- 【画像】亡くなったローマ教皇、葬儀でとんでもない奇跡を起こす
- 【速報】ロシア政府、日本政府がブチ切れ「極めて敵対的で背信行為、法的にも普遍的な概念においても許されない盗国家日本」 他
- 【速報】ロシア、日本に大激怒 凍結資産活用した「窃盗に加担している」 日本がロシア凍結資産からの収益を裏付けとしてウク復興に4719億円(33億...
- 【画像】デビュー当時から見た目が変わらないあの歌手に称賛の声「プロ意識高い」「美白」「年齢に驚き」
- 【速報】一等地にデータセンター計画 「人が入れない施設が建っていいのか」反対の声相次ぐ
- 「7月に日本で大地震が起こる」漫画「私が見た未来~」の予言を信じて訪日敬遠か…香港のグレーターベイ航空が減便!
- 「これネタ画像だと思ってたのにマジの会談風景なのかよ」と海外メディアが配信した画像に目撃者絶句、膝を詰めての会談で周りにガードも置かない……
- トランプ大統領が問題視「なぜ日本はアメ車を買わないのか?」
- お前ら戦争になったらどうすんの?
- 【宮城】うその難民申請をした疑いでネパール人の男を書類送検
引用元スレッド:「金は捨てるほどある」富岡八幡宮殺人容疑者 解任後は福岡に移住し仕事もせずに豪遊三昧
[bq title=”女性宮司を殺害した実弟の破格な豪遊 福岡に移住し釣り三昧の日々” url=”https://www.j-cast.com/tv/2017/12/12316290.html”]女性宮司を殺害した実弟の破格な豪遊 福岡に移住し釣り三昧の日々
2017/12/12 12:11
富岡八幡宮の女性宮司、富岡長子さんを日本刀で殺害して自殺した実弟の富岡茂永容疑者(56)は、宮司を解任されて移り住んだ福岡県宗像市で超豪華な生活をしていた。自家用船を所有して趣味の釣り三昧、「ビビット」が入手した3年前の写真では大魚をかざすスキンヘッドにサングラス、ひげづらの人物が写り、宮司時代とは似ても似つかない茂永だという。高級家具と外車、書斎には日本刀が飾られていた。
茂永容疑者が今年(2017年)夏ごろまで住んでいたという宗像市の知人は、「金は捨てるほどあると言っていた」と話す。茂永は海外まで釣りに出かけ、ヘリコプターで釣り場に向かうこともあったという。家の金庫には6億円から8億円があるとの話もあった。
司会の国分太一「神社を私物化したようにも見えてしまいます」
知人は「仕事をしている感じはしなかった」という。ずっと無職で、遊び暮らしていたらしい。
神社はさい銭など非課税
神社はさい銭やお守り・おみくじ、祭りなどのイベントの収入が非課税だ。富岡八幡宮の初詣だけで20万人の人出があると見られ、1人1000円使うとしても2億円が無税で、ほかにも境内で骨董市や縁日のたびに人が来ればさい銭などが入り、これにも税金がかからない。それが茂永容疑者の豪遊につながっていたのだろうか。こんな税制自体がおかしい。
堀尾正明アナ「生活には困らなかったろう。それでも宮司職にこだわった」
宗教ジャーナリストの小川寛大さんは「小さいころからしみついた執着」と見る。それに立ちはだかったのが姉の長子さんだった。
初詣まであと3週間ほど。富岡八幡宮周辺で聞くと「初詣は無理。気持ちがわるい」「この神社自体をお払いしなくてはいけない」などの声が返ってきた。[/bq]
まさに上級国民だな
寺や神社でお守りやお札を買うことも無駄なことだと思うし、
墓や戒名はもちろん、葬式自体すら無用だと思う。
神社は寺みたいに脅して金取ろうとするとこ少ないけどな
賽銭やおみくじは来たやつが勝手にやってるだけだし
税金は払えやとは思うが
信仰心なんてないと思ってた俺だが
身内が病気の時になって神や仏にすがって助けてやってくれと本気で願った
自分ではどうしようもない時にできることは祈ることだけなんよね
墓や戒名葬式に関してはそれにお金をかけることで親に対する感謝だけでなく懺悔も含まれていて
個々の感情と宗教が絡んで根付いてるだけにまあややこしいよ
どうしようもねー屑
神様が見てるんだから返さなければ天罰くだるやろ
地位とか名誉とかが何よりも
大事だと思えてきたんだろうなあ
普通に会社で働いて
金ため込んでるやつもいるからな
今もこういう犯罪者量産しまくってるのに何救うの?
引用元スレッド:「金は捨てるほどある」富岡八幡宮殺人容疑者 解任後は福岡に移住し仕事もせずに豪遊三昧 収入はさい銭(非課税)で金庫に8億★4
この場合宮司の申告漏れ
こういう記事のミスリードで怒る人の教養のなさに呆れる
脱税し放題ってことだろw
お賽銭の収入は自己申告なんやで。
だから、賽銭箱にいくら入ってるかは宮司の自己申告だから、適当に抜けるじゃん
人もまばらな賽銭箱ならともかく、正月と祭りで一気に稼ぐとこなんてやりたい放題
現金8億じゃその生活維持できなかったんだろうな。
普通こういう馬鹿一族は、相続税で三代で没落するようになってるが
宗教法人でそうならなかったと。
非課税にする上限とか使い道とかもっと厳しくしろよ。
私的利用はちゃんと課税しろ。
サラリーマ○ばかり増税するな。
その辺によく有る小さな神社は神主すら居ない所もあるけど
今回の税制改正みたく大幅増税されるよかマシだろ…
初詣の閑散は覚悟しておいた方がいい
宮司って結局賽銭泥棒と同じじゃないか。
今回のはバチではなく自爆だし。
常に宝くじに当たっている様な生活なのに、くだらないプライドの塊だったか
なんだかなぁ
散財されるんだろうな。
俺はもう神社に金は出さん
強欲って怖いな
それに年々残高が減っていくのに耐えられなくなる。
毎月の収入から使うのと、貯蓄から使うのは別物だからな。
被災地や福祉団体に寄付するとか、そっちのほうがいいかもね。
宗教関係者の堕落がこんなに酷いとはね。
資産20億もあればおかしくなるわな