【資源】南鳥島EEZ内に日本の消費量で1600年分のコバルトが発見される

引用元タイトル

【資源】南鳥島EEZ内に日本の消費量で1600年分のコバルトが発見される

:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1472202757

 

1ID:CAP_USER9.net

南鳥島近くで大規模な海底資源を発見
8月26日 17時59分

南鳥島近くの日本の排他的経済水域内で、深さおよそ5500メートルの海底に、希少な金属、レアメタルを含んだ「マンガンノジュール」と呼ばれる資源が大規模に存在することを海洋研究開発機構や東京大学などのグループが発見し、将来の国産資源の開発につながる成果として期待されています。

マンガンノジュールと呼ばれる海底資源が大規模に見つかったのは、東京から南東におよそ
2000キロ離れた、南鳥島近くの日本の排他的経済水域内の海底です。

海洋研究開発機構や東京大学などのグループは、ことし4月、有人の潜水調査船「しんかい6500」で、深さおよそ5500メートルまで潜り、これまでの音波による探査で、何らかの資源がある可能性が示されていた海域を重点的に調べました。その結果、マンガンノジュールと呼ばれる、直径が5センチから10センチほどの黒いボールのような形をした海底資源が、4万4000平方キロメートルと九州の面積より広い範囲に存在していることがわかったということです。今回見つかったマンガンノジュールには、自動車向けの高性能バッテリーに用いられるコバルトなどの希少な金属、レアメタルが含まれていて、グループでは、今回の発見を将来の国産資源の開発につなげていきたいとしています。

日本の排他的経済水域では、今回のマンガンノジュール以外にも、近年、複数の種類の海底資源が相次いで見つかっています。しかし、いずれも水深が深い場所にあるため、資源を大量に採取する技術が確立されておらず、商業的にも採算が合う技術を開発できるかが課題となっています。

東京大学の加藤泰浩教授は、「この海域に眠っているコバルトの量は、日本での消費量の1600年分にもなるほど大量と見られる。日本の排他的経済水域の中で大規模に見つかった意義は大きく、今後、国産資源の開発の実現につなげていきたい」と話しています。

南鳥島近くで大規模な海底資源を発見 | NHKニュース
99ID:wfIUOE3W0.net

南鳥島

newsplus_1472202757_9901.jpg

 

286ID:5WnuarG90.net

せめてソース先の画像くらい見ろよ

newsplus_1472202757_28601.jpg

290ID:2MUgn+r40.net

>>286
じゃがいもですやんw
305ID:VJ3LJqy+0.net

>>286
完全に石やな
もっと青く綺麗に光ってておくれ


532ID:2YrJDcnn0.net

マンガンノジュールを採掘とかって、あほなのか?

  newsplus_1472202757_53201.jpg

こうやって海底に転がってるんだぞ?

 

561ID:oz08Hw3G0.net

回収できれば濡れてに栗やで

newsplus_1472202757_56101.jpg

568ID:yB9dJR7i0.net

>>561
小さい画像だとなんか気持ち悪い
648ID:bcSviUJY0.net

>>561
なんぼでも取れるなこれは。
しかもほとんど無尽蔵だな…
356ID:6EJ08J320.net

newsplus_1472202757_35601.png

8ID:ljChzIAj0.net

ちょっと潜ってくる
12ID:wOehaALM0.net

日本に眠ってる資源の殆どが採取方法に問題を抱えてるんだな
15ID:CbkZjhvC0.net

5000㍍とか取れないだろw
こんな調査して意味あるのか?
16ID:sgcsIZPg0.net

買った方が安いぞ
30ID:s5b0dJ5+0.net

こういうのは報道するなよ・・・
尖閣と全く同じ道歩むことになるじゃん
41ID:hYGcRI/r0.net

よっしゃ!
とスレを開いた瞬間5500メートルの文字が見えたので帰ります
44ID:0Fax+PQQO.net

海底採掘無人ロボットが量産されるのを待ってます
47ID:WDo5rNRq0.net

5500mは深すぎるだろ
48ID:Z0TNTjSS0.net

石油輸出国みたいに無税国家になるで!
 

57ID:FfJCDZ8R0.net

すごいようであんまりすごくない話だな…
88ID:fSoG5DQJ0.net

>>57
単純に半世紀先まで見た場合にすごい話。今現在では発見されたことだけに価値がある。
ただ今採掘されてる油田も、発見当時の技術では掘れなかったものを今掘ってると考えれば。
 

65ID:106Bo3uq0.net

極端な話になるが他国のコバルトが枯渇してしまったらこういう海底にあるものを
使っていかなければならなくなるのかな?

そういうことになるならコバルトの価格も上がって採算がとれるようになるのでは?
と素人ながらに思うのだけども。

163ID:fF08oU770.net

>>65
地球表面積の約半分はどこの国のEEZにも属さない深海だから
深海から採掘出来る技術が確率されても特に日本有利にはならない
94ID:lADd58Ox0.net

価格交渉で多少有利になるのかね。
あとは枯渇したり価格が暴騰した時に取りに行く選択肢が増えるくらいか。
96ID:iZuCXeC80.net

昔ならともかく今はもうコバルトそこまで必要じゃないだろ
だから1500年分とかいう数字になるわけで、昔だったら10年分だったかもなw
100ID:yWJdcdfQ0.net

安くしてくれないと掘っちゃうよっていうただの牽制だろ
牽制になるかも分からんが
117ID:o5qnbvmM0.net

そんなの採取するより0から作り出す技術開発した方がいいんじゃないか
 

125ID:VsdSGjPo0.net

確実に中国が領土を主張してくるな
尖閣諸島再びだわ
144ID:WDo5rNRq0.net

>>125
無理

南鳥島と沖ノ鳥島は日本の最重要島です

158ID:8jJ6syXD0.net

>>144
そんな事が通用するなら南シナ海で騒がんし
沖縄は中国の領土だとかも言い出さないだろ
俺ルールの国だから
165ID:VsdSGjPo0.net

>>144
尖閣があんな事になってんだから無理も何もない
 

126ID:0z5QeMaa0.net

でもどうせ某国固有の領土であることを示す古文書が発見されるんでしょ
148ID:2MUgn+r40.net

>>126
今書いてます!
 

118ID:xIc/UjbV0.net

なんか勘違いしてる人もいるが
南鳥島は某国も文句なしの島だぞ
124ID:rayrFeg70.net

>>118
しかも海自の基地だしな
127ID:8fflaZFJ0.net

いちいち発表するんじゃないよ馬鹿じゃないの
採れるかどうか分からんもんでもそこにお宝があると分かれば
よからぬヤツが出てくるだろうが
149ID:L8+uerlp0.net

別に今とれんでもそのうち取れるやろ
152ID:q1jw2i3I0.net

採取に莫大なコストがかかる定期
176ID:VS2W9bJI0.net

ダイソンの掃除機で吸い上げたらいいじゃん
184ID:x7DY56Yl0.net

別の星に資源ありましたレベル
185ID:yhErdV1G0.net

深海って宇宙以上の未開の場所だからな…
 

199ID:2SRJWUNb0.net

NHKも東大の研究者もバカか?

こんな事を公表すれば、明日からでも中国海警や調査船がやってくるぞ
尖閣みれば分かる通り、日本は脅されれば手も足も出ない

黙って採掘できる態勢を整えればいいんだよ、採算合わなきゃ黙ってやめればいいだけ

216ID:Uj09jdro0.net

>>199
流石に5500mでは中国も手出さないかと
205ID:sRwRVaJV0.net

発見した発見したってここ10年ぐらい度々聞くが
採掘が始まったときいたためしがない
 

294ID:9d7nLpLo0.net

採算取れないから、意味がないとか言ってる奴は阿呆よ
今すぐには採算は取れなくても構わんのよ
安く買えるうちは、他国から買えばいいし
それにシェールオイルのように既存資源の高等や技術革新が起こり
採算が取れる日が来るかもしれない
とにかく日本のEEZ内に将来利用可能な資源があるということ
それが重要なんよ
343ID:k3h2MWMV0.net

>>294
俺が生きているうちに 稼げないんじゃ 意味ねぇんだよ
309ID:MPQciqLU0.net

今は無理でも100年もすれば掘れるんじゃね
子供にとっといてやれ
417ID:AVtBQaeN0.net

世界の残量は勝手に減るので
コストと利益は自然に逆転する
423ID:dYE8l0MH0.net

レアメタルとかメタハイとか大風呂敷広げるばっかりで
全く進まんよね
どうせ研究費稼ぎやろ
456ID:VJ3LJqy+0.net

ドラえもん作れる技術ができたら大体解決するだろ
459ID:buInTZR50.net

これを掘るのに掛かる金で代用品開発した方がいいに決まってる
日本海のメタンハイドレートすら掘れないのにこんなの無理でしょ
464ID:CZWIJX6v0.net

技術革新待ち

ただ、進めば進むほど限界が見えてきてるが

479ID:jjcwm/iN0.net

意味が無いって言ってる奴は頭が悪すぎる。
なんでもそうだが、こういう事が発見されるから、そこに向かって技術を進歩させる意味が出てきてが進歩していく。

アホじゃねーの

 

504ID:vk/bmOe00.net

海底を掘るんじゃなく 転がってる拳くらいの石だろ?

なんとかなりそうだけど 無理なのか?
水槽の水抜くみたいにホースで海水ごと吸い上げるとか

518ID:xPdIw9Jn0.net

>>504
5km先の石をホースで吸えるかな?
510ID:FNYhoQh00.net

メタンハイドレートはかなり現実的にプロジェクトとして動いてるよ
石油火力や原子力発電をやめて、最新のLNG大火力発電に移行してるのもそれ
最新のLNG火力は原発と同じくらいの発電量を誇る
 

513ID:2mldIGU60.net

アメリカでシェール開発企業が破たんしまくってるのを見ると、
採算とるのは難しそうだな
523ID:6vw3SXrZ0.net

>>513
メタハイ採掘技術が確立されるとシェールオイルやシェールガスの二の舞になるよ。
544ID:jjcwm/iN0.net

>>513
原油価格の急落で参入しやすい中小が次々つぶれた
シェールと今回のコバルトは関係ない
546ID:HrZ7906W0.net

地図を見ても分かるように、日本は国土そのものよりも海洋において広範囲な権利を有する国なのです。
ちなみに
日本の国土は約38万km2で世界第60位
領海と排他的経済水域(EEZ)を合わせると約447万km2で世界第6位となります。
572ID:03MUzWri0.net

手の届かない宝の山はむなしい
585ID:+1IFDxqn0.net

まあ今は掘るのに採算取れないだろ
技術が進んでも海底ってだけで高くつくのは間違いないし、
掘りやすい場所の資源をあらかた掘り尽くした後で高騰しはじめてからようやく意味を持って来る、気の長い話だ
 

597ID:rPKxG95g0.net

あそこで見つけたここにある、いったい何年こんなことばかり言ってるんだ
赤字でもいいから一回くらいバシッと掘り出してみろよ!
どうせ1000兆円の赤字があるんだから後1兆円くらいの赤字が出ても国民も
文句は言わないさ。
こんなことばかり言ってると終いには狼少年みたいに思われるぞ、バカ!
639ID:Hc3TwSd60.net

>>597

1兆円程度じゃ無理
現状の技術じゃ採算が合うように採掘揚鉱できない
よほどの覚悟で開発しないと希望ない

個人的には将来のために断固たる決意でとりかかる
べきだと思う、けどかなりのバクチだろうな

652ID:T5ZBdTE00.net

>>639
その金で代替技術を開発した方がマシというのがマトモな発想
677ID:Hc3TwSd60.net

>>652
鉱物資源を代替する技術?

海底採取技術とどっちが可能性あるか、だが
現状ではまだ採取のほうが
金かければそこそこ取ってこれる程度の技術はある
克服するべき技術的課題も大体わかってる
って意味ではまだ可能性高いと思うが?

ピックアップニュース








コメントする