- 【画像】亡くなったローマ教皇、葬儀でとんでもない奇跡を起こす
- 【悲報】女だけど乳首でオナニーしすぎたらwwwwwwwwwwwwww 他
- 【悲報】サントリー、ついに『決断』してしまう・・・・
- 【速報】ロシア、日本に大激怒 凍結資産活用した「窃盗に加担している」 日本がロシア凍結資産からの収益を裏付けとしてウク復興に4719億円(33億...
- 【画像】全盛期の指原莉乃(25)のすっぴん、そうはならんだろと話題に
- 「こういうのは絵で描けても実際には出来ない」と中学教師が断言、そしたら何日か後に生徒の1人が実物を学校に持ってきて……
- トランプ大統領が問題視「なぜ日本はアメ車を買わないのか?」
- この最高の伝説のセクシー女優さんwwwwエッッッッッッッッッッ
- 【画像】デビュー当時から見た目が変わらないあの歌手に称賛の声「プロ意識高い」「美白」「年齢に驚き」
- 【婚活】結婚相談所のスタッフってやたら厳しくないですか? 普通レベルを希望しても高望みと馬鹿にしてきたり…
NTTドコモとKDDIが携帯電話の解約手続きを紹介する自社のホームページを検索サイトで表示されないように設定していたことが、26日わかった。
総務省が同日開いた乗り換え手続きの円滑化などを議論する有識者会議で明らかにした。両社とも現在は非表示の設定を削除している。
総務省によると、ドコモとKDDIは検索を回避する「noindex」というタグをホームページに埋め込んでいた。ドコモは1月20日に削除、KDDIは2020年12月25日に削除したという。ソフトバンクのホームページでは、こうしたタグは設定されていなかった。
検索回避についてNTTドコモは「解約手続きの前に他の自社プランや料金シミュレーション、ドコモのメールアドレスが使えなくなるなどの影響を見てもらうことが利用者の利益と考えていた」と説明する。タグを設定した時期については「調査中」(ドコモ)としている。
KDDIは2013年から20年末まで、検索回避の対応をとっていた。解約に必要な注意事項を説明するページにはタグを付けておらず、「まず前段階で注意事項を読んでもらってから手続き方法を示すページに進めるようにしていた」(同社)。
だが解約方法をすぐに閲覧したい消費者にとっては手間がかかる。総務省は20年10月に公表した競争促進策で、一律3千円かかっていた乗り換え時の番号持ち運び制度(MNP)を21年4月から原則無料とすることなどを打ち出した。大手の囲い込みを排除する政策を進めており、消費者の乗り換えを回避する行為を問題視している。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF26DFU0W1A220C2000000/
ショップで入らされた月額コンテンツの退会めちゃくちゃ分かりにくかったし
これ
契約時にこんなオプションいらないって言ったら、
最初から付けないのは無理だから、無料期間中に自分で解約してくれって言われた
多くの爺さん婆さんは解約せずに料金払い続けてるんだろうな
あれ消費者庁か何かから指導食らってたはずなんだけど
いまだにやってるらしいね
あれ付けて契約させるとショップにインセンティブ入るんだろ?
サポセン「ただいま混み合っております。このままお待ちいただくか、しばらくしてからお掛け直しください。」
これ腹立つよな
新規申込とかオプション追加でかけるとすぐ繋がる
俺、楽天のサポセンに掛けた時に案の定繋がらなくて対応時間過ぎても延々と呼び出しコールとその案内が流れてた
スピーカーにして待ってたら1時間くらいして繋がった
もうずっと前からだしちょくちょく話題になったろ
ソフトバンクは店舗行かないと解約できないんだってさ
急に改善しろとか言い出したけど総務省は前から当然気づいていた筈だ
急に言い出したのはキャリアに妥協を迫るための脅しやろな
本当になんだかなぁ~
解約させないためにわざとサポセン繋がりにくくしてるだろ
マジでこれ法律で規定しとけよ本当にセコイ
解約したいとき、いちいちキャリアのトップから探さないよ。
検索サイトで、ドコモ 解約とかで検索するのがこのご時世よ
そうやって横着する癖つくと詐欺サイトにかかるから手順は大事だよ
むしろドコモやauを切り捨ててソフバン使ってるんだが
誰よこのシステム最初に考え出した頭の良いお方はw
月末に探しても見つからない
お手上げらしくて、お前がやってくれと頼まれて、店舗に行って解約して来たわ。
親父は、足と目が悪くて外出が命懸けなんですよね。
委任状を落として、記入して貰いお袋の死亡関係の書類を用意して店舗で解約しました。
本当に委任しましたか?と家にいる親父に電話が有ったそうです。
オレオレ詐欺全盛の時代だから、色々大変なんでしょうね多分w
クソ野郎!(解約阻止www)
老人なら無理
デビットカードの年会費明日の引き落としだから今必死の人いるかも
なんか為になった
ありがとう
まぁ証券も銀行も作りたくないけど
アマゾンやHuluも意外と厄介だったな
チャットやメール経由
あと今困ってるのは出前館の配達員アカウント
削除承知しましたとか言って未だメール来る
ログインは可
こういうのあるとサブスクリプションとかほんとやる気すらないな
削除退会で疲弊するわ
電話経由とか
結局、サブスクは企業にとって美味しいからなあ。無頓着でものぐさな契約者は解約すら面倒がってズルズル続けるし、時には契約そのものを忘れてくれる。
勝手に契約を自動更新にして、一定期間でしか解約を無料で受け付けず、是正されるまで法外な解約違約金を取り立てたりと酷いもんだった。
故人のスマホと伝えたら普通に対応してくれたが
これされた
最初丁寧にお願いしますって言ったが、これされた瞬間に「何やその顔は?」って凄んでやったら動揺してやんの
しどろもどろになってるから「何やその顔は!」って怒鳴ってやったら慌てて謝ってきた
「そんなに止めるならお前の名前で契約してやるよ。さあ書け!そしたら使ってやる」とも言ってやったわ
「やめる相手を引き止めるほど良いものなんだろ?ならお前が契約して金払えや。そしたら俺が使ってやるよ。さあ書け!」
って続けたら半泣きになって解約進めてきた
このやり方はしつこいプラン勧めにも使えると思うぞ
そんなに勧めるほど良いものならお前の名前で契約しろ、それなら使ってやる、って
まさしくそれ
使わなくなって1年くらい経過してるの調べれば解るはずなんだが
目につくとこにあって解約されるの防ぐ意図なんだろうけど
FOMA遣いのワイ 低みの見物
停波まで粘るで