3
シュレッダーかけるのになんで立ってないといけないのかわからない
4
これブラックっていうより社員に対するいじめだろ。
6
会社ごっこやな
9
部活の延長で会社やってる奴が結構いる
13
シュレッダー係なんて楽して稼げるしいい仕事じゃん
工場のしごとって全部こんなんだしラインだともっと厳しいぞ
お経でも唱えながらやってりゃ一日なんてすぐ終わるって
気になる話題ネットの反応をまとめ
3
シュレッダーかけるのになんで立ってないといけないのかわからない
4
これブラックっていうより社員に対するいじめだろ。
6
会社ごっこやな
9
部活の延長で会社やってる奴が結構いる
13
シュレッダー係なんて楽して稼げるしいい仕事じゃん
工場のしごとって全部こんなんだしラインだともっと厳しいぞ
お経でも唱えながらやってりゃ一日なんてすぐ終わるって
5
安すぎワロタ
6
一桁少ないだろ!!!!!!!!!!!
18
これたしかポスコがパクリ鋼板を売るのに新日鉄から販売地域や販売量が指定された上に販売屯数にロイヤリティが掛けられた和解案だっけか
30
>> 18
なるほど、以後やりたい放題できない和解案なら完全勝利に近い
金は既に売ってしまった分のロイヤリティを無断使用料と金利を加算した感じか
21
少ない気がするな。
今後、ちゃんと特許料みたいなの払うのかね。
5
バイク保険の更新とか尼の引き取りとか
便利なんでつい頼むが何か申し訳ないわ
112
>> 5
そういうので使うときはなるべく俺は買い物を多くするようにしてるよ
7
かといって個人商店で全部やってたら才能が必要
寂れてタバコと文具とカップ麺だけの田舎経営になってフェードアウト
9
手法がヤクザ商法
10
無理して24時間やる必要なんかないのにな
本部がやらせるんだよな
6
これは録音があったらOUT
12
>> 6
訴訟するくらいだから録音したんだろうな
9
社長退任詐欺か
高田社長最低だな
58
>> 9
それさ、未だにテレビでやってるよね!なんなんさ?
62
>> 58
全国から「社長辞めないで!」って多くの声があったからに決まってるだろ
82
>> 58
いろんな社員がテレビに立ったが社長並に商品を売れる人がいない
1
資本力の違い?
4
サンクスの落ちぶれ方はすごいな
ローソンとファミマは現状維持を続けた結果って感じだが
6
ファミマローソンは今やセブンの後追いパクりしかしてねえからなぁ
7
セブンアンドアイのスケールメリットとかマーケティングの上手さとか
8
セブンアンドアイが強いんだろ
9
PBの品質が高いよね
10
ローソンはいつのまにか立ってていつのまにかつぶれてて
またいつのまにか立ってるゾンビイメージ
1: 影のたけし軍団 ★
ヨドバシカメラが運営する「ヨドバシ.com」(以降、ヨドバシ)は、業界最大手のアマゾンに売上高こそ大幅な開きはあるものの、消費者からは同等もしくはそれ以上の評価を得ている。
7月29日、サービス産業生産性協議会が発表したJCSI(日本版顧客満足度指数)調査によると、ヨドバシが他の通販サイトを大きく引き離し、2年連続となる顧客満足度1位を獲得したことからも、そのことは明らかであろう。
1: グロリア(庭)@\(^o^)/
「彼女は今年1月に異物混入問題が発覚した際には記者会見にも出席せず、マスコミ、消費者、ネットユーザーから大ひんしゅくを買いました。また記者会見の時、英語でしか話さずコミュニケーションが一方的になりがちです。株主からは『カサノバじゃ、マズい』との声も挙がっています」
今さらな話ではあるが…実際、そこでマック内部でも水面下でカサノバ社長の後任探しが進められているという。
1: 動物園 ★
時事通信 7月13日(月)9時0分配信
任天堂は13日、岩田聡社長(55)が11日、胆管腫瘍のため死去したと発表した。
岩田社長は、2000年6月に取締役に就き、02年5月に社長に就任した。