- 【速報】トランプ寄りの報道FOX「関税延長は日本のふるまいが決めてとなった」日本はとんでもない切り札を持っている模様
- 「わかりやすいけどせつない」と『中学生を納得させた説明』に悲哀を感じる人が続出、「マイナス掛けるマイナスがプラスになるの、マジわからん」というの...
- 【画像】男には3色、女子には7色に見える画像がコチラ 他
- 【画像】吉岡里帆さん、流石にデカすぎる…
- 【速報】中国、125%の追加関税が苦しくオーストラリアに貿易面で「協力」要請をするが拒絶される
- 【トランプ米大統領】「世界中の国々が私に媚びへつらっている、みんな取引がしたくて必死なんだ、お願いです、お願いです、大統領、取引してください、何でもしますからってね」
- 【速報】駐豪中国大使「中国はオーストラリアと協力する用意がある」オーストラリア国防相「われわれは中国と共通の目的を持つつもりはない。そうはならない」「中国と手を組むつもりはない」
- 大阪府の駅前に『巨大廃墟』が放置されたままだと判明、衝撃的すぎる光景にかつての利用者たちが驚きを隠せず……
- 中国、米国が依存しているハイテク製品に必要なレアアース7種類の輸出停止wwwwwww
- 【衝撃】続きが予想外でショッキングな動画????????????
映画「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」で旭日旗が使用されているとして韓国で大きな波紋を呼んでいる。
旭日旗を巡ってはこれまでサッカーの国際試合でたびたび騒動になったほか、
東京五輪でもその使用を韓国側が問題視するなど日韓の間で火種となってきた。
そうした中、今度は世界的人気を誇る007シリーズの新作で旭日旗問題がぼっ発した。
韓国メディア「テンアジア」は「007に旭日旗が登場した。とんでもない和風賛美だ」と問題提起した。
同メディアによると、今回の映画には日本をオマージュしたシーンが多く盛り込まれているといい、
その理由としてキャリー・フクナガ監督が日系米国人であることを指摘。
さらに「映画には旭日旗を思わせる衣装も登場する。調理するときに身につけるエプロンのデザインは旭日旗を連想させるし、日本代表という漢字までプリントされている」と糾弾した。
この作品は韓国で世界初公開されたにも関わらず〝日本びいき〟の内容であると同国内では批判の声が噴出。「007は韓国映画ではないが、韓国でも熱烈な愛と応援を受けてきた作品である。
また今回の作品を韓国で世界初披露したのは、それだけ韓国の観客たちにとっても誇らしかった。
しかし日本の風習などが色濃くにじんでいる点は、韓国と日本の特殊な関係のために不快感を感じる。日本軍国主義の象徴である旭日旗まで〝動員〟された事実は、洋画であっても見落として進むことはできない部分だ」と同メディアは痛烈に批判した。
そして「それが日本に対する優越感を強調した007が残念な理由だ」とバッサリ切り捨てた。
世界中でファンが多い人気作品だけに、今後波紋が広がりそうだ。
面白そう
0:07秒ごろのファンが旭日旗に見えるとかで怒ってる訳じゃないの?
登場する車のホイールが全て旭日旗に見えた
ねーよwwww
波紋が広がって欲しいニダ
ええやん欲しいわ
変な改造とかせずにちゃんとした帆前掛け使ってるんだね
1枚1枚手作りさすが日系人監督
欲しい
買いたい
尼で売ってるぞ
これ写ってたのか?多分一瞬だけだろよく見つけるよなあいつら
昨日見たけど気が付かなかったぞw
普通に良いデザインじゃん
ってか、これでわざわざ発狂するなら、
まずは朝日新聞に発狂しろよ
想像してたのと違ったわ
もっとアホみたいなデザインかと思ってた
韓国だけ?
映画そのものより向こうの映画館の映像流した方がウケそうだなw
イケメンだよね
どんどんやれ
それをなぜか誇ってるのが笑える
日本っぽいモンがちょくちょく出てくる映画だけどね。
ビデオ配信も販売も海賊版のせいで売れないから配給会社もすべて撤退w