コートジボワールの沿岸 プラスチックごみの海への流出は世界的な問題(写真:ロイター/アフロ)
新たな環境問題として、その対応が国際社会の大きな課題となっている、海洋プラスチック問題。今回の「志葉玲のジャーナリスト魂! 時事解説と現場ルポ」では、この海洋プラスチックごみ問題を解説。また、東京経済大学で今年10月26日に行われたシンポジウムでの、高田秀重教授(農工大)の講演をリポート。
◯10歳と12歳の少女が実現、脱レジ袋
コンビニやスーパーなど、日本では当たり前に使われているレジ袋。しかし、インドネシア・バリ島では、「環境を汚染する」として、レジ袋が禁止されています。それは、2013年当時、10歳と12歳だった、少女達が始めた活動によるものなのです。
世界有数の観光地として多くの観光客が訪れるバリ島。しかし、人々が捨てる大量のごみが美しい海岸を汚してしまっています。そんな状況に心を痛めたワイゼン家の姉妹メラティさんとイザベルさんは、レジ袋をなくそうと「バイバイプラスチックバッグ」という活動を立ち上げました。学校の友達や同年代の若者達に協力を求め、SNSで活動を広めていきました。やがて、バリ島中の子ども達が「バイバイプラスチックバッグ」に参加していきました。メラティさん、イザベルさん達は、海岸でゴミ拾いをしたり、講演を行ったり、エコバックを配ったり、バリ島内のお店やレストランをまわりレジ袋廃止への賛同を求めました。さらに、年間1600万人が乗り降りするバリ空港でのレジ袋廃止署名活動を行いました。子ども達の熱意を大人達も無視できなくなり、「バイバイプラスチックバッグ」は、バリ島での最大級の環境保護運動に発展。さらに、メラティさんとイザベルさんはハンガーストライキまで行って、レジ袋廃止をバリ州の知事に求めました。これには、バリのワヤン・コスター州知事も、すぐさまメラティさんとイザベルさんを自分のオフィスに招き、レジ袋廃止を約束しました。そして、2018年末、コスター州知事は、プラスチック製の袋やストロー、発泡スチロールの使用を禁止すると発表したのです。「すごいことをするのに、大人になるまで待つ必要はありません」「子どもには無限のエネルギーと世界が必要とする変化を起こすモチベーションがあります」「やりましょう!変革をおこしましょう」―メラティさんとイザベルさんは、世界最高峰のスピーチイベント「TED」で、そう呼びかけました。たった二人の少女が始めた活動の成果は、バリ島のみならず、プラスチック問題に頭を悩ませる世界の人々に大きな希望を勇気を与えたのです。
以下ソース [/bq]
フィリピンにいる間灰皿というものの存在を忘れたな。街中が喫煙所ポイ捨て自由
海洋汚染が心配なら観光地や海辺のみでやったらええやんとか思う
分解されないとか言うけど土器とかだって古墳時代から分解されずに残ってるじゃん
有毒性とかテレビでは言ってたけどな
んで適当に処理されるから海に流れる
プラごみの削減は必須
リサイクルとか言ってないで全部燃やせばいいんだよ
飲んでるうちにふやけてくるし、使いにくいねあれ
日本のマクドナルドも既に紙になってるかどうかは知らない
握手券につけられてる不要なCDを規制しろよ
レジ袋は必要なものだろ
日本の海洋プラゴミって、漁具くらいのものだろう
洗濯時に剥落した化学繊維の屑って聞いたけど、
そっちの取り締まりはどうなってるの?
海外に送らないで自国で燃やし尽くせよ。
京都議定書関連じゃねーの
CO2出しすぎるとなんちゃら的な
テレビなんかはウッドフレームで出せ
人のせいにするなよ
レジ袋よりも過剰包装のほうが排出量多いだろそっちも叩けよ
それは不法投棄によるもの
(再製品化するための資源消費量が新規ペットボトルで作る資源消費量を上回る)
かといって海外に押し付けるわけにも流出懸念から埋めるわけにもいかないから
燃やして熱回収した方が一番いいって事になる
手間も金もかかるんだからしゃーない
ビジネスとしては無理だろ
1位 中国(882万トン)
2位 インドネシア(322万トン)
3位 フィリピン(188万トン)
4位 ベトナム(183万トン)
5位 スリランカ(159万トン)
6位 タイ(103万トン)
7位 エジプト(97万トン)
8位 マレーシア(94万トン)
9位 ナイジェリア(85万トン)
10位 バングラデッシュ(79万トン)
11位 南アフリカ(63万トン)
12位 インド(60万トン)
13位 アルジェリア(52万トン)
14位 トルコ(49万トン)
15位 パキスタン(48万トン)
16位 ブラジル(47万トン)
17位 ミャンマー(46万トン)
18位 モロッコ(31万トン)
19位 北朝鮮(30万トン)
20位 アメリカ合衆国(28万トン)
こいつらに言えよ
分別しなきゃプラゴミ買う国もなくなるし、
燃やしてもダイオキシンなんてそれほど問題にならない。
生ゴミまでよく燃えて火力の節約にもなる。
必ず一定の処理場に集まるシステムを途上国にも
作らせることだな。
業者が捨ててるだろ
そういうところを罰しろ
問題は過剰包装
日本には関係ない。
ありゃマイクロプラスチック増やすだけのエゴ丸出しだったな
日本のは燃やしても有毒ガスが発生しないように改良されてるから、
燃えるゴミとして捨てさせるのを徹底すりゃあいいだけだよな
石油由来合成繊維を法的に禁止するしかないな
先進国がちまちまレジ袋減らしても
中国や後進国が大量に海にゴミどばー
化学繊維使うなっていっても誰も従わんからな
環境運動も営利だからスケープゴート探すのもしゃーない