- 【速報】天皇皇后両陛下、 大阪万博見学中に中国籍からドローンで狙われる!!!!
- 【悲報】彼女「ねぇ、泊まりで旅行でもいこ?」俺「うーん・・・」→結果wwwwww 他
- 【悲報】韓国の徴用工遺族が来日、日鉄本社を訪れ「日本政府と戦犯企業は、謝罪と賠償に応じるべき」「植民地支配と侵略戦争で、日韓の長い絆に亀裂が生じ...
- 「京都駅いたら、大変なことになってる」と目撃者が『完全装備した集団』に唖然、誰かのいたずらのせいでJRが……
- 共産党「万博取材、フォロワー10万人のインフルエンサーが認められるのに80万部の赤旗をなぜ拒否」
- 広末涼子の父親「話すことはありません…」 ふるさと・高知の地元住民からも落胆の声「朝ドラ『あんぱん』に水を差された」
- カフェで奇声をあげてる女児を母親はスマホ触って放置、すると近くのマダム2人が……
- 生の鶏肉を食べて腸炎起こした人が救急搬送、「ギランバレー起きるしマジでやめた方がいい」と医師が忠告すると……
- 広末涼子さん、ただいま絶賛ノーブラ中か
- 警察「偽警官出没!注意!」 → 本物でした。
【写真あり】神田沙也加さん 「第2のママ」と慕う大地真央さんとのツーショット(2018年10月)
遺骨を持った神田は、目を赤くしながら「たいへん申し訳ございません。ありがとうございます。本当に身内の近親者のみで、お別れを、そしてお骨にすることができました。みなさん、ご協力ありがとうございました」と話し、「ただ、いま2人とも話すようなことではないので、しばらくの間そっとしておいていただけたらありがたいと思います」と心境を語った。
かたわらの松田は、位牌を手に「本当にみなさん、お寒いなか、申し訳ございませんでした。ありがとうございます」と震える声で感謝を述べた。2人は最後に深々と頭を下げ、会場を後にした。
愛娘を失ったつらい状況のなか、憔悴した姿ながらも、取材に対応した2人。「しばらくそっとしておいてほしい」と伝えたにもかかわらず、去り際に報道陣から投げかけられたのは「今のお気持ちは?」という質問だった。
2人は軽く会釈するのみで、質問に答えることなく報道陣の前から姿を消したが、ネット上では批判が殺到している。
《いくら記者でもそんなこと聞くべきではないし、そんな言葉が出ること自体おかしい》
《どういう心を持っていれば、ほんの数日前に子供を亡くして悲しみに暮れているだろう親に「今のお気持ちは?」なんて聞けるのか》
《今のお気持ちは?って…今はまだ話す気持ちにもなれません。的な事を言ってるじゃん…それが今のお気持ちでしょ…。 二人揃いカメラの前に出てくれてお礼まで言ってくれて…十分過ぎるでしょ…》
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f2588103fbe9115c4a7ddfaaad8d62cf60755a1
写真
答えは沈黙
これやってるんだから頭悪い
プロ意識を感じる
聞かなかったら仕事無くすのは記者
この書き込みよく見かけるけどあれは確かにキツかったけど
見る側がキツいから見たくないわけで親としては片時も手離したくないんやろうなと思ったは
そう考えるとつらいな
そのうち誰でも聞ける当たり障りない質問しかできなくなるぞ
多くのまともな人間は娘を亡くした直後のやつの気持ちなんて聞きたくないわ
ワイ新聞記者やからこれに同意やわ
こうやって記者を叩くバカが多いから
記者クラブとかいうお約束質問しかできない団体ができたのに
ちな君やったらどういう質問するんや?
同じように今のお気持ちは?て聞くで
なぜなら会社からそう聞くように言われて記者はここにおるからや
お前らかて上司の意見には従わざるをえないやろ?
しょうもないなほんま
君言われたことしか出来んのか?
言うこと決まってたならなんでこの記者は退場してるタイミングで聞いたん?
二人の顔の写真や映像が欲しいからや
芸能記者はカメラマンとセットで動いてることすら分からんバカが多いわ
上司の意見の前に人の道や
そんな質問誰が望んでるんだよバーカ
できない事とやらない事履き違えてんじゃねーよ
そもそも火葬場にシュバってくる時点でどうかしてるわ
今溢れてる生活切り売りしかできない芸人なら分かるけど
普通の芸能人には本来必要ないやろ
悲惨な死に方した家族の一般の家に凸って根掘り葉掘り聞こうとするよりはまし
精神病んでた原因まで調べろとは言わんが
そうなんか?
聞き方があるんだよ。言葉を使う仕事なのに語彙力が無さすぎる
櫻井も同じ
この件に関しては触れないが正解やろ、んなこともわからんから炎上しとんのや
あれ言わなアカンノルマとかあるんやろか?
答えは期待してない
去り際になんか質問するのはいつもの事
通例でも子供が死んだ人間に対して言うセリフではないやろ
馬鹿にしとんのか
351 がお約束質問しかできない団体が~って怒ってるから、じゃあお前は?と問いかけたら、351の答えは「俺はお約束質問をする。なぜなら上司に言われたから」だとw
これだけで新聞記者ってやつの知性の高さ(笑)が分かったわw