最近では学生時代に借りた奨学金が返済できず、自己破産に陥ってしまう問題が深刻化していますが、いわゆる「Fラン大学」を卒業した人たちの中にも当然、奨学金を借りて通っていた人がいます。
「Fランク大学」、通称「Fラン」の定義は様々ですが、主に「偏差値35以下」のところがそう呼ばれているよう。偏差値の低い大学に。「借金」をしてまで行く必要が果たしてあったのでしょうか? 卒業生たちの本音を聞いてみました。
授業に出る学生はほとんどいなかった
さらに他の学生たちについても山上さんは「『今日六本木のクラブ行かね?』『クラブのVIPで飲んだ』とか、背伸び丸出しの発言をしてて。埼玉なのに都会で遊ぶ大学生に張り合おうとしてる姿が、痛々しかったですね」と振り返ります。さらに授業に取り組む姿勢もひどかったとか。
他の大学のことは知りませんが、まあ、偏差値30レベルの大学では珍しい光景ではないと思います。僕は高校時代あまり勉強しなかったのですが、『大東亜帝国レベル』の学校には頑張れば行けたので、自分の将来をもっと考えるべきでした」
※大東亜帝国=大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘の各大学
返済額は少ないが、後悔している
新卒で入社した通信系企業で今も働き続けている山上さん。新卒、中途問わず、新しく入社してくる社員の最終学歴を常に気にしているそうです。
「新卒で入ってくる子が明治大学出身とかだと、ジェラシーを感じます(笑)。実は大学名だけで給料にも差がつけられてるんじゃないかとか
疑心暗鬼になってますし。やっぱり、大学名は大切です」
そんな彼は、日本学生支援機構から借りた奨学金約60万円を、現在月々6000~7000円ほど返済しているといいます。
「家庭の事情もあり、途中から1年、奨学金を借りました。4年間借りた人に比べれば返済額も微々たるもので、恵まれているとは思いますが、どうせ借金をするならもう少し名のある、そしてレベルの高い学校が良かったです。結局、金を払ってその大学の名を買うわけじゃないですか。そう考えると、本当にもったいないことしたなと痛感しています」 [/bq]
学生ローンとか借金学費とか危機感ある名前じゃないと。
Fランは遊びを満喫するために存在するのさ
ホントこれだと思うわ
3k嫌ってバカも大卒になった結果
そういう仕事が海外に流れ、残ったところもブラック化が進み
3kどころか無職やナマポが増えただけ
商売としては美味しいのかねえ
考え方がおしゃれってかな
でも35、40になると、教養や知性や文章力がある人が有利になるんだよ
お金の管理とか
返せなくなってる奴らの多くは名前を聞いたことも無いようなFラン卒なのに
そういうのをちゃんと記事にすれば無駄に困窮する人を少しは減らせるのにな
もうね、家族同士の会話が全然違う
当たり前のように政治経済の話はもとより、今度どこそこで展覧会やるだの
外人の友達が遊びに来るだの、夕食食ってるときにキリシタン文学がどうのこうの・・・
そりゃ遺伝もあるだろうけど、ああいう日常の環境が当たり前の中で育ったら
人間誰でも変わるだろ
俺の部下の北大卒に謝れ。
俺の上司は中卒の78歳だけどね。
4年生大学なら普通300万くらいは借りてるだろ
60万なら借りてないも同然のレベルだよな
今は院まで行って、社会に出る時点で600万の借金なんてのがいるし
どの大学でててもビクビク疑心暗鬼
学業が馬鹿なんじゃなくて人間性が馬鹿だわ
これ
結果オーライなんだからヨシとすりゃいいのに
普通の頭もってたら、学士の学歴不満だったら
院に社会人入学して塗り替えるだろ
そういう思考はないんだよな、Fランだけに
楽々返済できて笑っちゃうけど
独り暮らしだと結構ハードモード
バカ量産のFランなんて存在価値あんの?と思ってしまう
でも同期は国立ばっかで恥ずかしいから出身大学名は伏せておきたい