- 「eスポーツ学校卒業生って結局どこで働くの?」→まさかすぎる就職先がこちらwwwww
- ロシア軍、突撃専門の自殺部隊「ストームZ」に中国人採用 ロシア軍、中国人のクレカやスマホを没収し勝手に決済 傭兵としての報酬も支払わず「外国人兵...
- 不倫疑惑の永野芽郁、母親が自宅にいる話を“文春砲”の2日前にラジオで連発
- 【ACLEサッカー】韓国チーム、0-7の大惨敗…相手監督の握手拒否騒動も勃発!「品性に欠ける」と韓国紙
- 【凄技】欧米鍛冶師「日本刀?どうやって作っとるんじゃコレ?折り返し2万?3万?変人の所業じゃ…」 他
- 「弊社にある暗黙の採用規定」を会社経営者が暴露!30代男性、特に管理職経験者は要注意で……
- 【サッカー】本人も「意味がわからない…」急上昇スポーツ選手ランキングで大谷に次ぐ2位に入ったJリーガーとは
- 【速報】ロシア政府、日本政府がブチ切れ「極めて敵対的で背信行為、法的にも普遍的な概念においても許されない盗国家日本」
- 【配信】鉄道系YouTuberスーツ、炎上の猫動画「もちまる日記」を絶賛「大好き。1から10まで金儲けの雰囲気で満ち溢れている」
- 【戦慄】教師、女子生徒に『恐ろしい事』をしてしまった結果・・・・
1 :moccosnoon ID:XtwAssoH0
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00115/00124/
JR「回数券」廃止、チケットショップが断固反対
JR「回数券」廃止、チケットショップが断固反対
JR各社が一部駅間の回数券廃止を打ち出し、チケットショップ業界が揺れている。売り上げの3~4割を占める重要商材だけに、経営が傾く業者も出かねない。強く意義を訴えるとともに、新しい時代に合わせたチケットショップ像も模索する。
[日本チケット商協同組合理事長] 深尾一広氏
JR東海が東京・新横浜・名古屋・京都・新大阪の各駅間の回数券を廃止するとの方針について断固、反対しています。私たちチケットショップにとって、新幹線や在来線の回数券は重要な商材です。一般的には鉄道など交通機関の回数券は売り上げの3~4割を占め、決定的に重要な商材なのです。もしこのままなくなれば、日本チケット商協同組合の加盟社のなかにはやっていけないところが相次ぎかねません。
過去、消費税導入の際には、内閣府の消費者委員会を通じ意見を述べる機会がありましたが、今回の新幹線回数券の廃止は全く事前の調整がなかったのです。仕方がないことかもしれませんが、チケットショップにとっての回数券の重要性は訴えていきたい。企画乗車券は自由に廃止できるでしょうが、普通回数券の廃止には当局の許可が必要な立て付けです。機会があるなら、異議申し立てをしたいと考えています。
3 :moccosnoon ID:GtsnM1C50
勝手に売っておいてよく言うわ
5 :moccosnoon ID:XtwAssoH0
公共交通機関というのは「公平・平等」なんちゃうんか?
7 :moccosnoon ID:7q7qEXAk0
なんで鉄道事業者でもない奴が切符売ってんの?
10 :moccosnoon ID:5JbhspYW0
転売ヤーがなんか言ってて草
11 :moccosnoon ID:XtwAssoH0
チケットショップもコロナで大変なんやぞ
そこらへんJRはわかってるんか
そこらへんJRはわかってるんか
14 :moccosnoon ID:XtwAssoH0
チケットショップが消えてもええんか!?
15 :moccosnoon ID:Ff3S9Zc00
もっともらしい建前ぐらい考えろよ
17 :moccosnoon ID:bpJjm+OW0
サラリーマンの無駄な出張という財源も無くなったからきついやろこの業界
18 :moccosnoon ID:XtwAssoH0
これは国民も声を上げていくべきやろ
チケットショップがなくなるんやぞ
チケットショップがなくなるんやぞ
19 :moccosnoon ID:NufXo4lj0
別に提携とかしてるわけじゃないんやし相談する必要性無いよね?
23 :moccosnoon ID:NeMWSwFV0
JR「俺は嫌な思いしてないから。」
35 :moccosnoon ID:r8SR1BwO0
>>23
むしろ金券屋の存在に嫌な思いしてたろうし残当
むしろ金券屋の存在に嫌な思いしてたろうし残当
24 :moccosnoon ID:+rYBna2G0
チケットショップってなに?
26 :moccosnoon ID:bpJjm+OW0
>>24
貧乏人の味方や
貧乏人の味方や
56 :moccosnoon ID:XtwAssoH0
>>24
株式優待や回数券で安くなってる切符や金券が買える
株式優待や回数券で安くなってる切符や金券が買える
27 :moccosnoon ID:cTCTt5dl0
転売屋が泣いてて草
28 :moccosnoon ID:Pq/MhzfkM
新幹線の需要がね…
30 :moccosnoon ID:9Io59/FQ0
JRからしたら知らんわそんなんて
話やん
話やん
34 :moccosnoon ID:/NYM4+An0
チケットショップってマジで何者なんや・・・
36 :moccosnoon ID:WLpHGvqMd
キレてるのチケットショップだけじゃないだろ
37 :moccosnoon ID:mfoSyA5Na
JRからしたらチケットショップ無い方がメリットあるよね
40 :moccosnoon ID:KHjXwtpF0
イキってる転売ヤーはどんどん乗り換えていくんだからこいつらも切り替えていけ
41 :moccosnoon ID:XtwAssoH0
チケットショップがなくなると困る国民もおるんやで
44 :moccosnoon ID:aLoQZ3450
ショッピング枠現金化とかいう闇
46 :moccosnoon ID:uLz1qulW0
チケット屋ってどうやって採算取ってるんや?
48 :moccosnoon ID:TqNaCBrQr
これ出版社がこれからはデジタル版一本で行きます言うたらブックオフが物申すみたいなもんか
52 :moccosnoon ID:Hwfc5Po70
なくなってどうぞと言いたいけど観戦チケットメインなってほしい
いつも西武とオリックス戦しかおいてない
いつも西武とオリックス戦しかおいてない
54 :moccosnoon ID:zhGdSSu40
そもそもコロナでもう無理なんじゃないの金券屋
57 :moccosnoon ID:iOjBF5ARa
何でこいつらおこぼれで食い繋いどる癖に偉そうなんや?
59 :moccosnoon ID:MuoF9GC/0
回数券ってもはやクズがクレカ換金する手段でしかないよな
63 :moccosnoon ID:2+gmDq2K0
株主優待券で野球見られなくなるやん
66 :moccosnoon ID:NkPCbRSlM
コロナが収束しないと帰省もしないしな
67 :moccosnoon ID:/oNTlgb90
金券は入手から換金までの経緯は想像つくけど
回数券はどういう経緯で転売されとるんやろ?
回数券はどういう経緯で転売されとるんやろ?
88 :moccosnoon ID:cbYxq4hN0
>>67
クレカ枠の現金化やで
東京新大阪とかだと8万くらいになるし
クレカ枠の現金化やで
東京新大阪とかだと8万くらいになるし
100 :moccosnoon ID:/oNTlgb90
>>88
やっぱそうなんやな
借金まみれのカスの最後の命綱なら断ってやった方がええな
やっぱそうなんやな
借金まみれのカスの最後の命綱なら断ってやった方がええな
70 :moccosnoon ID:hdxUSGC40
そもそもチケット廃止でIC専用改札に変えてるのにこいつらはいつまで商売できると思ってるんや?
77 :moccosnoon ID:/oNTlgb90
スレ見て分かったけどクレカの現金化か
クズの連鎖やん、滅ぼした方がええ
クズの連鎖やん、滅ぼした方がええ
78 :moccosnoon ID:hlPzWU7K0
金券ショップって買う気なくて見てるだけでもワクワクするよな
84 :moccosnoon ID:qkLrzIj50
チケットショップって関西に引っ越して初めて見たわ
89 :moccosnoon ID:TNBzkEvb0
チケットショップが無くなって誰が困るんや?そこで働く従業員以外で
回数券ってチケット
そもそも、JR倒壊は運賃が高すぎや。今の半額ぐらいでも高いくらい。
運賃が高い論拠はどこですかね
それと、東海地方を侮辱するような漢字を当てはめられたのは残念です
あなたの収入に対してって話なら仕方ないのかなと思いますが
必死やな。
嫌なら使わんかったらエエだけやで。
jr西が土休廃止しよったから、代わりに南海を使ったらええ。
チンデンもある。
その気になれば、和歌山~なんばまでチャリで7時間や