知床検査員「圏外になる事は知っていたが、まぁ大丈夫だろうと」←社長と同じ考えで酷すぎるなこれ…

1 :moccosnoon ID:JVXv628B0
北海道・知床沖の観光船遭難事故で、船長が、事故直前の国の検査の際、通信手段を衛星電話から携帯電話に変更したいと申し出て認められた問題で、先月30日夜、国土交通省は、検査員が航路の一部に「圏外」のエリアがあると認識していたことを明らかにしました。

国土交通省などによりますと、事故の3日前、「日本小型船舶検査機構」によるKAZU 1の船舶検査で、船長から「通信手段を衛星電話から携帯電話に変更したい」と申し出がありました。

検査員は、通信会社のエリア図から、知床半島付近に「圏外」のエリアがあることを認識していたものの、船長が「通話可能だ」と答えたことや、地元の漁協関係者からの携帯はつながるとの情報から、その場で変更を認め、実際に通信可能かどうかは確認していませんでした。

国土交通省は、新たに設置が決まった有識者による対策委員会で、検査の方法などを検討していくとしています。

通信手段の変更…国交省は「圏外エリア」を認識 知床観光船事故
https://news.yahoo.co.jp/articles/d854709d60f0c63e36016c901e3735250b7c0b36

4 :moccosnoon ID:/RO/bUUC0
一部?ほとんど圏外だろ
死ね
5 :moccosnoon ID:jJMebNCX0
圏外になるだろうけど…
ヨシ!!
10 :moccosnoon ID:ahP7Dcgy0
一部じゃなくほとんど圏外だろ
こういう奴をクビにしないとまたやらかすよ
11 :moccosnoon ID:BwId1mgS0
まあ、そこも問題だが9割9分、知床遊覧船が悪い。
23 :moccosnoon ID:+Onho+Ow0
船長の携帯ってau?ソフトバンク?
42 :moccosnoon ID:P2EDwYCV0
>>23
au
ソースは昨夜のNHK
26 :moccosnoon ID:2yvOQ3DW0
小役人なんてそんなもんよ
マニュアル通りには極端に厳しく
圏外は知っててもグレー判断には弱い
やっぱり現場は現場プロの解雇されたベテラン勢が最後の安全弁だった
36 :moccosnoon ID:FonUWMmv0
>>26
検査員は役人でも公務員でもないよ…
29 :moccosnoon ID:GtJzboKk0
まぁ知床半島とかど田舎なんだからこんなもんだろ
お前ら完璧を求めすぎ
30 :moccosnoon ID:9u21d3QS0
何のための検査や…
33 :moccosnoon ID:qsWnInKC0
>>30
やってる感に決まってるだろ
114 :moccosnoon ID:mUh8elPR0
>>30
これで食ってる人もいるんですよ!!
31 :moccosnoon ID:bYij/ou40
修理してないとか、通信できないとか指摘しないで許可だすくらいなら
検査員いらなくね?
34 :moccosnoon ID:tTLfXsa70
厳しくしすぎるとそれはそれで「何も知らん役人が!こっちは商売あがったりだ!」ってなるしな
35 :moccosnoon ID:4jeqgXuQ0
今まで深刻な事故もなかったし…ヨシ!
41 :moccosnoon ID:CnF/xzVF0
>>1
知床遊覧船の航行エリアで
通話、データ通信出来るのは
ドコモダケ。。

https://mirumiru-honpo.com/toyodacaptain-mobiletelephonecompany/

ソフトバンク系、au系は無理
楽天とパートナー回線のauは
論外wwwwww

47 :moccosnoon ID:R/b/TT2E0
でも許可出さないとお役所仕事となるんでしょ?
51 :moccosnoon ID:swxPtPLA0
社長の親父の圧力とかも考慮に入れた結果じゃねぇの?
53 :moccosnoon ID:uC7KP+120
いや、シケの日に出向するとは思わないだろ。
58 :moccosnoon ID:peqIYTgD0
会社がズタボロだってのは分かったが検査もザル過ぎた


59 :moccosnoon ID:vVgakiuu0
何でも後付でアレヤコレヤ言うけどさ

現実は沈没している
通信手段と何が関係あるんだよ
現実は沈没してるんだよ
船を出した船長の判断とか船会社の整備不良とか問題じゃないんだよ
沈んだ船から脱出できなかった時点で沈没速度は速かったということだろ?

61 :moccosnoon ID:/WGtnTKm0
>>59
ま通信できたからって救助できたわけないよな
大荒れのなか救助行けるわけないし
82 :moccosnoon ID:K/QiqjGi0
>>59
そうなんだが、ここで明るみにして膿だしとかないとな
有耶無耶してまた何か起こるよりかはいいだろ
87 :moccosnoon ID:IoZKnMmq0
>>82
自殺と変わらない馬鹿な判断する連中の面倒まで見れるかよ。
登山者全員にGPSと衛星電話を装備させない山は閉鎖しろってか?
66 :moccosnoon ID:074nf8OW0
どれだけ不備があろうと直しておけよと言うだけの検査は検査と言えるのか?
81 :moccosnoon ID:cGNCiJcy0
こういう検査機構、協会って、所轄省庁の職員が天下りに行くところでしょ
91 :moccosnoon ID:cGNCiJcy0
会社携帯じゃなく、個人携帯頼りってのがまたでたらめだな
102 :moccosnoon ID:6ffZ0nyTO
まぁ大丈夫だろ、
と自分に言い聞かせながらやった事は、だいたい大丈夫じゃない結果になる
106 :moccosnoon ID:ZyThXGW/0
だから無線が正常に繋がる環境だったら乗客などは助けられたのかよ
漁船とかすら漁を取りやめたんだ、連絡があって直ぐに現場に到着できるような
船があるとも思えない
無線はこの際置いといて1隻ではなく2隻の船で遊覧するようにするとかしないと
130 :moccosnoon ID:3JNLa0Cv0
>>106
助からかなかっただろうが、知床遊覧船が杜撰な管理をしていたことが十二分に判るし、役人と業者の馴れ合いが少しでもなくなるのはよいことだろ。
107 :moccosnoon ID:Utzjppof0
しかし船長も自分の生命にも関わる事なのに適当過ぎたよね
111 :moccosnoon ID:tGc03Hrw0
こういうお目こぼしばかりやってるからコストかけて安全対策する業者がバカを見て
だれも安全対策をとらなくなる。本当に記事の通りなら社長の何倍も責任は重い。
121 :moccosnoon ID:3A4Pq5kW0
安全の対策基準が漁船と同じとかさ
自然相手だから?コストもあるし?だから完璧は追及しない?
楽な方、楽な方へ流れる思考、文化?
128 :moccosnoon ID:cGNCiJcy0
検査機構のHP見てきたら、携帯電話でOKなのって、沿岸限定の旅客船のみで
漁船、プレジャーボート等はそもそも不可だな
航路外れない前提ってのがおかしい

>限定沿海船にあっては、母港がサービスエリア内にあるものに限る。
>ただし、携帯・自動車電話は主要航路で通信可能な場合に限る
>(主要航路等申告書の提出が必要)。

133 :moccosnoon ID:3JNLa0Cv0
>>128
だよな。
エンジントラブルで航路より遥か沖に流されたら圏外になるリスクが高いだろ。
携帯が可ってのは法規が悪い。
135 :moccosnoon ID:Ly0JBOn90
>>1
まあどっちしても助ける手段がなかったわけでな

ピックアップニュース








2件のコメント

  1. 波浪注意報発令中に出港する判断したのが最大の原因。無理なら戻って来い。って感覚が異常過ぎる。

  2. 業界標準なんだろ。
    どこも、大事故が起きないと、対策は作らないもの。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル