元コンビニオーナー「コンビニで一番多いのはバイトの横領、JKのバイトがトイレで万札をパンツの中に」

1

 

敵は“味方”にあり? コンビニ内部不正、終わりなき戦い

コンビニで起きる犯罪や事件というと、強盗や万引きなどが一般的だろう。しかし、オーナー側からすると、実は一番多いのは……。
コンビニオーナーとして言えるのは、一番多いのは内部不正、大げさな表現をするなら“業務上横領事件”だろう。

■商品の飲食と持ち出し

コンビニアルバイトのメリットと言えば、販売時間の過ぎた商品をもらえると思っている人も多いのでは。
確かに、販売時間の過ぎた商品をアルバイトに配っている店もあるが、現在では止めている店が多い。なぜなら、売り物である商品と売れ残った商品の境がなくなってしまうからだ。
つまり、アルバイトがそれを欲しいと考えたとき、棚に並べておけば売れる商品をわざと廃棄になるように仕込めるからだ。
売れ残った商品にとどまるならまだいいが、場合によっては廃棄時間まで売り場に出さない行為に発展する。
目の前に自由にできる商品がズラリと並んでいるので、金を払うという行為がばかばかしくなるのか、隙をみては商品を盗むようになる。

筆者が遭遇した中で、アルバイトによる最大の持ち出し事件は、ゴミ袋に商品をパンパンに詰め込み「ゴミ」として店の外に出し、退勤後に持ち帰るというものだった。

■現金の持ち出し

普通の人なら「現金を盗めばすぐにバレる」と思われるだろう。その通りだ。すぐにバレるが、それでも何も考えずに盗むアルバイトがいるのだ。
お客さんが支払った1万円札をレジに入れず、防犯カメラの死角に行きポケットに入れる。中には、防犯カメラにしっかり映っていることにも気付かずに盗む者もいる。

筆者の経験で特に困ったのは、ポケットに現金を入れ「トイレに行ってきます」とレジを離れ、パンツに入れてしまう女子高校生のアルバイトがいた。
相手が女性なだけに、こういう手を使われると男としてはひとたまりもない。
ボディチェックもできない状況に困惑したものの、「警察を呼んでボディチェックさせるぞ」と言ったところ、すぐにパンツに手を忍ばせ現金を出した。
筆者に自制心がなければ、逆に犯罪者になってしまうところだった(危ない、危ない)。

■高度なテクニック

店では、レジで入力されたデータと現金高を定期的に確認・照会しているので、単純に現金を盗んだ場合はこの作業によってすぐに特定できる。
しかし、店の内情を知り始めたズル賢いアルバイトは、違う手口を駆使する。
お客さんの中には、お釣りが出ないように会計とピッタリ同じ金額をカウンターに置き、レシートも受け取らずにそのまま帰る人がいる。
新聞を毎朝買いに来る人などがそうだ。お客さんは代金をきちんと払っているが、問題なのはその時点でレジを通していないことだ。

レジには取引を中止する操作がある。このときに取引自体をなくしてしまえば、現金が浮くことになる。その現金を持ち出すのだ。なんとこざかしいことか。

■管理するには管理する労力と時間が必要

このような内部不正は「店舗の管理が悪いからだ」「オーナーが嫌われてるんじゃね?」と考える人も多い。
特に本部の人間はそう感じている。確かに、在庫や現金がなくなれば分かる管理システムは店に導入されているが、それらを全く活用しようとしない経営者がいることも事実だ。

一方、管理するには管理する労力と時間が必要になる。店舗の実情を知っている筆者としては、
「不正をされるほうが悪い」「万引きはされるほうが悪い」「犯罪に巻き込まれるほうが悪い」という考え方には違和感を覚える。

残念ながら……今日もどこかの店舗で不正が起きているはずだ。

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1508/17/news017.html

11
パンツに隠すって、勝新かよ

 

12
コンビニバイトの面接なんて形だけで基本全採用なのが悪い
それほど人材不足が深刻

 

14

内部不正多かったなー、気づかないうちに一緒に働いてたヤツが盗みを繰り返してた。

こういう盗みを働くのが内部に居る職場だと何もしてない人まで容疑者なんだよな

 

15
からあげ君を余分に調理して廃棄処理っていうあれか

 

24
最低賃金なんだから最低の人材しか集まらないだろ
上等な人材が欲しいなら正社員で募集しろよ

 

26

これは奈く…wjnですらないだと?

昔コンビニで酒とつまみ買ったら買った覚えのない雑誌がレシートに入ってたことはあるがあれも一種の不正だわな

 

28
二千円くらいの会計で1万円札を渡すと、さっとレジの下の方に入れて
五千円お預かりでお釣りは二千・・・とか言い出すバイトがいて、怒鳴りつけたことがあったわ

 

215
>> 28
ずっとレジやってると五千円と一万円間違える事あるよ
レジの下は一万円の場所だからその店員も
一万円は受け取ったけどとっさに五千円って言っちゃって
体が五千円て言葉に反応して二千いくらのおつりを出そうとしたんだと思う

 

41
最低賃金で働かせず
セルフレジにすれば良いだろ

 

53
時給800円そこいらで他人を純朴な奴隷に出来ると思ってるのがそもそもの間違い

 

70

>> 53
ほんこれ

そもそも、バイトもろくに研修してないよね
よくわからないまま店に出されてるから、自賠責加入とかがくるとおろおろするわけ

 

59
税金とかコンビニで払う時はマジでちゃんと処理してるのか不安になることあるわな。
店の判が押された領収書はしばらく保管しておかないと怖い。

 

64
>> 59
不正とかじゃないけど、店側で保管する部分がレジのあっち側に落ちてることはよくあるよ
だから、銀行に振り込んだほうがいいよ

 

79
ファミマは本社社員が横領してたんだっけ?

 

102
子供に現金扱わせりゃね

 

103
親族経営が一番かもしれん

 

124
嫁がセブンでパートしてたけど最近はバイトのレベルの低下が激しいそうだね
採用しても人が集まらないそうな
そりゃそうだよね、恵方巻きやらケーキやらバイトに強制的に買わせてんだからまともな神経してたら寄り付かんわ

 

171
>> 124
雇われ店長やってたけどこれがマジできつかったわ
ケーキがとにかくきつい
12月入るとほぼ毎日FCが来てどこそこはもう予約何100個はいってるとか、
オーナーもう40個だけど店長まだ10個じゃんとか毎回言われる
今でこそコンビニでケーキ買うやつそこそこいるけど、
俺がやってた時は「そこそこ値段のはるもんをわざわざコンビニなんかで買うかよw」って感じだった
バイト君達も最終的にFCの圧力に負けて自腹で買いたくもないケーキかわされてるし
なんでただでさえ少ない給料を更にオーナーに返納しなきゃいけねえんだよ(俺も含めて)
オーナーも結局自分の交友関係を金に変えてるだけ
それが嫌で辞めたわ

 

128
自分がレジのときに友人に強盗に来させてレジの金全部渡したらどうなるの?

 

132
>> 128
共犯でしょ。

 

136
近所のセブンで釣り銭ごまかしてたっぽいおっさんがすぐ消えた

 

137
コンビニで4年バイトしたけど店長が給料日直前になると違算がマイナス5000とか1万出て給料出るとその分プラスになるって愚痴ってた時期があったなw

 

160
>> 137
返してるだけまだ良心的かもなw

 

138
大学の時疑われたが犯人見つかって時給上げてくれた

 

145
>> 138
一度疑われるとそのあと待遇良くしようがオーナー店長側への不信が消えなくね?

 

140
高校の頃バイト先からタバコ盗みまくって売り捌いてた奴がいた

 

149
レジから抜くヤツはほぼ100%常習だから
情報共有システム作った方がいいと思う

 

159
やはり店員による売り上げ除外って一番判明しにくいんだろうな。
以前の某コーヒー屋の件では、いつも200円出すがレシートを受け取らない
常連客らに目をつけ、ポケットに10円玉を数枚入れておいてレジすら開けず
お釣りを出すことでの着服行為が蔓延とかなんとか・・・・
一日500人とか1000人とか来る店だろうし、1,000円弱程度の除外なんて
気づく事も無いだろうしな。

 

176
学生時代、24時間営業のスタンドでバイトしてたが
6時間毎にレジ締めしててマイナスが出たら
その時出てた人間で補填してたわ
千円以上払ったのが数回あった
こういうのって今でもやってるのか?

 

243
>> 176
法律違反じゃねえか
訴えたら新人弁護士ですら鼻歌歌って勝てる

 

247

>> 243
自主的に払うバイトも居るから驚くと思うよ

店:貰えないことになってるんだよ
バ:ではこれで他のバイトに何か買ってあげて下さい
店:それはそれでなぁ・・・(しょうが無いから恩賞に入れとくか)

って感じ

 

182
最低賃金なんだから最低の人材しか集まらない

 

184
>> 182
高給だから良い人材集まるって訳はないぞ?

 

193
現金より身内使ってレジ通したフリの方が多いだろ

 

204

今も昔も金銭トラブルは小売り業のガンだわな。人間不振はもう職業病みたいなもんだ

昔、牛丼屋の夜シフトで原価が合わなくて一晩中隠れて見張ってたりしたなぁ
怪しいレジ操作したから取り押さえてチェックしたら空打ちして金抜いてたと言う

まぁなんだ。一々気にしたら負けだ。粛々と警察に突き出すしかないわ

 

216

こないだうちのコンビニにヤクザが来たんだよ。
レジ打ちするとき、会計が893円でおもいっきし笑っちった。

そのヤクザはメチャクチャ俺のこと睨みながら1003円出したんだけど、
そしたらお釣りが110円でさらに爆笑w

 

222
金持ち雇えばこういうリスクはない。
横領なり窃盗なりの犯罪をわざわざしないからね、必要ないから。
金持ちはコンビニでバイトなんかしないかもしれんがw

 

231
>> 222
金ある奴はそもそもバイトしないだろ。

 

233

飲食店だけど新店作る時に防犯カメラ屋と打ち合わせしたんだが
その担当者に思いっきり言われたわw

外部からの不審者なんて殆どいない、店内の防犯カメラは店員の監視用だとw

 

240

>> 233
厨房の裏口から持って帰っちゃうからなあ。

日本は少ないだろうけど、海外の料理人を雇うと
良い食材を仕入れたら、客に出さずに自分が食べる
とかたまにあるらしい。採算取れてればいいでしょと。

 

248
>> 233
いくつかの店持ってる社長がスマホで系列店を監視してるの思い出した

 

242
ポイントとか盗んでる店員とかも全国で結構いそう
普段ポイントカード出さない常連が来たら
自分のポイントカードスキャンしてからレジ打ってる奴

 

255
>> 242
あれ簡単に分かるから(同一カード連続使用)対策してあるよ。

 

269
レジスターのそもそもの存在理由が従業員の不正対策だからな

 

引用元: ・元コンビニオーナー「コンビニで一番多いのはバイトの横領、JKのバイトがトイレで万札をパンツの中に」

ピックアップニュース








1件のコメント

  1. 倉庫からバイトさんがお持ち帰りするのが最も多い。
    万引きなどは30万/月程度は覚悟がいる。
    スムーズな営業をするには常時15-20人のバイトさんが必要。

コメントする