- 【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止
- 【速報】デヴィ・スカルノさん、暴行容疑で書類送検 事務所の女性従業員にグラスなど投げつけた疑い 容疑否認「グラスなどは投げつけておりません」
- 漫画で「あ、これ絶対途中で作者面倒くさくなって投げ出すだろうな」って設定は? 他
- トランプ「245%関税!」中国「フッァ!?」トランプ政権「鉱物資源の国家安全保障上の危険性調査」中国政府「レアアース規制!」トランプ「追加制裁!...
- 【画像】広末涼子さんに笑顔が戻るwwwwwwwwwwwwww
- 【愕然】男「冷たい水をください」←実は強盗で、油断した瞬間襲われてしまう… 無職(64)逮捕
- 備蓄米出回らない問題、嘆く地方の小売業者…JA「輸送費高い」、識者「現状の入札制度のままだとスーパーの価格は下がらない」
- 在日クルド人ヘイト問題で奔走するキム弁護士「外国籍者には参政権がない、訴訟を通じて社会の制度を変えられるのでは」
- 【速報】日本政府、国民一律の現金給付は実施しない方向
- 【速報】トランプ大統領、各国に中国との貿易を制限するよう要求「協力すれば関税を引き下げる」
1 :moccosnoon ID:Lad8EM5Wa
京都府福知山市の用水路に大量の乾電池が入ったペットボトルを捨てたとして23歳の男が逮捕されました。
廃棄物処理法違反の疑いで逮捕されたのは福知山市のアルバイト・木村育夢容疑者(23)です。木村容疑者は7月5日の午前4時半ごろ、農業用水路に大量の単3乾電池が入った1.5リットルのペットボトルを捨てた疑いがもたれています。
警察によりますと、木村容疑者は乾電池式のモバイルバッテリーで携帯電話の充電などをしていて、1日に40~50本の乾電池を消費していたということです。
木村容疑者は取り調べに対して「家で使った乾電池の捨て方がわからず処分に困って捨てた」と容疑を認めているということです。
今年5月以降、この用水路では約100本の乾電池が入ったペットボトルが20本以上見つかっています。警察は余罪も含めて詳しい調べを進めています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb5aada3bc10cc9ed1a78e808daa528b34902dce
3 :moccosnoon ID:9ZxA57sV0
乾電池式ww
6 :moccosnoon ID:7j1L06/m0
ダイソー5本100円か
14 :moccosnoon ID:uIk/Dx1d0
>>6
こういう奴はパナとか三菱の高いのを万引きしまくりだろ
こういう奴はパナとか三菱の高いのを万引きしまくりだろ
7 :moccosnoon ID:QlmVa5uf0
家にコンセント無いんか?
10 :moccosnoon ID:cK3z2FvoM
>>7
電気止められてたらしい
電気止められてたらしい
11 :moccosnoon ID:9ZxA57sV0
老人じゃなくて23歳でこれはヤバい
18 :moccosnoon ID:KKVzrkzc0
福祉の対象となる人やんけ…
19 :moccosnoon ID:CywvNuavM
別のソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/78a754643c730e40815fa05ddd17b5a6319f88e9
同署によると、男の自宅は電気が止まっていたとみられ、男は乾電池で生活していたという。主にゲーム機の充電に使い、一日に40~50本の単3電池を消費していた。用水路近くの防犯カメラに自転車から捨てる姿が映っていたという。
調べに対し、男は「乾電池がすぐにたまり、捨て方が分からなかった。自宅から近い用水路に捨てれば、どこかに流れると思った」と容疑を認めている。
市内の同じ用水路では5月上旬以降、使用済み乾電池を詰めた1・5リットルのペットボトルが複数回にわたり計24本見つかっており、同署は2千個以上の乾電池が捨てられたとみている。
27 :moccosnoon ID:V7PxBnQp0
>>19
なんのゲームやろ
なんのゲームやろ
55 :moccosnoon ID:GvLDDiiTM
>>19
電池買う金があるならまず電気復旧させるやろ
障がい者とかなんかな
電池買う金があるならまず電気復旧させるやろ
障がい者とかなんかな
67 :moccosnoon ID:vgK+t/Bza
>>19
ペットボトル破損したら公害待ったなしの量やな
ペットボトル破損したら公害待ったなしの量やな
68 :moccosnoon ID:2o0EP7mvd
>>19
こんなん電気代より余裕で多いやん
乾電池ほんまに買ってるんか?
こんなん電気代より余裕で多いやん
乾電池ほんまに買ってるんか?
20 :moccosnoon ID:j53/PMsQa
乾電池 捨て方 でググれよ
21 :moccosnoon ID:AFtDuFMua
少し考えたらわかるやろ
22 :moccosnoon ID:OdTLJ4LR0
色々調べる能力がなさすぎるだろ
29 :moccosnoon ID:BpnR3VFN0
多分社会的な支援が必要な人やろ
お前らあんまりいじめないでやってな
お前らあんまりいじめないでやってな
31 :moccosnoon ID:QgXra/Q0d
軽度のなにかやろこれ
39 :moccosnoon ID:othoFmQYM
こんなんがアルバイトできんやろ
作業所やろこれ
作業所やろこれ
47 :moccosnoon ID:aphLCklp0
月1,500本て電池代のが電気代よりかかるだろアホか
48 :moccosnoon ID:qqvugZvy0
なんかの病院に連れてったれや
50 :moccosnoon ID:p5t5uNpS0
むしろ逆に金持ち
51 :moccosnoon ID:yZJRbrZva
契約の仕方とかがわからんのと毎月いくら取られるかわからないからパッと見安そうな手段にいくんや
54 :moccosnoon ID:aphLCklp0
>>51
ようわからんけど電気止められてるってことは一回契約してるんちゃうか
ようわからんけど電気止められてるってことは一回契約してるんちゃうか
58 :moccosnoon ID:LlEiVje/r
>>54
親が死んでそのまんまほったらかしなんやないんか
ほんで親の口座に金無くなったから電気止まったけどどうしたらいいかええかわからんから乾電池買えば動くことは知っとるから乾電池買って使ってた
乾電池使ったあとどうしたらええかわからんやつやぞ
親が死んでそのまんまほったらかしなんやないんか
ほんで親の口座に金無くなったから電気止まったけどどうしたらいいかええかわからんから乾電池買えば動くことは知っとるから乾電池買って使ってた
乾電池使ったあとどうしたらええかわからんやつやぞ
60 :moccosnoon ID:clPtU2+30
>>58
無職ならその理屈もわかるけど、一応働いてるしなあ
無職ならその理屈もわかるけど、一応働いてるしなあ
66 :moccosnoon ID:LlEiVje/r
>>60
教えられたら教えられたことは出来るってことやろ
電気代の口座引き落としのやり方を手伝ってやったら解決やこういうのは
教えられたら教えられたことは出来るってことやろ
電気代の口座引き落としのやり方を手伝ってやったら解決やこういうのは
57 :moccosnoon ID:8gQBTRjS0
パチ屋で無料充電すればいいのにアホやな
61 :moccosnoon ID:LlEiVje/r
とりあえず支援したれ
コイツはほんまにどうしたらええかわからんだけや
コイツはほんまにどうしたらええかわからんだけや
79 :moccosnoon ID:kT2S1YTd0
収入のほとんどが電池代に消えてそう
80 :moccosnoon ID:Lw5d/Yjdd
盗んでないと割に合わんやろ
81 :moccosnoon ID:EJEhOYpd0
金持ちの親に金もらって生活してて電気止まったって言うのが怖いから説
82 :moccosnoon ID:r+hqE2j30
ゴミ置き場に置いとけば持っていくだろうに
電力会社と契約した方が安そうってか、なんなら駅とかにあるレンタルモバイルバッテリーとかネカフェで充電とかのが安いだろうな
世の中にはマジで頭がちょっとみたいな人いるからなー