大阪のシンボル、大阪城公園(大阪市中央区)が民間企業の参画で生まれ変わり、多くの観光客が訪れている。訪日外国人観光客(インバウンド)増加を追い風に飲食店や土産物店などが新設され、滞在型観光拠点としての魅力がアップ。大阪城天守閣の昨年度の入館者数は約275万人で3年連続過去最多を更新し、大阪の一大集客エリアとしてにぎわっている。
年間4千万円の赤字→市に2億以上の収入
約105・5ヘクタールと広大な敷地を持つ大阪城公園は、これまで大阪市が管理運営。だが、天守閣や施設ごとに担当が異なり、全体を観光拠点としてうまくアピールできていなかった。このため、市は民間の力で集客を強化しようと事業者を公募。平成27年度からは大和ハウス工業や電通など5社からなる「大阪城パークマネジメント共同事業体」が管理運営している。
市は委託料を支払わず、共同事業体が市に固定費と収益に応じた納付金を支払う仕組み。事業体は27年度に計約2億4千万円、28年度は計約2億5千万円を納めた。市が管理運営していた26年度は約4千万円の赤字で、吉村洋文大阪市長は「2億円以上が納付され、住民サービスに回せている」と喜ぶ。
レストランや忍者グッズ販売店も
事業体はこれまでに約40億円以上を投資し、集客施設を整備してきた。バスの駐車スペースは50台から約95台分に拡大。昨年6月には飲食店やランナー向けシャワー室なども備えた商業施設「ジョー・テラス・オオサカ」がオープンした。
同10月には、平成13年まで市立博物館として利用されて以降は使われていなかった「旧第4師団司令部庁舎」を改装し、レストランや忍者グッズ販売店などが入る「ミライザ大阪城」も開業。今月は噴水周りにカフェや子供の遊び場なども新設、来年2月には外国人観光客をメインターゲットにした劇場「クールジャパンパーク大阪」(仮称)も開業する計画だ。
[/bq]
スゲ
無駄におおすぎ
そりゃあ役人職に就きゃ
どうしようがそのまま安泰なんだからな
まあ、公務員は利益追求の手段を考える能力も経験もないからね。
こんなムダが日本の自治体には山ほどあるだろうね。
大阪に限らずね
広島県警とかね。
8572万円を盗んだ中央署の職員を、4億円以上捜査費を費やしても
特定できていない。
ただし民間に任せるということは収益が出なければ撤退する自由があるということ
史跡の維持等は黒字が出なくとも公的にやるべきところもある
これが自民党や民主党の支持する市長なら今でも変わらずに赤字を垂れ流しのままだったと思うわ。
マトモな野党は維新だけなのに自民と食い合うから票は伸びなくて可哀想
民間とはやる気が全く違ってくる
むしろ忙しくなる事を嫌ってマイナスになるように働いてそう
報道だったっけな
公園内にある大阪砲兵工廠とか、ずっと取材禁止だったのに
民間になって取材を受けるようになって、大阪ローカルの
ハイヒールの番組で、廃墟マニアが「私も初めて見た」って感動してたな
これが良かったのかもね。
委託料を支払ってたら業者が食いつぶして終わり
こういった改革が全国ニュースにならないから
大阪は異常に維新の支持率が高い特殊な地域と思われてる。
大阪に居れば維新の良さを肌で感じるんだけどね。
もっとも、それだからこそアンチも必死になって批判する。
天王寺や中之島整備も良かった
橋下君が計画して吉村君が実行しているんだよ
松井君は国官邸との折衝
実績あげてるのが目に見えてわかるからなー
まあ、大阪は維新以外ほぼ共産寄り(自民でさえ共産と手を組むw)だから
選択肢少ないってのもあるが
まぁ労働貴族様と大義なき忖度公務員は要らないが。
民間に自由にやらせてばんばんカフェやコンビニや土産物屋建てまくって
イベントもしまくってるのが要因みたい
ただ史跡と言うより賑わい商業施設になってるけど
まあ大阪城自体鉄筋コンクリート造エレベーター付きだったから別にいいのかw
あと指定管理者に読売テレビに電通だったか博報堂だったかあと積水ハウス?とか各界の大企業が揃って入って進めてるからというのもありそう
地方ではここまでの運営できる力のある事業者はなかなかいないかもね
公務員どうこうってか、センスの問題だからな。
そういう人材は民間の方が明らかに上なんだからしょうがなかろ。
民間企業に数年間以上勤務して会社からの推薦がなければ公務員になれませんみたいな制度でも出来りゃ公務員もまともになるんじゃねーの?
小遣い帳しか頭にない小役人の無能ぶりがでただけ。
無能、無責任、事なかれ主義、国家を食い物にするシロアリ集団。