0.net
>>15
コレだわ、霊とか見えない事を良い事に裸の王様いつまでやってんだよと
16
:IDLAtTgR9K0.net
やっぱり日本人は貧乏になったんだね、上級国民以外は。
19
:ID0pZhvNsvO.net
まあ親の世代までは
ちゃんと送ってやらんとなあ
自分が死んだら直葬で構わんが
21
:IDeLU82xSN0.net
そりゃ月給30~40万の平リーマンにとっては
200~300万の葬儀代なんて俄かに用意出来ないだろjk
己の家庭の生活費を工面するだけでも手一杯なのだから、こうなるのは寧ろ必然。

その一方、今後は葬儀代を全額賄ってくれる保険商品が出てくるに違いない。

106
:IDVnGP8t660.net
>>21
いつか必ず使われる保険なんてできるわけねーだろ
108
:IDrSl3vGXr0.net
>>21
お金があっても、家族葬とかだからね

時代の流れかな。地方公務員だけは盛大

25
:ID99pRZlUo0.net
そりゃ親が80歳超えたら葬式やっても来てくれる人少ないしな
27
:IDXT5nwZaZ0.net
若い世代ほど葬式に金かけないって葬儀屋が嘆いてたよ
うちの父親の葬式は、母親の意向で盛大にやったけど
母親が死んだらどうなるかわからん、っていうかやりたくない
30
:IDrbDCVosd0.net
葬式代準備してもその前の介護費・入院費に消えるよ
41
:IDUz2aMlfs0.net
業者にたのめば身内だけの簡単な葬儀でも100万は必要だものな
42
:ID0J/ncGHU0.net
じゃあ今まで坊さんは何のためにお経読んでたんだよ
149
:ID1vWnQdt00.net
>>42
引導を渡すため
43
:IDUz2aMlfs0.net
結婚式も婚姻届けを提出するだけっていうカップルが増えたんだし
葬儀もとうぜんその流れになる罠
45
:IDFKdcjeKe0.net
あれこれ削って家族葬で80万くらい
遺産があればいいけどそんなものもなさそうなお宅多そう
48
:IDpHhFySHz0.net
少額でも死亡保険に入ってれば出来るだろうがなぁ

死んだあとは、その人が何の宗教に属していいたのかによっていろいろ変わる
何も信仰が無さそうなら、故人の先祖の墓がある寺や
両親や近親者などの葬儀に呼んだ坊さんを呼ぶことになる

基本的には、葬儀屋に頼んで、最低ラインで抑えてもらっても通夜で30万
葬儀で50万、納骨に10万といったところだろう

墓が無くて納骨堂に収めたり、墓を建てるのならさらに数十万から100万単位の金が必要になる

51
:IDHzIunD4O0.net
死ぬ時は誰にも迷惑かけずに消えてなくなりたいな
70
:IDdXu0C7Y60.net
死後の世界なんて人間の空想でそんな物は存在しない

死んだら寝て夢を見てない状態が永遠に続くだけだから

74
:ID03DUHQPM0.net
葬式もだけど手続きとか後始末のがすげー大変だったな

実家出てたから家の整理とか遺産どころか借金があるのかどうかさえわからなかったし

80
:IDpHhFySHz0.net
>>74
まぁ調べる価値があるほど巨額なら調べるしかないなぁ

大した金額じゃなくて、生活に困ってるんじゃなければ、解らない財産は放棄すればいい

77
:IDK5euxclJ0.net
親もそれ希望してるという事実
79
:IDsl9rJeOm0.net
そこそこの地位になって来ると仕事関係だ何だと葬式も一大行事だからな
個人的にやらなくてよくても社会がな
84
:IDVBmPfr7r0.net
葬式をやろうと思ったら、最低でも50万円くらいかかるだろ
もったいないな~
85
:IDFct2NqeY0.net
病院に火葬場があったら楽なんだけどな
86
:ID/KZGLw6P0.net
すべては親戚縁者の見栄の張り合いで決まるし
そんなのか無ければ式もぜず骨も拾わず火葬場で全て捨てて貰えばいい。

火葬だけはしなくてはならない。
法律だから。
市民なら5000円くらいだ。

87
:IDHg99/C840.net
去年親父が亡くなったけど、そん時思ったことは、人一人亡くなると、葬儀とか手続きとか、当初は全く想像していなかったことが満載でむちゃくちゃ忙しいんだよ。
(悲しんでる暇がない。)

そうこうしてるうちに
一段落してる頃には心も落ち着いてきていることに気づく。

葬儀やらなんやらは、亡くなった人のためであることはもちろんだが、それ以上に残された人たちの心のけじめをつけるために必要なことなんだよ。

92
:IDbf/j4SaD0.net
>>87
釣りキチ三平の最後にじいちゃんが死んで集落で昔ながらの葬式をやる話があるんだけど、作者が同じ様な事を言ってたな
あと、遺された家族はこれだけの事をやらなきゃいけない、だから自殺なんてするなってメッセージも伝えたかったとか
90
:IDHY++/T3H0.net
潰れたコンビニに
居抜きで葬儀場が入ってるの見ると
日本終わったのかなと思ってしまう。
94
:IDyO4M6vS50.net
俺の親父も葬式はいらないと言ってるな
でも後になって親の葬式もあげてやれなかったなんて悔やみたくないから自己満だと思われようとやるよ
101
:IDoVSdD7ev0.net
>>94
そこはやるなと言われたらやるなよ
96
:ID/KZGLw6P0.net
直葬で安いですよという業者も火葬までの遺体保管運搬で数十万は取られるのが普通。
自宅保管、通販で棺も買い火葬場までハイエース借りればば数万で済む。
105
:IDZZCDF5GD0.net
父親が生き残ってるけど
近所付き合い親戚付き合い全くなし
友達もゼロだから
葬式なんかやる意味ないんだよな
死後の世界なんてオカルト
父親も自分もどうでもいいし
単に坊主に金払う儀式なだけ
墓はあるから燃やして墓開けて入れてやるだけだな
129
:IDXT5nwZaZ0.net
>>105
近所も親戚も付き合いがないんだったら
そんなにラクなことはないな
心から羨ましい

たいてい、親戚や近所のジジババに色々言われるのが嫌で仕方なくやるわけだからさ
こういうジジババが死に絶える頃には、大げさな葬式やらないのがもっと普通になってくと思う

113
:IDXFPjgpAY0.net
親の葬式を質素でいいから出してやりたいけどお金がない奴は各自治体がやってる葬儀サービスを利用しろ
質素だけど普通に葬儀屋に頼むよりは安いよ
あとナマポは50万くらいまでは葬式代を出してくれるそうだ
これだけあれは位牌とお経くらいは上げてもらえるぞ
117
:IDbx5rvAsD0.net
さすがにマナーとして棺は必要。
死体の入ったぐにゃぐにゃの寝袋なんかで持ち込まれたら火葬場の職員だって持つのに困る。
132
:IDoRWrxJXu0.net
>>117
お棺はアマゾンで買えるしね(プライムだと二時間でお届け)
お棺が売ってるくらいだから骨壺も売ってそうだよね
121
:IDdyJkn6Fo0.net
葬儀費用の世界各国の比較

日本:   231万0千円
イギリス:  12万3千円
ドイツ:   19万8千円
韓国:    37万3千円
アメリカ:  44万4千円
北京:   20~40万円

日本は冠婚葬祭ボリ過ぎ
内訳はどうなってるの一体
人の不幸に付込む悪徳業

124
:IDbx5rvAsD0.net
>>121
その数字はみんなこんなにかけてるんだ。って思わせたい葬祭業者の作った数字
146
:IDEKknu7CY0.net
>>121
一人っ子同士の結婚だとそれぞれの両親のそうぎで1000万近くかかるんだ
生活できないわ
131
:IDi8ZYMKS00.net
市民は火葬代金はタダだけど火葬場のない近隣市町の人の火葬代金は10万円ってとこに住んでる
火葬代金は市町村ごとに違うんだな
140
:IDpHhFySHz0.net
>>131
金額はまちまちだけど、大抵はその各市町村で補助金が出るから全額払う事は無い

葬儀に対しても補助金は出る

139
:IDuVH8q8/T0.net
親の葬式の時は、簡単に済ませようと思ったんだが来る人の人数計算したら
猛烈に黒字になっちまうことが分かって、やっぱ普通くらいの規模でやったわ
葬式で黒字出したらアカンわ
148
:IDzZXydG9n0.net
すまん、親父がもう長くないんだが、家族葬でいいんだよな?
葬儀の後で親しい人とか近所に「実は身内だけで…」って挨拶すれば問題ないんだよな?
マジで迷ってる
164
:IDU1hQAAW80.net
>>148
家族葬いいぞ
問題の無い家族ならまったりしてて

しかし家族葬でも押し掛けてくるヤツいるからな
実際に身内の会社の上司が乱入の例を見た
忌引きで休むからバレる

165
:IDXT5nwZaZ0.net
>>148
親しい人がいるなら呼んだ方がいいんじゃないかな
状況的に可能なら、生きてるうちに会ってもらうのもいいと思う
158
:IDuVH8q8/T0.net
>>148
金のことで悩んでるんだったら、人呼んだ方が結果安くつくぞ
めんどくさい&宗教観の理由なら家族葬もアリだが
それと、呼ばないと後から文句言う人は確実にいるから、家族葬やるならそこはもう必要経費だと思うしかない
163
:IDzZXydG9n0.net
>>158
そうだなあ…
一般葬のほうが結局ラクかなあ
169
:IDuVH8q8/T0.net
>>163
トータルで楽なのは絶対に普通の規模の葬式
後から連絡とか、直接行かなきゃならん人もいるだろうし来て貰った方が楽
喪主が直接接待するわけじゃなく、焼香して帰ってくれるだけなんだから
お斎について貰う人を少なくすりゃそこまで面倒でもない
154
:IDShWMEy0n0.net
葬式はするべきだけど金かける必要はないよね
結婚式も同様
160
:IDeeoaPCDm0.net
お前ら本当に貧乏なんだな
つーか、ぼっちなんだな。

社会的地位があったり、知り合い、友だちが多ければ葬儀しないと、あとが面倒。

168
:ID/mn33ws00.net
>>160
葬儀はな、死者が高齢なほど参列者いないんだよ
遺族も当然高齢。結果、孫、ひ孫が実働を強いられる。
179
:ID6dUDRGPZ0.net
葬式をあげるという洗脳が解けてきたことはいいね

ピックアップニュース








1件のコメント

  1. 葬式を出さないで火葬だけでもいいが、遺骨の処理を間違えると逮捕されるか気をつけろ。粉骨にするにもかなり細かくしないとダメと聞く。

コメントする