ウーバー配達員にタワマンが敬遠されているらしい。なぜか?有料会員になると続きをお読みいただけます

1 :moccosnoon ID:WivWLDLr0
 飲食宅配大手「ウーバーイーツ」の配達員の間で、タワーマンションが敬遠されているらしい――。そんな話を聞いた。いったい、どういうことなのか。
 調べてみると、背景にはウーバーならではの働き方の問題があるようだ。
タワマンだと「稼げない」
 ライター業の重松貴志さん(45)は、昨年1月から、東京都内を中心に自転車で配達している。「配達先がタワーマンションだと、稼げないことがある」と感じているという。
 その理由は、ウーバーの仕組みと関係している。
 飲食宅配業者の中には、配達員をアルバイトとして雇用しているところもあるが、ウーバーの場合、配達員は「個人事業主」で、ウーバーは「飲食店と配達員を仲介している」という立場。配達員は1件運ぶごとに報酬がもらえる。
単発で仕事を請け負う「ギグ・エコノミー」
 ネットで単発で仕事を請け負うこうした働き方は、「ギグ・エコノミー」と呼ばれる。働く時間や場所を自分で決められる一方、配達件数が減れば、収入も減ることになる。
 注文が入ると、近くにいる配達員に、専用アプリを通じて仕事がウーバーから「提示」される。配達員は、配達にかかる想定時間や距離などに応じた報酬の見積もりを見た上で、実際に運ぶか決める。報酬額の細かな計算式は明らかにされていない。断ることもでき、その場合、別の配達員に提案がいく。
 期間内に一定回数を配達すると、上乗せの「インセンティブ」が支給されることもある。お昼時であれば、1時間あたり3~4件配達し、あわせて2千円以上の報酬が得られることもあり、「できる限り多くの仕事を効率よく請け負いたい」というのが配達員の思いだ。
タワマンならではの事情
 ただ、重松さんによると、配達先がタワマンだと、時間あたりの配達件数が少なくなりがちだという。
 なぜか。
この記事は有料会員記事です。残り1833文字
有料会員になると続きをお読みいただけます
今すぐ登録(1カ月間無料)

ウーバー配達員、タワマン敬遠 「自由な働き方」の一方で
2021/10/24 10:30
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBP4255P7WULEI005.html
4 :moccosnoon ID:vFgKG3af0
酒癖悪いから酔ってる時にいくと大変
6 :moccosnoon ID:Pm1LmucZ0
タワマン住む奴ってウーバー使うの好きそう
99 :moccosnoon ID:vj9LXqJb0
>>6
タワマン住みは金持ってるけど近所に外食やコンビニが少ないからな。相性いい
146 :moccosnoon ID:tk/7j/DC0
>>6
新しいもの好きだしな
7 :moccosnoon ID:uCyPNXum0
底辺に断れる仕事なんかないぞ
効率性を頭で考えそれを実践できる上級ウーバー配達員は限られてる
18 :moccosnoon wai
>>7
タワマンエリアに行かないだけでいい
8 :moccosnoon ID:yZOLb9dr0
エレベーター止まった時のタワマン高層階に
配達するのは地獄だな
22 :moccosnoon wai
>>8
やるわけねーだろ
キャンセルか客に下まで鳥にこさせる
12 :moccosnoon ID:Z8gYrLrH0
あーあ
ついにバレてしまったか
ウーバーで稼ぐにはタワマンを避けるって知り合いの無職が一年前くらいに熱く語ってたわ
83 :moccosnoon ID:4Yp1L7lj0
>>12
無職にならない方法を先に気付いてほしかったわ
13 :moccosnoon ID:UUgixOEL0
ウーバーって配達員が誰もオーダーうけなかったらどうなんの?
27 :moccosnoon wai
>>13
冷えて廃棄
32 :moccosnoon ID:e4lxjAWW0
>>27
着てから作り始める店評価BADだっけ
42 :moccosnoon wai
>>32
俺はいちいちバッドなんて押さないけどね
28 :moccosnoon ID:KegsI74B0
>>13
3時間くらい配達員決まらなかったら自動キャンセル
15 :moccosnoon wai
ウーバー配達員だけど質問ある?
23 :moccosnoon ID:KegsI74B0
タワマンの入口が分からない、2回エントランスで呼び出ししないといけないとかあるから、時間かかるし迷う これが理由
35 :moccosnoon wai
>>23
その前に建物の隠された奥にある防災センターに行かないとエレベーターすら乗れねえまである
105 :moccosnoon ID:gLJqskil0
>>23
これなんだよな。知ってればすぐそこでも知らないと廊下やエントランスをぐるぐる回っちゃう
26 :moccosnoon ID:P4EYtEx10
タワマンは管理が厳しいから面倒
一々管理センターを通さないと入れないしエレベーターも乗れない
30 :moccosnoon ID:Uqap20mX0
効率考えると
せいぜい2階建てのアパートくらいまでだな
3階以上は受けなきゃいい
37 :moccosnoon ID:h6gFZ+dr0
たしかタワマンってコンシェルジュってのが待機してるんだろ?
そいつに渡しておしまいなら効率よさそうだな
45 :moccosnoon wai
>>37
コンシェルジュはそんな事してくれない
41 :moccosnoon ID:ZwMEd/bt0
で、誰も引き受けなかったらどうなるの?
46 :moccosnoon wai
>>41
廃棄
毎日大量の廃棄がでてる
44 :moccosnoon ID:1vXVYa0E0
配達員がタワマン住みなら自分のマンション一棟丸々独占できそう
しかも自転車いらず
48 :moccosnoon wai
>>44
自転車はいるよ
店にピックアップに行かないと持ってこれないだろ
47 :moccosnoon ID:vn/Jv6P90
チップもらえそう
51 :moccosnoon wai
>>47
億ションタワマン外人ならくれる
日本人は渋い
55 :moccosnoon ID:e4lxjAWW0
>>51
チップ文化ないからね
配達料金に入ってるだろ?って
50 :moccosnoon ID:6WlSwCM50
タワマンに住んでるやつに限って水を箱で買ってそう
58 :moccosnoon wai
>>50
ローソン案件でそう言うのはある
水2L✕6本とか背骨が折れそうなの案件もある
それで500円w
56 :moccosnoon ID:hmdQ3+zX0
普通に出前をやってるお店に頼めばいい
どこの馬の骨ともホームレスとも分からん不潔なのに頼む気が知れない
87 :moccosnoon ID:0ipidWSy0
>>56
出前やってる店もウーバーに移行しつつある
自前で配送員抱えるリスクを嫌ってる
95 :moccosnoon wai
>>87
手数料や配送料を払うのは客だもんな
100 :moccosnoon ID:0ipidWSy0
>>95
あと地味に労災リスクや交通事故リスクもあるからな
個人事業主ならせいぜい料理代を0円にすりゃおしまい
63 :moccosnoon ID:I1BEWDgq0
2次元的な距離算出で報酬が決まるんだろ
66 :moccosnoon wai
>>63
そのへんはブラックボックスになっていて良くわからん係数があるわ
距離で加算されることは多いけど、全く加算されないこともある
67 :moccosnoon ID:i00QF+WJ0
タワマン住みのやつが配達員に名刺でも配って100円で入り口受け渡しバイトすればいいじゃん
クソガキの小遣い稼ぎにもなるしウィンウィンだろw
71 :moccosnoon wai
>>67
現金案件とか
置き配なら写真とか
玄関受け渡しで他人が来たら即垢バンまである
68 :moccosnoon ID:MnnPFATc0
タワマンは中層階にでもコンビニかスーパー入れとけばいいのに
住人だけでも利益になるだろ
72 :moccosnoon wai
>>68
1Fコンビニは時々あるよ
88 :moccosnoon ID:0ipidWSy0
>>68
基本的に全く儲からない
管理組合が補助金出してやっと成り立つレベル
121 :moccosnoon ID:Ykou6u3P0
現金チップが一番喜ばれる
これは全世界共通
137 :moccosnoon ID:0ipidWSy0
>>121
脱税できるからね
130 :moccosnoon ID:7kJlaoXy0
タワマン特別料金取ればいい
135 :moccosnoon ID:CGxzHwnq0
まあいいんだけど、自分が出入りするときに宅配の人間がエレベーター使ってて時間がかかる時イラッとするよね。いいんだけどさ。
138 :moccosnoon ID:p/YynaW60
タワマン設計した人も、デリバリーがこんなに流行るとは思ってなかっただろうからなー
図書館とかにあるような小物型荷物専用エレベーターとかあれば、すぐ配達できるのにね
149 :moccosnoon ID:2bgzIq780
エントランスから各部屋に品物を自動で届けるシステムいつできるの?
かっぱ寿司の新幹線みたいなやつな
157 :moccosnoon ID:Ben3Ks/O0
宅配ボックスに食べ物入れてボタン押すと
鍵がかかって100円がチップ代わりに出てくるようなのがほしいな

ピックアップニュース








コメントする