【ハケンの品格】TBSのドラマに乗せられて派遣社員になった40代男。時給2500円も今では1100円

1
:ID/5uPeZ4U0
[bq title=”派遣社員ブームに乗せられた40代の苦境「時給2500円だったのが1100円に…」(週刊SPA!) – Yahoo!ニュース” url=”https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190304-01555269-sspa-soci”]派遣社員ブームに乗せられた40代の苦境「時給2500円だったのが1100円に…」

「昔は『ハケンの品格』なんてドラマもありましたよね。ほんの一瞬ですが、ハケンっていいかもって思えた時期もあったんですよ」

 日曜日の昼下がり、人気のないオフィス街の公園にいたのは大手企業に派遣され、SEとして働く文倉さん(仮名・40代)だ。夜勤明けの重たい瞼をこすりつつ、“ストロング酎ハイ”をチビチビ飲みながら「ハケンが輝いていた」という時代を懐かしむ。

 今、“派遣社員”と聞けば、「将来性がない」「給料が安い」などとネガティブなイメージをもつ人が多いかもしれない。だが、10年以上前、たしかに世間が彼らのような派遣社員を後押しした時代もあった。当時、派遣社員だった人たちは、「ハケンっていいかも」「別にハケンのままでもいいんだ」と自分に言い聞かせることができたのだ。そんな人たちの現在は……。

◆手取り20万以下から40万近くへ

「もともと印刷屋でデザイナーをやっていたんですが、2001年にアメリカで起きた『911テロ』以降の不景気で、給料も手取り20万いくかというヒドい状況で仕事をしていました。そしたら、2005年頃に会社がついに倒産。社長が面倒見のいい昔気質のおじさんだったから『全員の就職の世話をする!』と言ってくれて。でもまあ、結局いい働き口などなく、紹介されるがままに派遣会社に登録したんです。

 パソコンが使えるなら経験不要――ということで、最初に派遣されたのが大手通信系企業の子会社でした。SEの知識はゼロでしたが、文字通り社員さんが一から教えてくれて、時給は2500円。毎日残業が必ず2時間ほどあるので、月に40万円近くもらえることもあったんです。それで、これはすごい! と思った」(文倉さん)

 デザイナー時代は手取り十数万、ボーナスなしで残業の雨嵐という会社で働いていた文倉さんにとって、派遣社員はまさに天国だった。

 時は2007年。テレビではちょうど『ハケンの品格』(日本テレビ)なるドラマの放送も始まっていた。派遣社員の敏腕女性が、日本社会の古い慣習に捉われることなく、プロフェッショナルとして仕事をバリバリこなし、内外で認められていく……。 [/bq]

7
:IDQXodgmBO0.net
手取り20万でひどいとか
そうですか
10
:IDJJXo1ohA0.net
技能を時間給にするのかおかしな話
上手くて速い人ほど損する
13
:IDeQd7JsbS0.net
前にファミレスのアニメの影響でファミレスのバイトが流行ったらしいけど
一瞬で皆逃げたってのもあったな
14
:IDtn7GX01b0.net
そりゃドラマみたいな活躍を行動してないからだろ
18
:IDskhySHyJ0.net
当時から「馬鹿じゃないのw」「お花畑w」扱いされてたろ
キャリアアップとかほざいて粋がってたが出て来る言葉が全て「判断基準は俺様!」で要は自画自讃w
家事に値段付けてはしゃいでいたBBA共と同じ


20
:IDWCs6HY+H0.net
ハケンの品格のドラマ放送の時点で、派遣=底辺って認識が大半だったと思うが。
27
:IDXxs9i7ST0.net
「残業の雨嵐」なんて言ってるから無能なんだろ?
31
:IDnQwJY1Ij0.net
1100円ももらえりゃエエわ。こっちは850円とか900円がエエとこやぞ
35
:IDU9UXIJZ/0.net
派遣のピンハネを規制しろ
現代の人身売買奴隷制度だろ
38
:IDwB23WWpM0.net
特定派遣なら良かったけどね
それ以外はクソでしょ
40
:IDQW7XJkKI0.net
ストロングゼロでワロタ
41
:IDuyhaUqR30.net
当時から能無しの逃げ道にしかなってなかったようなw
43
:IDfc9rgxJ80.net
法改正される前の派遣と、今の派遣とではイメージちゃうからね。
製造業にも派遣を認めておかしくなった。が、当時は失業率の改善が急務だったから仕方ない面もあった。
でもまぁ、当時も派遣に対して良いイメージなんて無かった。

40代、氷河期と言われる世代も危機が感あった人は正社員に転職してる。
妥協して正社員になった人も今ではそれなりのポストに付いてる。
社内の同年代の競争率が低いんだし。
いまだにグチグチ言ってる奴は、天職が空から降ってくるとでも思ってたのかね。

44
:IDhP8zRJQj0.net
印刷屋デザイナーなんて当時から特に薄給激務なとこだからな
そこと比べりゃどこも天国だったんだろう
49
:IDO+VqAE+s0.net
ハケンの品格って、派遣に底辺のイメージあったから作られたドラマだろ
53
:IDpYV9Dvx30.net
派遣会社のピンハネ率はアメリカだと10%位に規制されてるって聞いたけど日本はそこ意図的にザル法だからな
64
:IDpg2zPtIv0.net
>>53
派遣会社負担分の社会保障費もピンハネの中に入るから
3/1以上持ってかれてるな
56
:IDqOhXiAp20.net
都内の倉庫作業が一番儲からないな
派遣会社が半端なくピンハネしてる
57
:IDIZu+v38U0.net
むしろその時代に派遣やってたが不安しかなかったわ
派遣なら契約で守られてるんだし月40の残業前提なら40万くらい稼げるだろ
66
:ID9LhbQc3d0.net
主人公はデキるオンナ
登場人物の男は全部雑魚
っていうドラマが大量発生した時代ね
92
:IDSlCaBiXH0.net
>>66
ドラマは今もそうだろ
現実は中年男性の国家資格持ちが、数字と人脈を駆使して仕事をまわしてる
72
:ID4SDk6Xwk0.net
自分から派遣になったのは自業自得
生まれ年ガチャで非正規にでもなるしかなかった世代は可哀想
74
:ID207jH7dm0.net
>>1
正社員でも40代は就職氷河期にリストラだからな。

フリーターや派遣という言葉で若者を煽って、結果的に団塊世代を助けたということになったからなあ。
団塊世代はリストラ回避して年金も退職金も貰って老後を過ごしてる。

あと左翼の労働組合員も赤い貴族として老後は安泰だからな。
労働運動で若者を助けるより、自分たちの老後の金を確保してたということ。

79
:IDWj5QGNCr0.net
あのドラマは当時から
派遣会社のプロパガンダだという評価だったと思う。
80
:IDtegrotKg0.net
んでも派遣がまだグレーだった頃は、それなりに旨味のある給料だったけどな。
俺も最初の会社辞めた後に、知り合いのクリスタルに誘われて群馬の工場で働いたけど、三食個室付きで月30超える貯金が出来たからな。
当時は開業資金貯めたりとかバックパッカーとかいていろんな話を聞けて面白かったよ。
今じゃ考えられんけどな。
82
:IDOOUHB7Wq0.net
完全失業率を下げる為に生まれた派遣業は国民を苦しめる悪業
派遣を使う企業も問題

派遣 = 都合のいい使い捨て

83
:IDOYSQ6UmB0.net
時給2500もらえるレベルまで育ったSEが
1100円の仕事しか見つからないって
ありえなくね?
86
:IDsrMeB/2T0.net
>>83
過去は2500円の価値の人材だったが今では1100円の価値の人材になったってだけのこと
何かが衰えたのか、スキル等更新を怠ったのか、業界のレベルが上がったのか
理由はわからないが1100円の仕事しかできないのなら1100の人なんだよ
もっと貰えるスキルがあるのならそっち行けばいいだけ
98
:IDA/mA4X7g0.net
>>83
給料なんて相対的評価だからな
そいつにしかできない仕事なら
時給2500だって安いが

10年も経てば
他の人もできるようになるし
給料高いからそれをやろうとする人も
そしたら下がるのは当たり前

常に情勢見て
どんなスキルが必要かわかるような
優秀な人間だからこそ
会社に縛られない生き方かできる

85
:IDtxc8Tn8W0.net
手取りが増えないのは派遣会社がピンハネしてるからで政治のせいじゃない
うちの会社はアベノミクス始まって派遣への発注増やしてるし、見積り単価もジワジワ上がってるよ
文句なら派遣会社にいいな
93
:IDtlmTw3xQ0.net
>>1
だったら主人公並みに、資格取得してから言え
ボケが
97
:ID17IhoWQf0.net
要するに

「昔の派遣は良かった」

「派遣やってる奴は皆自分から望んで派遣をやっていた」

「だから派遣やってる奴は自己責任」

という流れを作りたいんだろうな

まぁアホ政府のステマなら情けないが

100
:IDfc9rgxJ80.net
CAD使いの派遣お姉さんも昔はそれなりの時給だったが、今じゃ珍しくないから安時給。
それでもコンビニのバイトやらライン工よりは上だが。
109
:IDBRPQNfV90.net
作り話だろ
派遣が良いなんて風潮は一般的には一度も無かった
ドラマ設定も叩かれてたし

就職氷河期のとき、人材の受け皿として少し脚光浴びたあとは、会社に都合の良い労働力の掃き溜めだよ

111
:IDUPOH0PaD0.net
時給1600円の派遣だけどサビ残するような空気が重くてウザいので
職探して4月から2800円の決まったわ
辞める伝えて先月から定時帰りで楽
126
:IDMt3G+f4Q0.net
ハケンの品格が放送された頃の日本は「ハケンは底辺」という概念で、それを覆す切り口で作られたドラマなんだけど何言ってるの
139
:IDdd5Hj15u0.net
きっかけはTBS!
143
:IDOFuun51Y0.net
新しい流行りに乗り続けないと…
144
:IDyn4gUfw90.net
ピンハネが合法化された絶望の国
147
:IDQzhaPF6V0.net
ピンハネ率に手を入れない時点で国として終わってるわ

ピックアップニュース








コメントする