1 :moccosnoon ID:7X85AmHZ0
福岡県中間市の私立双葉保育園の送迎バス内で29日、男児が倒れているのが見つかり、その後死亡が確認された事故で、園側がこの日、園児の出席確認をしていなかったことが捜査関係者への取材でわかった。死因は脱水症状などによる熱中症だったことも判明。男児は施錠されたバス車内に約9時間にわたって放置された可能性があり、県警は園関係者から事情を聞いている。
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/706c61852a75c0ab33f77b938f5b33377c4ac08b
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/706c61852a75c0ab33f77b938f5b33377c4ac08b
2 :moccosnoon ID:h5AdFj110
点呼は集団行動の基本中の基本
4 :moccosnoon ID:sPFmnEQE0
この感じだと今まで死ななかっただけで
この手の事故はあっただろうな
この手の事故はあっただろうな
10 :moccosnoon ID:KDQNCkeH0
>>4
1つの重大事故の裏にはたくさんのヒヤリとする小さな出来事があるらしい
マーフィーの法則
1つの重大事故の裏にはたくさんのヒヤリとする小さな出来事があるらしい
マーフィーの法則
51 :moccosnoon ID:afXgrmze0
>>10
ハインリッヒの法則だろ…
ハインリッヒの法則だろ…
8 :moccosnoon ID:hYLVz6Ix0
出席確認もせず「今日はお休みですか?」って確認もしてないって事?
そんな幼稚園あんのかよ
そんな幼稚園あんのかよ
162 :moccosnoon ID:t7z529OX0
>>8
ほんとそれだよな
居なかったら自宅に連絡が来るのに
ほんとそれだよな
居なかったら自宅に連絡が来るのに
朝に時間外の病院へ連れてったり
バタバタ準備して休む連絡するのが遅れただけで
幼稚園から電話が来るんだ
そういうのが当たり前だと思ってたよ
344 :moccosnoon ID:wtoXLqBi0
>>8
幼稚園じゃないぞ
幼稚園はほぼ学校だからしっかりしてるだろうな
幼稚園じゃないぞ
幼稚園はほぼ学校だからしっかりしてるだろうな
12 :moccosnoon ID:AJeM41Q10
ワンマン社長にありがちな私が間違えるはずがない思考か
13 :moccosnoon ID:BXQICrba0
園児がゾロゾロと降りた後、
バス内に忘れ物がないかの点検ぐらいしないのか?
バス内に忘れ物がないかの点検ぐらいしないのか?
というかバス云々をさておいても朝の保育室で、
「被害者の子が無断欠席してる」ことに気付かないって何?
保育士たちは、担当してる園児の顔と名前……いや、人数すら覚えてないのか?
47 :moccosnoon ID:f6Aq42060
>>13
小学校とかだと連絡無しでの欠席生徒がいる場合は学校が必ず家庭に電話するけど、
保育園だとしないところが多いんだって
連絡すると「忙しくて電話できなかったんですよすみませんね!!!」
「電話しなかったことを責められてるみたいでストレスになる」
みたいなキレてくるクレーマー親が全国的にかなりいるらしくて、
数年前から全国的に電話しない保育園のほうが多くなったってデータ見たことあるよ
小学校とかだと連絡無しでの欠席生徒がいる場合は学校が必ず家庭に電話するけど、
保育園だとしないところが多いんだって
連絡すると「忙しくて電話できなかったんですよすみませんね!!!」
「電話しなかったことを責められてるみたいでストレスになる」
みたいなキレてくるクレーマー親が全国的にかなりいるらしくて、
数年前から全国的に電話しない保育園のほうが多くなったってデータ見たことあるよ
61 :moccosnoon ID:eXiCO/rQ0
>>47
保育園は連れていく日が不定期の親も多いからな
保育園は連れていく日が不定期の親も多いからな
94 :moccosnoon ID:BXQICrba0
>>47
それははっきり言って、職務怠慢としか思えない。
クレーマーを真正面から受け止め続けてる職種なんて、
世の中にはたくさんある。逃げてラクしてんじゃねーよと。
それははっきり言って、職務怠慢としか思えない。
クレーマーを真正面から受け止め続けてる職種なんて、
世の中にはたくさんある。逃げてラクしてんじゃねーよと。
16 :moccosnoon ID:eXiCO/rQ0
隠れてたんだろ
幼児がやりがち
幼児がやりがち
25 :moccosnoon ID:7ydVGOc40
>>19
園長やばすぎだった
園長やばすぎだった
188 :moccosnoon ID:0E/79+Zr0
>>25
病院搬送の時に親に電話さえしてないのか
病院搬送の時に親に電話さえしてないのか
28 :moccosnoon ID:M1GqKqky0
>>19
これお母さんかわいそう過ぎる
これお母さんかわいそう過ぎる
77 :moccosnoon ID:h5AdFj110
>>19
ホラー映画を超える現実がそこにある
ホラー映画を超える現実がそこにある
255 :moccosnoon ID:EsHN5+uE0
>>19
気づかなかったのにどうして寝てたってわかるのか?
あれれ~
気づかなかったのにどうして寝てたってわかるのか?
あれれ~
275 :moccosnoon ID:oakzz6QO0
>>19
このババア前から閉じ込めやってたってレビューにあんぞ
このババア前から閉じ込めやってたってレビューにあんぞ
284 :moccosnoon ID:fxi2GKiK0
>>19
サイコパスすぎて頭バグりそうになる…。
お母さんの心情を思うと辛すぎる
サイコパスすぎて頭バグりそうになる…。
お母さんの心情を思うと辛すぎる
472 :moccosnoon ID:CMomm4r20
>>19と併せて見ると
17時過ぎ、バス停にて息子が来ていないと伝えられる
↓
ソースに書いてないが親が園に電話をして確認
↓
電話を受けた園長、急いでバス内を確認して救急車を呼んで搬送される
↓
バス停から走って園まで来た保護者に
「冬生君が寝ていたから気づかなかった。ごめんね」
とっくに死んでる子供見つけて救急車乗せてるのにマジキチやろ
23 :moccosnoon ID:c8MhzrT4O
そういう杜撰な管理をする保育所に預けざるを得なかったのか
子育ては大変だからなあ
子育ては大変だからなあ
62 :moccosnoon ID:8bLb7Lv00
>>23
入るまでわからないのはあるからなぁ
入るまでわからないのはあるからなぁ
24 :moccosnoon ID:DMF2/kWU0
同じバスに乗っててあの時自分が声掛けとけばって後悔する子居そう
314 :moccosnoon ID:4UhLjEYw0
>>24
幼稚園児レベルだと全く気づいてないよ
気にもしてないのが普通
幼稚園児レベルだと全く気づいてないよ
気にもしてないのが普通
30 :moccosnoon ID:CQ9qmI4O0
どんだけザルな幼稚園やねん
誘拐されてても気づかれねえぞコレ
32 :moccosnoon ID:bGWr06q40
悲しいいけどこういう事故が起きてからじゃないと改善しないんだよね
会社ってのは
会社ってのは
34 :moccosnoon ID:xYU1pVrY0
ひと手間かけるだけで防げるんだよなあ
39 :moccosnoon ID:asDAzrVn0
園児は何故降りずバスに隠れていたのか、窓は開けられなかったのか
謎が残る
謎が残る
116 :moccosnoon ID:KV6I9eth0
>>39
幼児が乗るバスは危険防止のために子供が内側から開けられなくなっていたのかも?
幼児が乗るバスは危険防止のために子供が内側から開けられなくなっていたのかも?
131 :moccosnoon ID:e+eA4oDR0
>>39
寝てたんじゃない
座席の確認ちゃんとしなかったみたいよ
寝てたんじゃない
座席の確認ちゃんとしなかったみたいよ
44 :moccosnoon ID:Sw+UOGd/0
完全に過失致死罪だな。
48 :moccosnoon ID:SQ/9+8Na0
園長を叩いても何も解決しない
同じような事故が起きないよう
全国の保育園幼稚園にマニュアルを
同じような事故が起きないよう
全国の保育園幼稚園にマニュアルを
56 :moccosnoon ID:9dEs91bL0
5才児なら、クラクションを鳴らす程度の知恵は働くと思うが・・・
57 :moccosnoon ID:+C5GqhEw0
去年、テレワークの父親が娘を車に乗せたまま登園させ忘れて殺した事件でもそうだったけど、連絡なく休んでる子供の確認を親にしない保育園はわりとあるらしい
それとコロナ禍なのにバスの清掃やアルコール除菌で拭き取りとかやらんのかよこの園は
58 :moccosnoon ID:0/FpS14A0
とりあえずズル休みさせてちゃんと電話かかってくるか
確かめる親多そうだな
確かめる親多そうだな
隠れてたのか、朝一で寝てたのか、体調不良なのか、親の管理や教育だって一端を担ってるだろう?
大型バスじゃなくてハイエース程度のバスでしょ
普通に最後に車内をチェックすれば防げたのに
幼児相手のプロだから高い預け料を払ってるのに仕事が雑にも程がある
度々「園長先生に嫌われないようにちゃんとしなきゃ」と口にするのは気になっていた。「本当は預けたくなかったが仕事があって仕方なかった。預けてしまった私のせいだ」。母親は涙ながらに自責の言葉を繰り返した。