オランダで「ベーシックインカム」実証実験 働かなくても最低限のお金がもらえる構想が実現すると何が起きるか

Den_Haag_Binnenhof

ベーシックインカム(basic income)とは最低限所得保障の一種で、政府がすべての国民に対して最低限の生活を送るのに必要とされている額の現金を無条件で定期的に支給するという構想。基礎所得保障、基本所得保障、国民配当とも、また頭文字をとってBIともいう。フィリップ・ヴァン・パレースが代表的な提唱者であり、弁護者である。しかし少なくとも18世紀末に社会思想家のトマス・ペインが主張していたとされ、1970年代のヨーロッパで議論がはじまっており、2000年代になってからは新自由主義者を中心として、世界と日本でも話題にのぼるようになった。

引用先:ベーシックインカム – Wikipedia

1: 海江田三郎 ★

 

政府が国民に対して「最低限の生活に必要な資金」を定期的に無条件で支給するのがベーシックインカムです。
基礎所得保障や基本所得保障、国民配当などとも呼ばれるベーシックインカムは、生きていくために最低限の資金を与えることになるので、食べるのに困ることがなくなり、「無意味な労働」が減ると考えられています。
そんなベーシックインカム構想を現実の世界で実証する都市がオランダにあります。

016年1月、「ベーシックインカム」がどのような働きをするのかを実証するための大規模な実験が、オランダで4番目に大きな都市ユトレヒトで行われます。ユトレヒトで行われる実験は政府とユトレヒト大学とが共同で行うもので、政府から生活保護を受け取っている人々に対して相手が成人ならば約1000ドル(約12万円)、妻帯者や妻子持ちには約1450ドル(約18万円)を毎月無償で給付する、というもの。

計算によると、ベーシックインカムの実験に参加することになるのは約300人のユトレヒト市民。
被験者300人はそれぞれの収入やさまざまな要素から3つのグループに分けることが可能で、グループごとに別々の異なるルールが設けられ、このルールというのは現在のユトレヒトの福祉法に従ったものになっているそうです。
なお、「被験者の少なくとも50人は無条件でこの支給を受けることができ、例え新しい仕事や収入源を得たとしても、実験で提供されることになった資金が給付され続ける」と、プロジェクトマネージャーを務めるNienke Horst氏は語ります。

ベーシックインカムに対する従来の意見は、「人々が働く意義を失う」や「働く人が減少して国の経済が大きなダメージを受ける」など否定的な意見が多くありました。
こういった仮説を実証するために実験を行う、とHorst氏。さらにHorst氏は「我々は現在よりも多くの人々がほんの少し幸せになり、何かしらの仕事を見つけるのではないかと考えています」と、実験の動向を予測しています。

オランダ以外の国でもこれまでベーシックインカムの実証実験が行われています。
1974年から1979年までの5年間、カナダのマニトバ州ドーファンでは「MINCOME」と呼ばれるベーシックインカムに関する実証実験が行われました。このプロジェクトではドーファンに住む全ての人に定期的に資金を提供することで、人々の行動がどのように変化するのかを確かめています。

マニトバ大学の経済学者であるEvelyn L. Forget氏は、MINCOMEの実験結果をまとめた「The town with no poverty(貧困のない町)」という報告書を2011年に公開しており、この中でEvelyn氏は「ベーシックインカムの導入がドーファンの町から貧困をなくし、その他の問題を緩和することにつながった」と述べています。

さらに、報告書によればドーファンの町では全体の就業時間が短くなったそうですが、これは金銭的な束縛から解放された人々が子育てや勉学などに集中できるようになったから、とのこと。
加えて、MINCOMEに参加した人々は病院に行く頻度が少なくなったそうで、町全体の保健医療施設はメンタルヘルス関連の苦情の件数が減ったことも明らかになっています。
なお、ドーファンで行われた実験とユトレヒトで行われる実験には根本的な違いがあり、それは「ドーファンの実験では全町民に支給されたのに対して、ユトレヒトの実験では限られた人にのみ資金が支給されることになっている」という点です。

Mincomeプロジェクトは1979年に起きたカナダの政権交代時に終了してしまい、適正な評価をされないままになっています。
また、5年間しか実験を行えなかったため、さらに長期的な視点でみたベーシックインカムの効果などは不明なままです。
それ故、ユトレヒトで新たに行われる実験では、長期に渡った実験によりこれまでにない見識を提供してくれることが期待されます。

http://gigazine.net/news/20150706-basic-income-city/

4: 名刺は切らしておりまして
期待の持てる社会であれば、ベーシックインカムでも労働に出るだろう。
けど、期待の持てない社会であればベーシックインカムを実施すれば
最低限の生活で良いと思えるなら労働人口が減る。

 

132: 名刺は切らしておりまして

>>4
嫌々働いていたやつらが家に引きこもり
働く意欲のある人たちに働くチャンスが巡ってくるじゃん

なまぽにばかり無駄な金を払っていたのが
必要なところにちゃんと回るし
日本でも試すべきだと思うけどね

 

737: 下総国諜報員
>>132
日本人はもう勤勉ではないし欲が浅い。
劣悪な労働環境が放置されて子供も要らない、作れないと思ってる。
わざわざ働きたい人はそれほど多くないよ。

 

5: 名刺は切らしておりまして
ナマポも社会保障も全部これにまとめれば、公務員の人員削減もできる。BI
以上お金が欲しい人は、一生懸命働けばいいわけで。ただし日本国籍を有す
る日本人限定にしてね。それに伴う消費税の引き上げなら許す。

 

6: 名刺は切らしておりまして
今日本でやったら、労働環境に不満を持つ人が一斉に仕事辞めて、
その後は想像不能だな。

 

24: 名刺は切らしておりまして
>>6
経営者が強気に出ることができなくなるだろうね

 

160: 名刺は切らしておりまして
>>24
強気うんぬんどころか経営者自身が多数無職になるよ。

 

340: 名刺は切らしておりまして
>>6
ブラックは根こそぎ淘汰されるな

 

7: 名刺は切らしておりまして
働かなくていいなら仕事する人がいなくなって産業は衰退しちゃうんじゃないの、どうなの?

 

10: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2

>>7

月10万くらいで満足してるなら、それでいいじゃないか。

本当のことを言うと、
カネ目的で「仕事」やってるやつなんぞ、
価値のあることやらない。

 

27: 名刺は切らしておりまして
>>10
仕事する人が居なくなったらその10万とやらは誰が工面するんだよ?
只でさえ赤字なのに、金が自然に湧いてくる訳じゃないぞ?

 

29: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2

>>27

逆なんだよ。

そいつは10万以上のことやるんだよ。

ただ、悪いやつは、皆保険も、公務員も、売春婦も、秋元康も
素晴らしいと思ってるわけで、もちろん反対するんだけど、
結局、現金配るのが一番のコスト減なんだよ。

 

228: 名刺は切らしておりまして
>>7
「お金はあとだ、仕事が先だ」
「お金のためにやってるわけじゃない」
って言う人多いんだから
仕事したがりは仕事するだろ

 

20: 名刺は切らしておりまして

共産党一党支配の国で実証済みでしょう

最終的に物を生まない国民の国はつぶれるということ

 

21: 名刺は切らしておりまして

長期的にみれば現在の発展途上国の製品のレベルも上がるし、
自動化も進んでいくから製造業では仕事の量が少なくなってしまう。

ワークシェアリングするか、ベーシックインカム導入するか、
(先進国では)人口減らすか、サービス業などにシフトするなど
しないとどうにもならなくなる。

新興工業国に産業移転するだけでこの有様だからね。

 

26: 名刺は切らしておりまして
国民配当なんだから金額を定めたらダメだろ
国の収支によって配当額を増減させなきゃ枯渇するわ

 

34: 名刺は切らしておりまして
日本の場合、プチ地主はベーシックインカムある感じ

 

38: 名刺は切らしておりまして
こりゃダメだろうね
働かない方がマシって言ってるナマポの実態見てたら
失敗することが目に見えてるじゃん
最低賃金で満足しちゃう奴が増えれば
結局誰の所にしわ寄せが行くと思ってんのよw

 

41: 名刺は切らしておりまして
やるなら保育所無料とか教育費無料とかの現物支給にしろ。
金ばら撒きが下策だっていうのは何回もやって証明されてるだろ。

 

43: 名刺は切らしておりまして
>>41
公共料金無料、最低限の食料は配給制
これでいくか。

 

42: 名刺は切らしておりまして
実験は大事。
数年前にドイツの都市でやってたっけか。
昔イギリスで救貧法というのが失敗してたけど。

 

46: 名刺は切らしておりまして
>>42
なんでも頭ごなしに無理っていうじゃなくて
検証してみることは大切だよね

 

56: 名刺は切らしておりまして
>>46
ただし費用拠出に余裕がある場合な。

 

48: 名刺は切らしておりまして

ベーシックインカムで支払う貨幣に期限を設けてだな
消費税を高めに設定すりゃバランスとれるんじゃね?

ともかく貯金されると困るから、支給貨幣には期限が必要だと思う
景気はメチャクチャ刺激されるだろうなぁ

 

49: 名刺は切らしておりまして
頑張りたい人だけ頑張ってればいいやん

 

75: 名刺は切らしておりまして
線引き難しいだろうけど、ギリギリ1万円赤字なレベルが一番効果ありそう
慢性的な犯罪大国になるかもしれないけどw

 

80: (   `ハ´)
>>75
日本だと1人5-6万てのはどーだろ?
1人だと生活困難だ。夫婦二人なら何とかヤッてける。

 

92: 名刺は切らしておりまして

仕事は、消費行動が行われて初めて必要になるからな

支給云々より、もらった分しっかり使われる事が大切だ
貯蓄されたらダメになるに決まってる

 

102: 名刺は切らしておりまして
遅かれ早かれこういう制度は必要になるだろう
仕事はこの先ドンドン自動化されるし仕事に就けない人も多くでてくる
その時にフェアな配分法方をどうするか考えないといけない
それと快適な労働時間や制度も新たに作り上げる必要がある
国力を維持しながらどう実現するかが課題だ

 

105: 名刺は切らしておりまして
まぁ支給額だけで満足できる奴はどんどんみじめになるだろうな

 

107: 名刺は切らしておりまして
競争が好きな人と嫌いな人がいるし
死ぬ迄競争とか野生と何も変わりはしない
やはりオランダとかは進んでる
日本はオカマとかは認めても、これは認めないだろうな

 

116: 名刺は切らしておりまして
無能な働き者が働かない方が産業効率は上がるだろうな

 

128: 名刺は切らしておりまして
社会的に成功してる連中は黙ってても働きたがるから
客の金回りが太くなるこの制度は大歓迎だろ

 

130: 名刺は切らしておりまして

BIしかないんだよ、つまるところ。

このままだと、人口が減り、公務員ですら余ってくる。技術革新によって、更に労働者はあぶれ、労働単価は下がり、働いても生活できないようになる。今もすでになってきているが、それよりもさらに生活できなくなる。

BIにしたら、介護難民やら、少子化なんて、数年で解決する。家族の数と収入が比例するんだから、老人の取り合いになるぞ、子供だってバンバン産むし、待機児童だって、祖父母と一緒に暮らしたら儲かるし、共働きしなくていいから、全く問題ない。

資金が無いというが、国民全体で一丸となって、外貨を稼げばいい。もしくは、犯罪者や在日に払わせればいい。どちらも減って一石二鳥だ。

BIができるのは、誠実で理性的、治安と技術が世界一の日本でしか成功しない。

 

140: 名刺は切らしておりまして
維新が月8万円のBIをマニフェストに掲げていたな
これが実現すると主婦パートや学生アルバイトが激減するだろうから待遇があがる
無職の人間でも収入が保証されるので数十万円の商品がローンで買え消費が活性化する
生活のかかっている会社員や単身フリーターは労働しなくなるなんてことはないでしょ

 

146: 名刺は切らしておりまして
職を失ったら食えなくなるプレッシャーもなくなるし
趣味に費やす金稼ぐために仕事続けていくと思うわ

 

161: 名刺は切らしておりまして

BIって説明が足りてない。
要は「今までの社会保障政策の代替として」全国民に一律現金を配る制度だ。

例えば毎月12万円なら、今現在12万円以上の社会福祉サービスを毎月受けてる人は真っ先にアウトになる。
病弱な人や生活保護を受けてる人から困窮して終わる。

逆に今まで税金を払い損だった富裕層や健康な人は、BIで納税がキャッシュバックされて更に裕福になれる。

 

174: 名刺は切らしておりまして
年収150万円以下の人にベーシックインカムやればいいよ日本でも
稼げる人には関係ない話

 

185: 名刺は切らしておりまして
これ大賛成
どうせナマポも年金も破綻するんだから
さっさとこいつらを廃止してBIに移行すべき
何より平等だし、ブラックで奴隷する必要もなくなる
ジャップランドにはいいことだらけだ

 

208: 名刺は切らしておりまして
いまでも最低賃金以下で働く年金受給者に、最低賃金では生活できない若年層が競り負けてる
若者にも年金相当の生活援助がないと、雇用面で平等にならなかったりする

 

214: 名刺は切らしておりまして
ぶっちゃけ、一人あたりの仕事の量を減らさないと少子化は解決しないよ
国力を削るからダメだと言う人はいるけど、でも国力を削ってでも余暇とカネを与えないと人は恋愛なんてなかなか取り組まないんじゃないか
仕事の量を削らせるにはBIが一番だろ

 

229: 名刺は切らしておりまして
左派のほうがベーシックインカムには否定的ではないかと思う。
労働による社会とのつながりが薄れるとか、公的扶助が簡素化されることで
きめ細かい支援ができなくなるといった懸念を抱く人が多いはず。

 

253: 名刺は切らしておりまして

現状それなりの金額の年金受給者でも働きたい(小遣い稼ぎをしたい)って
人が大多数だから高齢者にもかかわらず(そこそこ健康な人の場合)。

ある程度の収入が有ってももう少し稼ぎたいという欲で働くよ、多くの人は。

 

276: 名刺は切らしておりまして
日本人は働き者だから最低賃金上げて労働環境改善すればいいだけ
派遣は禁止してフリーターで普通に生活できるくらいに国が整備したらいい

 

315: 名刺は切らしておりまして
理想の社会ってよりかは、こういうことも考えざるを得ない時期が来ると思うけどね。
オートメーション化がホワイトカラーにまで及べば、人々にどう仕事を提供するかが問題になってくるだろう。
新しい産業を作るといっても大量の雇用は生まないだろうし。

 

326: 名刺は切らしておりまして

ただ、BIってのは、増え続ける年金受給者と
生活保護の不正受給に対抗する手段としては
間違っていないんだよね。

ただ、お金を渡した後はどうなっても知りません。
という意味ではかなり冷酷だけど。

 

369: 名刺は切らしておりまして
日本人経営者は労働者を奴隷としか考えてないからスピーナムランド救貧法を悪用した連中みたいなことをしでかして制度が潰れる。
生存権が保証されてるのをいいことに賃金の切り下げや労働条件の改悪を始めるのがオチ。
それがブラック企業国家日本。

 

372: 名刺は切らしておりまして
違法なサービス残業
違法な派遣の過剰なピンハネ
この違法な既得権の滅失を恐れる経団連自民党

 

388: 名刺は切らしておりまして
仕事に真剣でなくなる。
なめた性格の人間が増える。
人様から銭もらってる実感が持てない世の中は駄目だ。

 

402: 名刺は切らしておりまして
>>388
そんなわけないだろ。BIなのに仕事をする人というのは
働きたいから働いてるわけで
働くことにこだわりのある人だから真剣にやらないわけがない

 

393: 名刺は切らしておりまして
サービス残業と過剰な派遣のピンハネがなくなった場合の
経済効果を計算して欲しい

 

410: 名刺は切らしておりまして
共産主義って、一生懸命働いた人と怠け者が同じ報酬だから問題だったのでは?
BIはセーフティーネットがある上で、上限はないから、上昇志向の人は上を目指せばいい、って仕組みでそ

 

447: 名刺は切らしておりまして
年金もらってても健康や社会とのつながりのためやちょっとした贅沢したいから働く老人が日本でもそこそこいるんだから全く働かなくなるってことはなさそうだな

 

456: 名刺は切らしておりまして
とにかくこれをやれば生活苦での自殺者は激減する
人命のためだぞまず

 

引用元: ・【国際】働かなくても最低限のお金がもらえる「ベーシックインカム」構想が実現すると何が起きるか、オランダのユトレヒトで実証実験

ピックアップニュース








コメントする