「ルールは守れ!」VS「外国人いじめだ!」で議論沸騰中!
経緯:スキー場で起きた外国人vs日本人の衝突事件が話題に
スキー場での訪日外国人と日本人のトラブル動画がネット上で大きな波紋を呼んでいます。タバコを吸っていた外国人に対し、日本人男性が激しく注意する様子が撮影され、どちらが正しいのかをめぐって激論が交わされています。
「何様のつもり?」日本人の対応に批判の声続出!
1. 名無しさん
マジでこういう奴いるよな。外国人だから目をつけてガチギレしてんだろ。日本人が吸ってても何も言わないくせに
マジでこういう奴いるよな。外国人だから目をつけてガチギレしてんだろ。日本人が吸ってても何も言わないくせに
5. 名無しさん
これはひどい…日本人も同じスペースでタバコ吸ってるのに外国人だけ注意とかありえない
これはひどい…日本人も同じスペースでタバコ吸ってるのに外国人だけ注意とかありえない
7. 名無しさん
こういうのって「日本のルールだから」って盾にして外国人いじめしてるだけだよな
普通に他の日本人も吸ってたりするのに外国人だけ目くじら立てて怒るやつ
こういうのって「日本のルールだから」って盾にして外国人いじめしてるだけだよな
普通に他の日本人も吸ってたりするのに外国人だけ目くじら立てて怒るやつ
12. 名無しさん
動画見たけど日本人側がただの外人ハラスメントにしか見えん
周りの日本人も冷ややかな目で見てるし
動画見たけど日本人側がただの外人ハラスメントにしか見えん
周りの日本人も冷ややかな目で見てるし
「ルールはルール!」喫煙マナー擁護派も多数!
2. 名無しさん
いやいや、スキー場は基本禁煙だろ。あんな乾燥してる場所で火の不始末があったら大変なことになる。
喫煙所以外で吸うなよ
いやいや、スキー場は基本禁煙だろ。あんな乾燥してる場所で火の不始末があったら大変なことになる。
喫煙所以外で吸うなよ
8. 名無しさん
スキー場って喫煙所が決まってるところがほとんどだからなぁ
ルール守れないなら日本くんな
スキー場って喫煙所が決まってるところがほとんどだからなぁ
ルール守れないなら日本くんな
15. 名無しさん
外国人だから怒ったんじゃなくて、ルール違反だから怒っただけだろ
外国人様は特別扱いして欲しいのか?
外国人だから怒ったんじゃなくて、ルール違反だから怒っただけだろ
外国人様は特別扱いして欲しいのか?
21. 名無しさん
禁煙エリアでタバコ吸ってたら国籍関係なく怒られて当然でしょ
自分の国でやってることを他所でもやっていいわけない
禁煙エリアでタバコ吸ってたら国籍関係なく怒られて当然でしょ
自分の国でやってることを他所でもやっていいわけない
「対応の仕方」が問題?日本人の接し方にも疑問の声
3. 名無しさん
まあ喫煙可能なエリアじゃなかったなら注意するのは分かるけど、
もっと丁寧に「ここは禁煙です」って英語で言えばいいだけの話じゃね?
まあ喫煙可能なエリアじゃなかったなら注意するのは分かるけど、
もっと丁寧に「ここは禁煙です」って英語で言えばいいだけの話じゃね?
11. 名無しさん
動画見たけど日本人側の態度悪すぎだろ
「NO SMOKING!」って怒鳴ってるし、これじゃ外国人からしたら理不尽に感じるわ
動画見たけど日本人側の態度悪すぎだろ
「NO SMOKING!」って怒鳴ってるし、これじゃ外国人からしたら理不尽に感じるわ
25. 名無しさん
外国人に注意する時は「ここでタバコはダメです」って伝え方があるのに
あの態度は何なのか…国際的な恥さらしだよ
外国人に注意する時は「ここでタバコはダメです」って伝え方があるのに
あの態度は何なのか…国際的な恥さらしだよ
30. 名無しさん
インバウンド増やしたいなら最低限の英語と対応の仕方覚えろよな
こんなんじゃリピーターなんて増えるわけない
インバウンド増やしたいなら最低限の英語と対応の仕方覚えろよな
こんなんじゃリピーターなんて増えるわけない
「文化の違い」を理解する必要性も議論に
4. 名無しさん
海外だとそもそもスキー場で吸うの普通だからな
日本のルールを知らないだけかもしれんのに
海外だとそもそもスキー場で吸うの普通だからな
日本のルールを知らないだけかもしれんのに
14. 名無しさん
外国人観光客増やしたいなら多言語での案内ちゃんとしろよ
禁煙の看板だって日本語だけじゃ分からんだろ
外国人観光客増やしたいなら多言語での案内ちゃんとしろよ
禁煙の看板だって日本語だけじゃ分からんだろ
19. 名無しさん
まあ確かに外国人は日本のルール知らないことも多いからな
でもだからって無法地帯にしていいってもんじゃないぞ
まあ確かに外国人は日本のルール知らないことも多いからな
でもだからって無法地帯にしていいってもんじゃないぞ
33. 名無しさん
日本に来てるんだから日本のルールに従えよ
でも伝え方は確かに考えた方がいい
日本に来てるんだから日本のルールに従えよ
でも伝え方は確かに考えた方がいい
まとめ:訪日外国人増加で今後も増えそうなトラブル
スキー場でのタバコをめぐるトラブルは、インバウンド観光客の増加に伴い今後も起こりうる問題として注目を集めています。「ルールを守るべき」という意見と「伝え方に問題あり」という意見に分かれましたが、文化の違いを理解しつつも、相手に伝わるコミュニケーションを心がけることが大切なのではないでしょうか。
皆さんはこの件についてどう思いますか?コメント欄で議論しましょう!
※本記事は5ちゃんねるのスレッドをまとめたものです。