マクドナルド、原田に追い出された幹部社員がすごすぎる件

1329457439_1
1:
[bq title=”崖っぷちマクドナルドが大物OBに復帰のラブコールも無情の“NO”! – 社会 – ニュース|週プレNEWS” url=”http://wpb.shueisha.co.jp/2015/07/06/50316/”]

「彼女は今年1月に異物混入問題が発覚した際には記者会見にも出席せず、マスコミ、消費者、ネットユーザーから大ひんしゅくを買いました。また記者会見の時、英語でしか話さずコミュニケーションが一方的になりがちです。株主からは『カサノバじゃ、マズい』との声も挙がっています」

今さらな話ではあるが…実際、そこでマック内部でも水面下でカサノバ社長の後任探しが進められているという。

「この10年ほどの間でマクドナルドを退社し、他の外食チェーンに転職した元幹部を呼び戻そうとする動きがあります」(前出・中村氏)

その背景にあるのは“壊し屋”の異名を持つ前CEO・原田泳幸時代の経営改革だ。在任中(2004年2月~2015年3月)、らつ腕をふるって脱・藤田路線を突っ走り、藤田時代の生え抜き幹部を一掃、外部人材の登用に力を注いだ。その過程で「原田氏と意見が対立し、会社を去った幹部は何人もいる」と中村氏は話す。

そんなマックの元幹部ともなれば引く手あまたで、各企業に散っているというが…。マクドナルドOBで外食コンサルタントの王利彰氏がこう話す。

「他の外食チェーンに好待遇で迎え入れられ、社長職に就いて業績を伸ばし続けている元幹部も少なくありません。彼らの多くは藤田時代の生え抜きで80年代~90年代のマックの繁栄期を支えた人材。それだけに現場にも精通しFCオーナーからの信頼も厚い。マックは経営陣に現場を知る人材がほとんどいなくなってしまった今、この苦境を脱するには〝藤田派幹部〟を呼び戻すしかないと考えているのです」

そこでマック本社から呼び戻しのラブコールがかかっていそうな人物として、名前が挙がっているのが次のような人たちだ。

バーガーキング・ジャパンの村尾泰幸社長、モスダイニングの友成勇樹会長、フレッシュネスの紫関修社長、コメダの臼井興胤社長、すき家本部の興津龍太郎社長…」(マクドナルド株主B氏)

錚々(そうそう)たる面々だが、その中でも次期社長候補の有力候補と目されているのがバーガーキングの村尾氏。

「彼はアルバイトからの叩き上げで店長経験もあり、全社横断的な戦略立案や財務、FC展開も手がけました。31年間勤務し、原田前CEOと対立して12年3月に退社。シダックス取締役を経て、昨年2月にバーガーキング社長に就任すると店舗数を現在の100店舗近くまで伸ばし、200店舗まで増やそうとしています。マックの現場経験が豊富で経営手腕にも定評がある。あとは、モスダイニングの友成さんを推す声もありますが」(マクドナルド株主・B氏)

しかし未だ社長どころか役員交代の一報すら届かないが…機密事項なのだろうか?

「いえ、それがマックは断られてしまっているようで…。村尾氏もその他の元幹部も『今のマックには戻りたくない』と拒否していると思われます」(マクドナルド株主・B氏)

やはり火中の栗を拾う貧乏くじは引きたくないというワケか? 前出の王利彰氏がこう話す。

「原田前CEOは在任中に幹部だけでなく約300人もの社員をリストラしましたから、今のマックに現場を知る有能な“兵隊”はほとんど残っていません。業績を以前の状態まで回復させるには10年はかかる。経営者にとってはリスクが大き過ぎます」

中村氏(前出)も続ける。

「それでも彼らを呼び戻そうとすれば、年俸5年で30億円以上、非上場化、アメリカ本部からの権限移譲など破格の条件を出さなければ無理でしょう。今こそ藤田田さんのような不世出の起業家が必要なのに皮肉なことです」

古巣への復帰に“ノー”を突きつける元幹部たち。崖っぷちのマックに救世主は現れるのか…?

 [/bq]

5:
もどるわけねえw

 

129:
>>5
ま、金の問題じゃなく、普通に人間としての義理や筋ってのがあるからな。
どんなエリートやエグゼクティブにもな。
勝手な奴らだと一笑に付するだけだろう。

 

8:
ライバル社ばっかじゃねえか
戻るわけねーだろハゲが

 

11: 不知火(東京都)@\(^o^)/
沈みかけてる船に何で戻るんだよ

 

31:
>>11
どこまで裁量があるのかわからんけど
浮上させるのも夢があるかと

 

14:
アルバイトからだとスゲーな
まあ大学時代のバイトだろーけど

 

17:
バーキンフレネスモスの社長やっててマクドナルドに戻る理由がねぇwww

 

19:
割とガチで保田圭ちゃんにやらせてみてはどうか

 

20:
そりゃ今業績の伸びてる会社の社長が泥船のマックには来ないだろ
すき家本部の興津龍太郎社長
この人ならマックワンオペ化して成功させられるんじゃないか?

 

28:
なんで保田圭?

 

>>28
たしか昔マックでバイトリーダー?やっててバイトの勤務管理してたとかなんとか

 

248:
>>167
伝説のマクドナルドクルーだったらしいな。

 

35:
藤田時代にアメリカ本社の言うことを聞かなかった為、アメリカ本社の意のままになる原田を送り込んだって経済誌の記事を読んだけど。

 

>>35
あいつら、アメリカのやり方そのまま持ち込めば上手くいくって、マジで思ってるからな
できないのは市場が未熟なせい、自分達は正しいってな
その結果がこのザマだよ
まさに自業自得

 

>>92
外資系企業はある意味、それでもいいといえばいい。
失敗したら自己責任で撤退すればいい。
外資系で働きたいと思うなら、日本人が、日本人的な正義感や倫理観で
無理に反発する必要はないのかもしれないよ。

 

284:
>>92
Twitterは日本は独自のカスタマイズをしてるって言うな
日本人は新しモノ好きなので、新機能の実装は日本からやるそうだ

 

50:
有能な人間全部追い出して無能だけが残ったのか

 

55:
原田に反目してライバル企業に移って社長クラスになった人材が戻る訳無いだろw

 

58:
バーガーキング・ジャパン 村尾泰幸社長
モスダイニング 友成勇樹会長
フレッシュネス 紫関修社長
コメダ 臼井興胤社長
すき家本部 興津龍太郎社長
藤田時代のマックはこのメンバーで運営されてたのか・・・凄すぎない?
藤田田って人を育てるの上手かったんだな
まぁ、原田が全部壊したけど。

 

>>58
原田すげぇな
完全に貧乏ゴッドやんけ

 

>>58
そいつは違うぞ
藤田時代の彼等はまだ中堅以下だろ
マックを一気に外食産業トップに躍進させた時の運営なんてとっくに引退してる
藤田が崇拝される一因だろうな

 

>>58
凄すぎてワロタ
今更こんな落ち目のマックなんかにこないっしょw

 

59:
原田ってウィキでみると東海大の工学部卒でアップルに勤務してたんだろ。
なんでマクドナルドはそんな工業畑のやつをいきなり社長に据えたんだよ。
アホだろ。全然違う業種じゃん。何にも分かってないやつがボスになって内部分裂したんだろ。
任天堂が岩田社長を他のところからもってきたけど、岩田さんはゲーム会社の社長だったからわかるけどさ。
全然違う業種の奴にいきなりボスをやらせる意味が分からん。
バカなの?マクドさん

 

>>59
藤田は日本仕様にローカライズしたマックを目指したけど
米本社はそれをよしとせず、忠実な傀儡を探していて原田を後釜に据えた。

 

>>59
米本社の言うことを素直に聞くイヌが欲しかっただけ
原田はAppleでそういう経験があるからw
iMacの発表のとき、原田はiMacがどういうものか3日前まで知らされなかったと言われてる

 

>>415
ビジネス界の鳩山かw

 

87:
原田みたいなプロ社長を外から招くって意味わかんない。
なんで?
自分らがやってきた会社なのに。

 

>>87
労働者な無機的なもの、奴隷として動くならなんでもいい(非正規、移民)という価値観が広まれば、経営者は生え抜きである必要はなくなる。余計な人情がない分、外部からの人間でも将棋の駒を動かす
ような感覚でできる。

 

104:
でも原田ってずっと最高益更新とかだろ?
ゴーンだって業績沈んだ時期はあったしすごい実績残したといっていいんじゃないの
やることなすこと当たりまくってた時があったわけだし

 

>>104
60円だったものを100円ににするだけでいいし藤田田の功績を緩やかに食い潰しただけ

 

>>104
既存店を売却して収益上げてただけ
店舗がなくなったことでどんな改善策をしたところでもう店は無いw

 

>>104
一度調べた事がある
結論から言うと、資産切り売りしてただけ
当期純利益は実は横ばい
2011年以降は失速、退任直前は過去最高の赤字

 

105:
ベネッセの流出の件も、本人関係なくても何かを引き寄せる才能が発揮されてる

 

109:
出てった連中は打倒マックでやってきて
それが現実になりかけてるのに戻って来いって
絶対ないわ

 

113:
このグラフ、2013年以降のを手で隠してみ誰だって高価格路線頭に浮かぶぞ
mac2014-02

いなくなったのが2013年度途中までだから
いうほど悪くなかったと思うけどな

 

>>113
転換期は2010年だな

 

>>113
売り上げ下がってんのに利益増えるとかww

 

136:
典型的な外資人事
勝ち残った奴の取り巻きだけが生き残り、負けたグループは全員会社を去る
No2不在の独裁経営になるから、意思決定が早く一見風通しがよく見える
勝ち上がったんじゃなくて勝ち残った経営者っていうのは、得点では無く失点しないで成り上がった経営者
コストカットは得意だけど、新しいことは全く出来ない経営者の典型

 

145:
米マック 日本マック経営陣が独立し過ぎてこっちの言うこと聞かない!

経営陣を一掃するためにその道のプロを雇ったよ! →原田ちゃん降臨

原田ちゃん 優秀だから根こそぎ駆逐
原田ちゃん 契約完了で次の現場へ

米マック やったー!これでうちの経営方針に従うメンバーがそろった!いけるぞ

死亡

 

>>145
まあ、地道に何十年も頑張って、やっと社長か取締役でたのしめるとこまできたら、原田に荒らされて、わけわからん外部人材で埋め尽くされたら、馬鹿らしくなって頑張ってたやつほどすぐいなくなるわ。
それを見ていた下っ端も、頑張っても報われないシステムと分かれば適当に手を抜いて運任せになるし、原田の破壊力はすごいよ。未だにカサノバとかいう池沼がトップじゃみんなやる気でるわけない。
もう立ち直れないだろな。

 

>>145
これが本当なら、原田は自分の仕事しただけなんだな

 

178:
藤田時代は広告も面白かったよ

 

181:
そもそもなんでマックは脱・藤田路線に切り替えたの?

 

>>181
藤田はトイザらスの創業者でもあるんだな
マックを退任した理由はBSE問題、価格設定問題、赤字の責任とって
だった理由だと思う

 

187:
他が凄いんじゃなくカサノバがアホだっただけなんだけどな
不祥事起こした事より不祥事起こした後に誠意を見せないとかアホだろ

 

209:
いい時のマクドナルド幹部があちこちで頑張っていることはいいことじゃないの?
べつにマクドナルドがつぶれても、われわれにやさしい外食チェーンが現れてくれればいいわけよ

 

351:
優秀な人材を放出し、外資マクドを潰す
もう原田の功績でいいだろ
本人のスタンスは知らんが、やったことは国内の為になった

 

390:
http://president.jp/articles/-/7419
このユニクロの柳井と孫正義の対談とか面白い
冒頭から藤田田の話で盛り上がってて如何に彼らが藤田を尊敬してるかわかる
晩年さえうまくいってれば多分松下幸之助とか本田宗一郎とかと肩を並べられてたんだろうな
まあ藤田の場合は大事にしてきた自社の社員に対して
原田ほど冷酷に切り捨てられなかったんだろうなあと思ってるけど

 

442:
逆に藤田から原田になった経緯を知りたい

 

>>442
安売り戦争仕掛けたら値段下げなきゃ客が来なくなっちゃったんだよ
値上げして客が来なくなって元の安値に戻すを何度も繰り返してどんどん体力なくなった
んで原田登場でリストラとド派手な宣伝と資産売却でV字回復って流れ

 

引用元: ・マクドナルド、原田に追い出された幹部社員がすごすぎる件

ピックアップニュース








コメントする