ロシア軍のあまりの弱さに衝撃を受ける西側諸国

1 :moccosnoon
ロシア軍「衝撃の弱さ」と核使用の恐怖──戦略の練り直しを迫られるアメリカ

ウラジーミル・プーチン大統領のウクライナ侵攻で明らかになったこの事実は、パラダイムシフト的な驚きをもたらし、ロシアの実力、脅威、そして国際舞台におけるロシア政府の将来に対する西側諸国の見方を一変させるだろう。

戦闘開始からわずか1日で、ロシアの地上軍は当初の勢いをほとんど失った。その原因は燃料や弾薬、食糧の不足に加え、訓練や指導が不十分だったことにある。ロシアは陸軍の弱点を補うために、より離れた場所から空爆、ミサイル、砲撃による攻撃を行うようになった。プーチンは核兵器を使う可能性をちらつかせて脅したが、これはロシア軍の通常戦力が地上における迅速な侵攻に失敗したからこその反応だと、アメリカの軍事専門家は指摘する。

他の軍事専門家からは、ロシア本土から完全な準備を整えて侵攻したロシア軍が、隣接する国でわずか数十キロしか進めなかったことに唖然としたという声もあがった。ある退役米陸軍大将は、本誌に電子メールでこう述べた。「ロシアの軍隊は動きが遅く、その兵力はなまくらだ。そんなことは知っていた。だが最小限の利益さえ達成する見込みがないのに、なぜ地球全体の反感を買う危険を冒すのか」。この陸軍大将は、ロシア政府が自国の戦力を過大評価していたという説明しかないと考えている。

ロシアの軍事力の評価が変わることで、NATO、そして欧州のNATO加盟国も根本的な戦略の見直しを迫られる。ロシアが極端な行動、さらには無謀とも言うべき行動に走ることは、今回の出方でよく分かったし、それに対する警戒感も高まっているが、その一方で防衛費の拡大や欧州の地上部隊の強化は必要ではないことも明らかになった。

新たな課題は実は古い課題であり、いま求められているのは封じ込め、国家を弱体化させる経済戦争、核軍縮協議だといえるだろう。だが一方、ロシアの視点に立てば、軍隊の弱さが露呈したことで、核保有が自国の真の強みだという認識が強まったはずだ。国家を維持する、少なくとも現在ロシアを支配している政治体制を維持するためには、核の威力がかつてなく重要な意味を持つ。

ロシアの欧州に対する軍事的脅威の観点から言えば、ロシア軍が恐れるに足りないことが分かって、バイデン政権は安堵しただろうが、気を緩めるわけにはいかない。国家安全保障戦略の練り直しが急務だ。ロシアをアメリカと対等な軍事大国と見なさず、なおかつプーチンを追い詰めたらどうなるかを想定した現実的かつ冷徹な戦略が求められている。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/03/post-98211_1.php

5 :moccosnoon ID:jEVGHle40
北朝鮮とかやばいくらい弱いんだろうな
143 :moccosnoon ID:WggNMExF0
>>5
軍としてはどうかわからんけど、
自衛隊員はいつの時代も「北朝鮮の兵士の練度は凄い」と言ってる
自衛隊の兵士も世界最高クラスの練度
202 :moccosnoon ID:JYKIbroB0
>>5
いざ始まると3時間でガス欠
兵器が動かない
205 :moccosnoon ID:wfmIWgi+0
>>5
北朝鮮は敵を撃ち殺さないと自分が撃ち殺されるからな
気合が違う
335 :moccosnoon ID:IwGjngEp0
>>5
だからこそ核兵器こそが命綱になる
392 :moccosnoon ID:pXJCjk7w0
>>335
通常兵器のハイテク化競争についていけないから
ロシアや北朝鮮は核に磨きをかけてきた
だから使うハードルは低い
11 :moccosnoon ID:9Eak8RMz0
通常兵器によるハッタリが効かなくなったら核で威嚇。
デカイ北朝鮮じゃないか。
15 :moccosnoon ID:i8qatZo40
強い弱い以前にあんな60kmに一列並んだ行軍なんてありえる?何かおかしくね?
250 :moccosnoon ID:lNsyvcBF0
>>15
ぬかるみあるから道路すすむしかない
546 :moccosnoon ID:5/CI/kXC0
>>15
それもそうだが、それをミサイルで攻撃できないウクライナ軍もたいがい。
18 :moccosnoon ID:zNjh3jV/0
そもそも経済力だって韓国以下の国だろ?
みんなロシアを過大評価し過ぎてたんじゃないのか?
27 :moccosnoon ID:ZlFU5P4l0
これ1番衝撃受けてんの習近平だろ兵器は基本的にロシアと大差無いし
29 :moccosnoon ID:Athbb/ss0
ここまで弱いと核も飛ばせなさそうではあるw
76 :moccosnoon ID:upOC1MLB0
>>29
発射した瞬間に大爆発とかもあり得そう
229 :moccosnoon ID:TNvmhI9x0
>>29
ちゃんと管理できてなさそうです心配。
40 :moccosnoon ID:9Eak8RMz0
中国はこれをみて軍の引き締めと運用の改善を狙うでしょ。
いざ有事になったら怖いなぁ。
ロシアより中国のほうが兵士の質高そうだ。
103 :moccosnoon ID:y4tiqLsS0
>>40
まぁやろうとはするだろうな
でもそもそも給料払ってない、練度も士気も低いって点ではシナ畜生も同じだからやるだけ無駄
お前はシナ畜生の怠け者ぶりを甘く見過ぎ
117 :moccosnoon ID:uZDdnH2F0
>>103
シナはインドと”戦争”してるから、練度高いぞ
あと人数が多いから適正ある奴が来る

ロシアより大規模作戦は強い、そしてロシアは弱い


54 :moccosnoon ID:8HlZ0U+50
フリーザがクリリン相手に苦戦してるくらいの衝撃があった。

力を120%出せば勿論勝てるんだろうが戦争前の軍事大国のイメージは無くなるだろうな。

65 :moccosnoon ID:uOIddFrJ0
ロシアは勝ったところで失ったもののほうが遥かに大きい

向こう10年は原始人並の生活になるんじゃないの

74 :moccosnoon ID:ETDAFJQe0
やっぱり近代戦争はやって一週間だな。
95 :moccosnoon ID:8kG9UoQL0
>>74
アメリカのアフガン侵攻も、そのつもりだったんでしょ。

まさか20年近く続くとは、思ってなかったのでは?

82 :moccosnoon ID:tM4HYUAe0
やっぱり経済あっての軍備だな
94 :moccosnoon ID:6bZOpTp60
>>82
経済と言うより、電子化が遅れている
84 :moccosnoon ID:t7FH+Plv0
弱いし貧乏だし世界から嫌われるしってこの先どうやってデカい顔するんだ
88 :moccosnoon ID:kH5Cyt/K0
プーチンは元KGB感覚が強すぎて
軍事がイマイチわかってない説
90 :moccosnoon ID:Ip2H2FIP0
キエフ北西の64km車列の衛星写真見て最初はみんな恐怖したけど、

いつまで経っても動かなくて、
実際グダグダ動けなくなってるだけだとは思わんかった

101 :moccosnoon ID:kutGEfM+0
でもロシア側が勝つんでしょ
119 :moccosnoon ID:6bZOpTp60
>>101
ウクライナには勝つと思うよ
経済制裁あっても
食糧資源エネルギーそろっているのでかなり持つと思われる

エネルギーに関してはドイツが
食料に関しては中東が輸出されないとめっちゃ困るので
実際は経済制裁も中途半端にしか影響しないと思われる

152 :moccosnoon ID:uZDdnH2F0
>>119
この読みは間違い、ウクライナは確かに負けるけど、後任政府が作れないからゼレンスキーの同行次第
そして勝った後はロシアは経済的に潰れるだろう

何故ならドイツに時間を与え過ぎた、この間に欧州は色々手を打ってる、脱ロシアの

128 :moccosnoon ID:noq2Z87L0
後は核ミサイル発射しか残って無いんだからそうやって煽るのやめなさいよ
ロシアはヘタレだからやらないだろうってあおってきたことことごとくキレ気味にやってきてるんだから

ピックアップニュース








1件のコメント

コメントする