- “平壌の誇り” 2015年完成の53階建て高層マンションに崩壊の恐れ「2~3年前から壁の隅々にひび」
- 【は?】宇治抹茶の模倣品(中国製)が中国で流通、江戸時代創業の老舗 丸久小山園が賠償求め裁判 → 京都地裁、訴えを棄却
- 【悲報】立憲民主の食料品消費税0%、1年限定wwwww
- ローマ教皇「死去」トランプ「葬儀参列」ゼレンスキー「はい」ローマ教皇庁「各国首脳が参列」世界各国「弔問外交(ウ露停戦会議」石破茂「蚊帳の外(メー...
- 【画像】後ろ姿だけはエロかわいい女子中学生 他
- ロシア軍、突撃専門の自殺部隊「ストームZ」に中国人採用 ロシア軍、中国人のクレカやスマホを没収し勝手に決済 傭兵としての報酬も支払わず「外国人兵が戦死しても構わない」
- 豪当局がヘリからの狙撃でコアラ約700頭を殺処分…山火事後の安楽死処置として!
- 米トランプ政権、国外で建造された自動車運搬船に入港料を課す方針…新たな貿易障壁!
- 航空自衛隊航空救難団が舞台のドラマ「PJ」…救難活動の精鋭部隊目指す若者たち描く!
- 【動画/画像】ゼレンスキーとトランプがバチカンで2度目の会談→『膝を突き合わせる』とはまさにこのことだと話題に
レゴランド「助けて!開園二日目でガラガラなの・・・お前ら何が不満なの?」
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1491204301
『レゴランド』早くもガラガラ!? 飲料・水筒持ち込みNGやフードの値段に不満の声も
名古屋・金城埠頭に『LEGOLAND(R) Japan(レゴランドジャパン)』が2017年4月1日にオープン。
初日はチケット売り場に行列ができ、開園を1時間早める措置を取り、来場者からは「海外の遊園地に来たようで楽しい」「ライトアップがきれい」といった声が上がっているものの、2日目には早くもガラガラという状況に。
また、ペットボトルなどの飲料・水筒持ち込みがNGとなっていることや、飲食物の値段に対する不満の声もネットでは見られます。
開園2日でもうガラガラという『レゴランド』。とはいえ、「空いているので回りやすい」といった声もあり、ゆっくりと過ごしたいというファミリー層にとっては良いのかも。ゴールデンウィーク頃には人気となるのか、レゴ好きやテーマパーク好きのみならず気になるところです。
「レゴランド」オープン2日目でガラガラ?飲料の持ち込みNGに不満も - ライブドアニュースだから4980円にしろと言ったのに
1,980円までだな。あの規模じゃ。
3980円だな、そして少しずつ新しくアトラクション作って値上げしていけば許せたが
9ヘクタールしかないしょぼい作りで7000円近いとか調子に乗りすぎ
正解!
もっと安いとこで遊んで余りでレゴ買ってあげたい
もうすでに充分持ってる家庭が行くんだがw
せっかくだから一回ぐらい行っておこうか
と思うかどうかも微妙なレベル
テーマパークの広さ(万平方m)
152 ハウステンボス
123 リトルワールド
100 明治村
63 ナガシマ
51 ディズニーランド
50 モンキーパーク
49 ディズニーシー
39 USJ
13 レゴランド(完成時)
リトルワールドと明治村の広さにびっくりだわw
森や山が含まれてるのかw
ハウステンボスって明治村より広いのか
◆名立たる有名テーマパークの建設費(オープン時点)
レゴ 320億円
USJ 1700億円
TDL 1580億円
TDS 3350億円(ミラコスタホテル含む)
HTB 2200億円
追加・増築アトラクション建設費
・USJ ハリポタ:450億円 マリオランド:500億円強(2020年までに完成予定)
スパイダーマン:140億円 ダイナソー:100億円 ミニオン:100億円(17/04/21オープン)
・TDL スプラッシュ:285億円 カリブ:160億円 スタシア:140億円
ハニーハント:110億円 モンスターズ・インク:100億円 美女と野獣エリア:320億円
・TDS タワテラ:210億円 トイマニ:115億円
名古屋港水族館 350億円以下
¥ 5,300
この価格が全てをぶち壊してる
その価値が無いと判断されれば誰も行かないのは当たり前w
もうすこし非日常感をだせないもんかね・・・
花やしきよりもワクワク感がない
ある意味乗り物全部乗れるってのは6900円出す価値あるかもな
三菱の産廃コンテナで台無しw
何で塀を建てないの?
それな
立地条件考えたら屋内だけでいいのに
雨でも濡れないんだから
規模的には神戸ポートピアランドくらいか?
この感じでディズニーやUSJと同価格帯はキツイな
あまりの狭さに新聞記事2度読みしたわ
そしたら言ってやるわ
あそこと同等の入園料でゴーサイン出したマヌケをたたき出せ
小倉智昭 レゴランドに本音連発「それで?って感じ」
3日放送の「とくダネ!」(フジテレビ系)で、小倉智昭氏が屋外型キッズパーク「レゴランドジャパン」に対して否定的なコメントを連発した。
番組では、1日に名古屋でオープンした同パークを特集した。小倉氏は特集冒頭からさっそく「僕はレゴを全然知らない」と告白。
その後、小倉氏は「レゴをやってる経験のある人がそういうのを見て、やっぱり面白いなぁとか楽しいなぁと思うの?」と理解できない様子だ。
周囲が和やかな雰囲気のなか「オレなんか(レゴを)触ったことがないから『それで?』っていう感じになっちゃう」と疑問を呈したのだ。
小倉智昭 レゴランドに本音連発「それで?って感じ」 - ライブドアニュース
俺もこれだ
レゴに興味がないからなんかがいるんだよ
ディズニーはミッキー好きでもないけど行きたいって思う
醸し出されるチープ感がすごい
テーマパークていうよりなんかのイベントレベルやん?
スーパーで買えば一桁安く買えるね
ディズニーってやっぱりすごいな
中身がまともなら値段が高くても納得するだろうが、
こんなのでよく商品開発の奴はOKだしたな。
ありえんだろ。
リピーターも少ないやろな