- 【悲報】中居問題、タレントUがついに完全に特定される!!!!
- 近所の遊び仲間5人「ノートを破られたくなかったら全員に100円おごれ」→お年玉から持っていった。その日の夕方、遊び仲間は封筒を渡してきた。中には100円と謝罪文が入っていた… 他
- 米財務長官「各国はパニックにならず報復しないように。報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化する」と警告
- 【悲報】任天堂の転売対策「Nintendo Switch 2 日本語・国内専用」に、「日本語が第一言語でない方々」が大騒ぎ
- 【言葉狩り】熱海市長選に出馬表明&共産党と深い繋がりのある中国系帰化人・徐浩予「帰化人、在日は差別用語」 ネット民「どこが差別用語?」
- 米財務長官「各国はパニックにならず報復しないように、報復関税すれば事態は悪化」と警告!
- 元フジテレビ・女性アナ「部長クラスが“喜び組を呼んどけ”と若手女性社員を…想像を超えるひどい事態に絶句した」
- 【トランプ関税】石破首相「深刻な懸念」「極めて残念であり不本意」「トランプ大統領と直接、話すことがふさわしいと判断した場合は、働きかけることを全く躊躇しない」
- ChatGPTの推論モードとは?
- トランプ大統領「トヨタは100万台米国で販売する一方日本ではGMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除されてる」
1 :moccosnoon ID:dCszqVib0
海開き前で遊泳範囲示されず…小4男の子が沖に流され助けに行った38歳父親が死亡 男の子は無事
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce4c4b9fbef97e5c969092cb1b3ffb1143b35cff

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce4c4b9fbef97e5c969092cb1b3ffb1143b35cff
2 :moccosnoon ID:dCszqVib0
25日夕方、石川県白山市徳光町の海岸で親子2人が海に流される事故があり、30代の父親が亡くなりました。
25日午後4時45分ごろ、白山市の松任海浜公園内にある海岸で「子どもが沖に流され父親が助けに行った」と消防に通報がありました。
子どもは小学校4年生の男の子で、近くでサーフィンをしていた男性に救助され命に別条はありませんでした。
しかし、男の子を助けようと海に入った金沢市の38才の父親も沖に流され、救助されましたが、およそ2時間後に死亡が確認されました。
海浜公園の管理事務所によりますと、海開きは7月16日の予定で、事故当時監視員や遊泳範囲を示すブイなどは設置されていませんでした。
3 :moccosnoon ID:dCszqVib0
悲しいなぁ・・・
6 :moccosnoon ID:ZeN9ghpv0
夏の風物詩
7 :moccosnoon ID:u44HlZVb0
なんで助けに行った側が死にがちなんや
90 :moccosnoon ID:8uxI58xz0
>>7
ワイがスイミングスクールで聞いた話だと、溺れた事は何とか生き残ろうとする。助けに行く側は、なんとか助けようと何とかしようとする。たださえ沖合は危ないのに、助けに行くというのが第一目標だと溺れるんだって
ワイがスイミングスクールで聞いた話だと、溺れた事は何とか生き残ろうとする。助けに行く側は、なんとか助けようと何とかしようとする。たださえ沖合は危ないのに、助けに行くというのが第一目標だと溺れるんだって
9 :moccosnoon ID:pl0oUxty0
なんで浮く奴持ってかないの?なんでも良いから浮力ある奴持ってかないと無理だよ
11 :moccosnoon ID:9M6oLyDza
ブイが無かったせいにしそう
17 :moccosnoon ID:hO3ROtBJ0
サーフィンしてる人ってすごいな
なんで助けられるんや
なんで助けられるんや
21 :moccosnoon ID:9MGoxR0/0
>>17
そらボードは浮くやろ
そらボードは浮くやろ
22 :moccosnoon ID:XvdPNCZO0
>>17
その海に慣れてるから
その海に慣れてるから
46 :moccosnoon ID:E5O9Ho/sM
>>17
サーフボードあるからな
ライフセーバーも救助時はライフジャケット着て救助用のボードで助けに行くやろ
サーフボードあるからな
ライフセーバーも救助時はライフジャケット着て救助用のボードで助けに行くやろ
97 :moccosnoon ID:BmG5s7tx0
>>17
ワイサーファー
サーフボードあれば前乗せてパドリングで余裕
ワイサーファー
サーフボードあれば前乗せてパドリングで余裕
18 :moccosnoon ID:dXzvW2nX0
泳げん奴がなんで海行くかね
20 :moccosnoon ID:9jI65EPHd
梅雨で潮の流れめっちゃ早いから危ないて分かるやろ
24 :moccosnoon ID:FZWzD69P0
慣れてる奴が近くにいて泳げんのになんで無理したんや
44 :moccosnoon ID:aq+Ye6pp0
>>24
おまえは自分の息子が目の前で溺れててジッとしてられるんか
おまえは自分の息子が目の前で溺れててジッとしてられるんか
60 :moccosnoon ID:E5O9Ho/sM
>>44
ホンマに子どもが大事ならまず子どもが溺れるような状況にしたらアカンのよ
勝手に行動する中学生以上はしゃーないが
ホンマに子どもが大事ならまず子どもが溺れるような状況にしたらアカンのよ
勝手に行動する中学生以上はしゃーないが
28 :moccosnoon ID:A9Q/DzgO0
なんか最近こういう家族旅行での事件とかほんま悲しくてダメや
ワイの命と引き換えでええわ
ワイの命と引き換えでええわ
31 :moccosnoon ID:Tay/L14yM
息子が一番辛そうや
36 :moccosnoon ID:NMe8TgvgM
息子の立場辛すぎるやろ
62 :moccosnoon ID:0qwNGtua0
真面目に海や川で遊ぶ前に危険が伴うということを子供と一緒に両親は学んどけや
81 :moccosnoon ID:25TDg4B10
海開きってなんのためにやってるのかわからんかったけどこういうことやったんやな
やっぱルール守らん奴ってアホやわ
やっぱルール守らん奴ってアホやわ
87 :moccosnoon ID:NKfVasvq0
>>81
サーフィンて海開きしなくてもやってええん?
サーフィンて海開きしなくてもやってええん?
92 :moccosnoon ID:SuNJOgVl0
>>87
サーファーは真冬だろうと台風だろうとお構いなしに海にいるで
サーファーは真冬だろうと台風だろうとお構いなしに海にいるで
100 :moccosnoon ID:bm0HDvV7M
>>87
海開き前の人がいないときにゲスト呼んで初心者講習とか普通にやるで
あと砂入れして安全確保とか
海開き前の人がいないときにゲスト呼んで初心者講習とか普通にやるで
あと砂入れして安全確保とか
153 :moccosnoon ID:BmG5s7tx0
>>87
当たり前やろ
逆に海開きしたらやったら海水浴場ではサーフィンしたらあかんのやで
場所が分けられてる
当たり前やろ
逆に海開きしたらやったら海水浴場ではサーフィンしたらあかんのやで
場所が分けられてる
86 :moccosnoon ID:0qwNGtua0
目を離してたんだろうけどなにかあったら自分が救助してやらァ! とでも思ってるのかな
91 :moccosnoon ID:fWuThOaU0
命懸けで助けに行く勇気はあるのに
遊泳場所を考える知恵はないのって悲しいな
遊泳場所を考える知恵はないのって悲しいな
106 :moccosnoon ID:BmG5s7tx0
サーファーのワイもサーフボード無いなら助けに行かない
助けに行くときはせめて浮き輪持って行けや
当たり前やがしがみつかれたら死ぬ
助けに行くときはせめて浮き輪持って行けや
当たり前やがしがみつかれたら死ぬ
161 :moccosnoon ID:3hgEJAGI0
まあ子供溺れたら後先考えず飛び込んじゃうよな悲しいニュースや
まだ若いのだけれど
自分の想像以上に身体が衰えていることを忘れないでほしい
海や川に入らなきゃいいだけなのに。なぜ泳ごうとするのかな?
我慢って言葉知らない???
こどもを川や海に連れていくことはやめましょう。何故か?川や海には合戦で死んだ落ち武者の霊がうようよいるから、自分の子供に会いたい一念と恨めしさで、代わりに他人の子供の足を引っ張って連れて行こうとするんだよ。