日本に一番近いヨーロッパ ウラジオストック観光の魅力

20160501205519698

日本に一番近いヨーロッパ ウラジオストック観光の魅力
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1478589863
1::2016/11/08(火) 16:24:23.11 ID:vL92/SEn0
 

ロシア極東の観光客増へ 日本の旅行会社が現地調査

11月8日 8時39分

北方領土問題を含む平和条約交渉の進展をにらんで、日本は8項目の協力プランをロシアに提案しています。その柱の1つが観光客を含む「人の交流の拡大」です。プランを具体化させるため日本政府の要請を受けて大手旅行会社などが先週、ロシア極東を訪れ、観光地の調査を行いました。

調査には、日本の大手旅行会社の責任者などおよそ10人が参加し、先週、ロシア極東の主要都市ウラジオストクとハバロフスクを訪れました。

ロシア極東は、プーチン政権が観光地としての開発にも力を入れている地域でオペラバレエ劇場やカジノなどを次々と建設してアジアからの観光客を増やそうとしています。しかし、観光庁によりますと、ロシアを訪れる日本の観光客は、年間10万人ほどで、ビザの取得手続きが煩雑なこともあって、アメリカや中国を訪れる人の20分の1以下にとどまっています。

一行は、5日間にわたって、ロシア正教の教会やアムール川などの観光地を訪れたほか、シベリア鉄道にも乗車して日本人向けの観光ツアーの作成に向けた調査を行いました。しかし、ウラジオストクの街を見下ろす展望台に向かう道は、段差が多く足場が悪いなど観光地としての整備が進んでいないほか、博物館では、展示品の説明がすべてロシア語で、英語の説明すらないなどさまざまな課題が見つかりました。

調査に参加した大手旅行会社の沖野三郎さんは、「観光地としての整備はまだまだ足りないが、魅力はあると感じている。今後も調査を重ねて、旅行ツアーをつくっていきたい」と話していました。外国からの観光客を増やしたいロシアに政府を挙げて協力しようとする日本。北方領土問題の進展もにらんでかつてない取り組みが本格化しています。

ロシア極東の観光客増へ 日本の旅行会社が現地調査 | NHKニュース
2::2016/11/08(火) 16:24:35.09 ID:vL92/SEn0.net
ウラジオストック

news_1478589863_201.jpg news_1478589863_202.jpg news_1478589863_203.jpg

22::2016/11/08(火) 16:35:16.77 ID:0HNiidWq0.net
>>2
貧しいはずなのに日本の住宅街よりきれいな町並み
65::2016/11/08(火) 16:58:32.61 ID:UrItIPNH0.net
>>2
日本車ばっかだな


5::2016/11/08(火) 16:26:29.53 ID:39W6rEVp0.net
真面目に行こうと思ってる
ロシア語しか通じないのが難点なんだよな
16::2016/11/08(火) 16:31:05.02 ID:15KKe4YX0.net
フランスも美術館にフランス語の説明しかない
日本みたいにどこでも英語表記ある方が珍しいだろ
10::2016/11/08(火) 16:29:01.15 ID:39W6rEVp0.net
街も文化もヨーロッパらしいよ
30::2016/11/08(火) 16:37:31.45 ID:d0hDaZKO0.net
>>10
中心街からはずれたら共産圏特有の陰鬱なアパートが続いてるよ
34::2016/11/08(火) 16:38:42.92 ID:Kpa+EKZl0.net
>>30
そういうのも歴史になってしまってるからなあ
却って見てみたいかも
45::2016/11/08(火) 16:46:17.79 ID:gg2oVgG00.net
>>30
東欧ってどこでもそうだよなぁ
ブダペスト、ペテルブルク、ベオグラード、プラーグ、旧共産圏はみんなコンクリートの巨大な共同住宅が壁のようにそびえ立ってる。街全体が高島平みたいな感じ
だがそれがいい。古びた共産団地を背に憂いを帯びた目で今にも雪がチラつきそうな鉛色の空を見上げるスラブの美少女と恋したい
11::2016/11/08(火) 16:29:37.35 ID:5t4XdoA60.net
一番近いのにお隣ロシアとは言われない不思議
35::2016/11/08(火) 16:39:54.70 ID:TiAhoATE0.net
軍港があるよ
潜水艦とか艦隊見られるよ
あと売春婦もいるよ
36::2016/11/08(火) 16:40:04.22 ID:KLaouLIt0.net
飯はクソまずいから覚悟した方がいい
39::2016/11/08(火) 16:43:00.73 ID:39W6rEVp0.net
カジノあるんだよな確か
40::2016/11/08(火) 16:43:26.02 ID:42adsHJb0.net
一回は外国行った方がいいと言う奴の半分はアメリカでもう半分は韓国だからな
韓国よりもよほど外国だろうに
46::2016/11/08(火) 16:46:44.75 ID:F1ib3rJt0.net
中国人、朝鮮人がロシアの女買いに行く団体ツアーで盛り上がっててめっちゃアジア人嫌われてる
44::2016/11/08(火) 16:44:11.00 ID:2wwBSCGu0.net
街の名前の意味が凄いよ
明治の人が本気にならざるをえないのがわかる
55::2016/11/08(火) 16:51:51.05 ID:RrLYSHVq0.net
ウラジオストークはロシア語で東洋を制圧しろという名前
48::2016/11/08(火) 16:47:33.59 ID:5aULtLqx0.net
ウラジ=征服
ヴォストーク=東
147::2016/11/08(火) 20:13:36.73 ID:mhfYxI+50.net
>>48
すごいなあ。そんな意味かよ。
中国から切り取った領土かな
前にジャッキーチェンがウラジオストク返せ、
とか言ってた
49::2016/11/08(火) 16:47:53.47 ID:egeVSsVd0.net
査証取得が大変だから簡単には行けない
綺麗な街だよね、食い物はともかく
観光地としてのインフラはまだまだこれから
地域限定で良いから観光査証を認めて欲しいわ
52::2016/11/08(火) 16:49:04.34 ID:vL92/SEn0.net
news_1478589863_5201.jpeg news_1478589863_5202.jpeg

■S-56潜水艦博物館 (S-56 Submarine Museum)

news_1478589863_5203.jpeg

■アンドレイ教会 (Andrew Church)

news_1478589863_5204.jpeg

53::2016/11/08(火) 16:49:06.98 ID:fD110O9q0.net
行ってみたいけど一番のネックは寒さだわ
54::2016/11/08(火) 16:50:07.54 ID:39W6rEVp0.net
>>53
夏いいらしいやん

news_1478589863_5401.jpg news_1478589863_5402.jpg

58::2016/11/08(火) 16:52:17.46 ID:5aULtLqx0.net
>>54
ほう、これは行かねば
56::2016/11/08(火) 16:52:04.08 ID:+K4oZfV/0.net
news_1478589863_5601.jpeg

熱海みたい

59::2016/11/08(火) 16:53:22.73 ID:JWo4bYln0.net
>>56
ロシアっぽいの一部の街並みだけか
66::2016/11/08(火) 16:58:54.27 ID:+C0lbf5l0.net
>>56
ちょっと尾道も入ってるな
60::2016/11/08(火) 16:54:40.05 ID:chSakz620.net
フィンランド辺りを一番近いヨーロッパと言うなら分かるがウラジオストクは地理的には完全にアジアだろ
62::2016/11/08(火) 16:57:04.69 ID:F9xoapY90.net
>>60
アスペかよ…
地理的にアジアなのにヨーロッパ文化だからだろ
68::2016/11/08(火) 17:03:49.01 ID:ANSq49vc0.net
日経のオンラインでシベリア鉄道の連載あって面白かったわ
いつか鉄道旅行に行くんだ
71::2016/11/08(火) 17:06:01.31 ID:39W6rEVp0.net
嫁さん見つけに行きたい
76::2016/11/08(火) 17:08:54.04 ID:P4cl6z0J0.net
肝心のヨーロッパ民は、ロシアをヨーロッパとして認めてるの?
日本人的な西欧ってくくりには入るけど、ヨーロッパなんか?
あ、でもサッカーとかはヨーロッパリーグだからヨーロッパなんか
90::2016/11/08(火) 17:26:25.18 ID:5VS/PVKUO.net
>>76
アジアじゃんw って言われてるな
101::2016/11/08(火) 17:42:27.17 ID:Qp73TpwnO.net
>>76
ロシア人の学者がロシアはヨーロッパから見ればアジア的であり、
アジアから見ればヨーロッパ的だ、と言ってた
91::2016/11/08(火) 17:26:31.80 ID:kCXM0Lzu0.net
ロシア人の99.9%に大正義モンゴルの血が入ってるから
こちらから見ても西の奴らから見ても違う人種に見えるんだとさ
77::2016/11/08(火) 17:09:23.64 ID:m41ImoVL0.net
現地の大学に日本語コースがあって日本好きロシアンガールが集まってると聞いたゾ
78::2016/11/08(火) 17:09:53.90 ID:9KbH1cz70.net
英語は使えなくていい。
むしろへんてこな日本語でちっちゃく書いてあるほうが海外旅行気分が出る。
普通に英語表記になっちゃうとロシアに来た気がしないだろ。
86::2016/11/08(火) 17:23:56.73 ID:9mXwPAJp0.net
行ってみたいがどうせ直行便はないんだろ
89::2016/11/08(火) 17:26:21.37 ID:39W6rEVp0.net
>>86
成田とかあるみたいよ
94::2016/11/08(火) 17:28:57.37 ID:eRPZiL4h0.net
シベリア鉄道を4等級で一人旅をする勇者。夜中に知らない男が色目で近づいてくる恐怖を体験した当日18才の俺。モスクワまでの数日間は地獄の旅だったぞ。
98::2016/11/08(火) 17:36:10.06 ID:lWx5toyb0.net
ロシアの活路は東方だと思うが
持ち直したとはいえ
相変わらずの流刑地
ハバロフスクも一部の街並みや建物は綺麗なのにな

西に攻める遺伝子だか文化だかが強すぎる
モスコからも遠いしコントロール不能

110::2016/11/08(火) 18:10:28.79 ID:Zoo1GqbH0.net
ウラジオストックは今晩飯時か
news_1478589863_11001.jpg news_1478589863_11002.jpg news_1478589863_11003.jpg news_1478589863_11004.jpg
113::2016/11/08(火) 18:13:35.32 ID:39W6rEVp0.net
>>110
米食うんだね
123::2016/11/08(火) 18:42:01.90 ID:Zoo1GqbH0.net
>>113
温暖化が進んだら、「ウラジオストック産コシヒカリ」なんてのが食えるんだろうな
116::2016/11/08(火) 18:25:00.80 ID:39W6rEVp0.net
北朝鮮の飲食店とかもあるらしいね
125::2016/11/08(火) 18:48:45.95 ID:Kvivpi050.net
格安カニ食い放題ツアーだったら行くだろ
129::2016/11/08(火) 19:21:23.21 ID:BXbZ+u7HO.net
ソ連時代は外国人立入禁止の街だったな
141::2016/11/08(火) 20:04:47.74 ID:YE7mVbfX0.net
40年くらい前かな船便で安いので若者の間でブームになってどっと押し寄せた。
ロシア人船員が船上で日本女性を暴行して海に捨てた。ブームは一瞬で終わった。

ピックアップニュース








コメントする