有給義務化。年5日以上の有給をとらせない会社は罰金30万円。「盆休みが有休になったでござる」

引用元:有給義務化。年5日以上の有給をとらせない会社は罰金30万円。「盆休みが有休になったでござる」

1
b4VsJ7pb0
[bq title=”本当に堂々と休める? 有休取得が義務化、「言い逃れ」できなくなる企業(NIKKEI STYLE) – Yahoo!ニュース” url=”https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180918-00010005-nikkeisty-bus_all”]本当に堂々と休める? 有休取得が義務化、「言い逃れ」できなくなる企業 

休暇中も賃金が支払われる年次有給休暇(有休)の制度が変わる。従業員が有休を取ることを企業に義務付けるが、これで本当に休めるようになるのか。有休取得の義務化や今後の課題などについて、石塚由紀夫編集委員に聞いた。

――有休取得の制度が変わるそうですね。

 年10日以上の有休が与えられている社員について、年5日は必ず取得させるように企業に義務付けます。中小企業を含めすべての企業が2019年4月からその対象です。働き方改革の一環で労働基準法が改正されました。過重労働を防止し、休むときはしっかり休んで仕事の生産性を高める狙いです。

 有休は働く人の権利。いつ何日取得するかは「時季指定権」と呼ばれ、働く側が原則自由に決められます。ただ、職場への気兼ねなどがあり、なかなか有休を取りません。そこで会社側に消化義務を負わせることにしました。5日分については本人の希望を聞いた上で、取得させる日時を会社が指定し、休ませなければいけません。これにより年5日は必ず有休を取ることになるので取得率は今より底上げされるでしょう。

――日本の有休取得状況は海外と比べてどうなの?

 厚生労働省調べでは日本の有休取得率は01年以降、5割を下回っています。国は20年までに取得率70%にすると目標を掲げていますが、実現は困難な状況です。世界30カ国・地域を対象にした旅行予約サイトの米エクスペディア調査(17年)では、ドイツやスペイン、フランスなど12カ国・地域が有休消化率100%に上るのに日本は50%で最下位でした。

 第一生命保険が男女1400人を対象に実施した調査によると、有休取得にためらいを「感じる」または「やや感じる」と答えた人は6割超でした。「職場の人に迷惑がかかる」「後で忙しくなる」などがその理由。男性では「昇格・査定への影響が心配」を挙げる人も目立ちました。

――違反した企業に罰則はあるのですか。

 有休消化が5日未満の働き手がいた場合、最高30万円の罰金を企業に科します。罰金が違反1社当たりなのか、1件当たりなのかは明示されていません。もし違反1件当たりで罰金を科す場合、例えば従業員500人の有休消化義務を怠った企業の罰金は30万円×500人分で最高1億5千万円にも上ります。

 日本の有休取得率はずっと50%前後で低迷しています。これまで企業は働き手の時季指定権を逆手に取り「社員が取得しない」と言い逃れができました。でも今後は通用しません。現在策定中のガイドラインでは企業に有休取得管理簿づくりを求める見通しです。取得状況などの情報を本人とその上司で共有し、確実に取得させる狙いです。各職場で社員が有休を消化できるように業務量を調整する必要もあるでしょう。サービス業のように土日も仕事がある業態は勤務ローテーションの組み方に工夫が求められます。 [/bq]

2
PpP0HQiV0
お盆や年末年始が有給扱いになるだけやん
5
/r/gV1BW0
>>2
コレな
この辺まで言及しないと無駄
49
juTvEPqT0
>>2
それで週40時間が維持されてるならいいんでないの?
逆算して休日数決めてる中小ならそのやり方通用しない
74
LI0V0RCu0
>>2
年間休日を少なめにして
お盆や年末年始を有給一斉取得させることで
事実上有給休暇を減らしている会社もあるね
51
xVghF69t0
>>2
えっ?よそは違うの?(´・ω・`)
188
YvBgg1zE0
>>51
年間休日約114日+有休20(20日は翌年に持ち越し可)
が普通と思われます。


3
Nk9GR6Cn0
やっとか
パートにも有給とらせたらそれだけで消費ふえるやろに
4
Nk9GR6Cn0
有給未消化1人あたり30万とれよ
7
BmX76UxF0
会社から、お前来月有給取れよ?って、カネもないのに休み取らされるんか
84
XMpTFEwV0
>>7
カップ麺食って寝てれば良いじゃんw
8
5QS4i3G80
休みとっても、買ったり遊んだりする金が無い。
10
729/eOa60
年休を取らない権利はないのかよ
20
xlgFia8K0
バイトも適応されますか?
22
VNL40DtQ0
>>20
されるで!
194
vl+Qulbc0
>>20
年間10日以上有給とれてるならそうだよ。
27
FeCgRJwi0
取得じゃなく買い取り義務付けろ
32
h0V5f54D0
年度末に余りを買い取ってくれ
34
/0pHR/QJ0
未消化有給1日につき、30万円の罰金にしろよ
43
4CBQW29r0
やっとうちにも有給来るのか!?
病欠くらいしか手段がなかったんだ
44
cwZf8XTM0
年間休日128日以下は罰金にしろよ
45
d2aNJ45G0
家で仕事をして、出社しない=有給 ってなるだけじゃないの?
67
aahz0Kcx0
勝手に消化してることにされるから意味ないよ
68
LI0V0RCu0
消化できなかった休暇は3倍で買い取った上に同額を国にも納付させればいい
休暇取得させた上に出社させたのがバレたら100倍買取&同額を国にも納付で
中小企業なら一発で会社の経営が傾くくらいのリスクを負わせろ
77
ZnLcgJ+i0
>>68
そうそう
高い目標を掲げるより
実行させる強制力が必要なんだよな
75
WWuaLAWS0
こういう制度になるってことをうちの会社は知らなさそう。メディアはこういうのどんどん放送しろよ
78
fxhtJl1J0
週休三日制にして基本の休み増やさないと意味無いわ
91
D3N5CMiY0
組合なんかより政府の方が頼りになるな
95
TnPtxyXc0
今後は有給消化率も新卒へのアピールになるんじゃないの。

ウチの会社はGW盆正月に一斉有給が4日、それ以外に5日の有給取得がマスト。以前は忌引きくらいでしか使えなかったが改善してきたわ。

196
K/t2B6mB0
>>95
多少なりともマトモな会社はこれな

会社の年間休日が明らかにされてるわけで、そこが少ないと学生も集まらんよ。120日以下だと警戒しよる

109
JySnPdiw0
社員間で有給の売買とか面白そう
119
hN5xDwfo0
休むやつは休んで、休んでないやつは休めない流れやぞ
198
1qsERuHK0
>>119
その通り
常に有休を取る奴がさらに取りやすくなってそいつの有休の為に取れない人がさらに取れなくなるだけだぞ
うちの職場は三人しかいなくて1日一人しか休めない&その月の日数(30もしくは31)から全員の公休数プラス全員出勤の日を引いたら有休枠なんて1日しかない
それなのに同じ奴が毎月有休申請するから自分は毎月有休取れないでいる
207
879j6c5l0
>>198
いやなら会社やめろよ無能
138
dqgAsnaF0
その30万が社員にいかなきゃ無駄じゃね?
141
DcoyDNO80
おめえ明日有給使って休んで
〇〇社のコンベンション行ってこい
こんな業務命令がくるだけ
143
seD36Tu50
違反をどうカウントするかによって
罰金30万の重みがちがう
157
iRkrNgmO0
ブラック勤めの人ほど今の現状を愚痴るだけで求職活動しないんだよな実際
161
8Ny3649H0
>>157
ブラックは転職活動する時間を確保できない

ま、辞めるしかないな

163
GSSB+54U0
いいけど
まず公休からなんとかしてくれんかな
休日出勤してるのに有給とかわけがわからんぞ
169
piwHJ5E50
個人的には買い取りがいい
どうせ休めないなら金がほしい
190
879j6c5l0
単に祝日が有給になるだけ
まあた役人のとりあえず仕事しましたってやつ
224
F1iYa13N0
実際のとこ法人税は減税してるんだからブラック企業に対する罰金もっと重くして税収にしたらいいんじゃないのん

ピックアップニュース








1件のコメント

  1. 最高30万w
    最低の間違いだろ?過労死など命の危険にも関わる問題なのに、飲酒運転よりゆるいじゃんか

コメントする