- 【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止
- 【速報】デヴィ・スカルノさん、暴行容疑で書類送検 事務所の女性従業員にグラスなど投げつけた疑い 容疑否認「グラスなどは投げつけておりません」
- 漫画で「あ、これ絶対途中で作者面倒くさくなって投げ出すだろうな」って設定は? 他
- トランプ「245%関税!」中国「フッァ!?」トランプ政権「鉱物資源の国家安全保障上の危険性調査」中国政府「レアアース規制!」トランプ「追加制裁!...
- 【画像】広末涼子さんに笑顔が戻るwwwwwwwwwwwwww
- 【愕然】男「冷たい水をください」←実は強盗で、油断した瞬間襲われてしまう… 無職(64)逮捕
- 備蓄米出回らない問題、嘆く地方の小売業者…JA「輸送費高い」、識者「現状の入札制度のままだとスーパーの価格は下がらない」
- 在日クルド人ヘイト問題で奔走するキム弁護士「外国籍者には参政権がない、訴訟を通じて社会の制度を変えられるのでは」
- 【速報】日本政府、国民一律の現金給付は実施しない方向
- 【速報】トランプ大統領、各国に中国との貿易を制限するよう要求「協力すれば関税を引き下げる」
引用元タイトル
【社会】“料金は払います”→うそ…横浜-松山850km、タクシー代27万円払わず男逮捕
「料金は払います」などと嘘を言って横浜市から松山市までタクシーに乗り、850キロの道のりを走行した料金約27万円を支払わなかったとして26歳の男が逮捕されました。
住所不定で無職の有馬崇文容疑者は13日午後10時ごろ、横浜市でタクシーの男性運転手に「松山までどうしても帰らないといけない。料金は払います」な どと嘘を言って乗り込んだということです。そして9時間半、約850キロにわたってタクシーを走らせ、14日午前7時半すぎに松山市に到着した際、約27 万円の料金を支払わなかった疑いが持たれています。有馬容疑者は「お金がないのにタクシーで松山に帰ってきたことは間違いありません」と容疑を認めてい て、警察は詳しい動機などを調べています。
横浜-松山850km タクシー代27万円払わず男逮捕その間に金あるか確認しろよ
その後また横浜までタクシーで帰ったの?
なんか色々おかしい
カード払いだと思ってたんじゃないの
現金とは思わないだろう
運転手側が慣れてないのと、客に押し切られたんじゃない?
強引なのいるから。
っていうか捕まった辺り本気で逃げ出そうともしてないんだろうしおっさんとドライブしたかっただけか
サービスエリアで休まなかったのかな
前金で10万もらっとくとかしなきゃいかんわな、こんな長距離の場合
できないだろ!過去に横浜から松山まで行ったタクシー客なんて居ないだろう!
日本もデポジット制度取り入れないといけないね!タクシー乗った段階で、10000円前金かカード預けるとか!
お前はナビも使ったことないひきこもりか
馬鹿はすっこんでろ
ナビに入れるだけで終点の距離でるわ
いつも思うが、タクシー会社は馬鹿なの?
そんな距離なら計算して大体このくらいかかると、おおざっぱに金額出して、前払いさせればいいだろ
払えないなら断ることできるだろ、金無いんだから
後で払うって言われて、実際に払ってもらってるケースが結構あるのではないか
それが断れない奴も多いんだよ
当たればデカいギャンブルだからw
ぼったくりじゃねえか。
貸し切りだといくら???
うちは6000円/h
昔、沖縄でだけど半日貸し切りしたときは5万いくらかだったよ。
うむぅー 微妙な値段だなw しかし27万よりは断然に安いなw
沖縄内ぐるぐると本州大移動じゃ、帰りにかかる費用が全然違うと思うんだが
4万ではタクシーが出発地点まで戻れないし
高速代とそのガソリン代すら出ない。
ガス代は込みだが高速代は客自腹
いくらなんでも幾つも県を超えない
どうしてもって言われたら最低カード所持しているか確認する。
30年前もウチの会社で埼玉から青森まで乗せて乗り逃げされた事もあってそういう対処になったし。犯人は出所してまもない常習犯。
途中休憩しても12時間以上はかかるだろ
運ちゃん、お疲れですw
ドライバーが渡瀬恒彦なら
半殺しだろうな
悪いけど運転手さんが気をつければ未然に防げる場合が多いような
横浜~松山に緊急で移動したいなら、夜10時にタクシー拾って行くより
朝イチの新幹線なり飛行機で駆けつけるほうが時間も早いし金も安いがな
会社ならそれなりのマニュアルがあるはず。
そこそこまともな会社は、こういう長距離は行く前に会社に電話するように言われる。
そして会社に電話すると、決まって断れと言われる。事故やトラブルが面倒だから。
だよね。犯人は融通がきく個タク狙ったかもな。
1日貸切5万+燃料とかやれよ
保険とやらが有るなら運転手も共犯レベルだな
わざと刑務所に入りたかったのかな?
【社会】東京から青森まで約700kmのタクシー代を踏み倒しで56歳男を逮捕
東京から青森まで、およそ700kmもの距離を走った高額のタクシー料金の踏み倒しで、被害に遭った男性運転手が、まさかの事態について証言した。
多額のタクシー料金踏み倒し。
その額、およそ25万円。
1日午後8時20分ごろ、自称、左官業の小林雅浩容疑者(56)は、東京・港区の路上からタクシーに乗車した。
その行き先は青森だった。
小林容疑者を乗せたタクシーの運転手は、「ちょっと冗談かもしれないと思って、『遠いし高いですよ』って言ったんですね」と話した。
それもそのはず、東京から青森まで、その距離は、およそ700km。
高速道路を使い、9時間余りの道のりとなる。
青森までの道中、小林容疑者は「青森にお金持ちのおばあちゃんがいて、着いたら料金を支払ってもらうことになっている」と語っていたという。
小林容疑者を乗せたタクシーの運転手は「怪しいとも思いましたけど、きっぱり言い切るから信用しました。ねぶたがどうのこうのって言っていたから、ねぶたが見たかったんじゃないですかね」と話した。
気になる東京から青森までのタクシー料金は、25万5,450円。
小林容疑者に所持金はなく、詐欺の現行犯で逮捕された。
取り調べに対し、容疑を認めていて、警察は、なぜ、青森に来たのかなどを調べている。
ことしの夏のトレンドか。
帰る前提なら断るだろ
シートをちょっと濡らしておけば真夏の世の夢になるかもね
警察の時間給をこのタクシーの運ちゃんに支払わせるべきだな。
時間の無駄だ。
ていうか18切符で帰れよ 貧民が
損するのはタクシー会社、それも実損害って5万くらいだろうから
関係ない人をいきなり刺し〇す奴よりマシだな
まだその頃は自衛隊に入って1年くらいしか経っておらず、期末手当(所謂民間で言うところのボーナス)が殆どタクシー代金に消えた。たしか20万円を前金として預けたら行ってくれたよ。
まあ、結局その後に親父がかかった費用を自分にくれたから良かったけどね。
普通にちゃんと払ってもらえたとしても帰りに同距離の客なんてまず期待できないから
客なしで超ロングロライブになるしあんまりおいしくない希ガス
神奈川のタクシーのおっちゃんかわいそう。