- 中国「台湾有事!」中国軍「武力侵攻(沖縄含む」中国船「尖閣海域侵入!」海上保安庁「追い払う!」長崎県「ドクターヘリ墜落!」海上保安庁「3人救助...
- 【悲報】秋田産のお米、『完全終了』のお知らせ・・・・
- 【悲報】フジテレビの不祥事、一般的な感覚からすると世界観が違った
- 【速報】石破首相、外国人はホテルの住所で運転免許を取得可能と閣議決定!!!!!
- 【動画】女さん、アメリカの空港で『大暴れ』をしてしまう!
- 【戦慄】日本列島、ガチで『ヤバイ事実』が判明してしまう・・・・
- 万博会場 メタンガス検知 着火すれば爆発濃度超え
- 【画像】JKがコンビニでパンチラwwwwwwwwwwwwww 他
- 日中韓の協力はアジアの支柱、成功すればアジア全体の団結にも寄与…中国メディア!
- 【悲報】記者「関税は最終的に米国の輸入事業者と消費者が負担するのですが…」トランプ大統領「いや、それは違う、払うのは相手国だよ」
虐待逃れても頼れず
中村さんらは、親の虐待から逃げるため離れて暮らしたり、困窮世帯で親の支援が期待できなかったりするケースを想定。大学生活を続けるため、生活保護を受給できるよう訴えている。署名活動を9月に始め、既に2万2000人分が集まった。
中村さんも虐待を経験している。幼い頃から親に暴力を振るわれ、十分な食事も与えられなかった。マヨネーズを付けたティッシュをかんで空腹をしのいだこともある。過酷な成育環境から抜け出そうと、自力で進学費用をためて22歳で看護系の大学に進学した。
看護師の夢に向かって日々、勉強を重ねていたが、過去の虐待経験による心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症。アルバイトもできなくなり学費と生活費に窮したため、地元の役所を訪れて生活保護に頼ろうとした。
「大学はぜいたく品。退学か休学してから相談に来てください」。役所の職員からこう言われ、門前払いされた。受けていた奨学金だけでは生活できず、休学すれば奨学金が支給されない。学生生活を続ける手だてがなくなり、やむなく退学した。
進学は「ぜいたく品」扱い
大学生が生活保護を受給できないのは、厚生労働省の1963年の通知に基づく。当時の大学や短大への進学率は15%程度で、大学進学は「ぜいたく品」扱い。近年は、専門学校などを含む高等教育機関への進学率が80%を超えている。
中村さんは「大学進学がぜいたくだったのは昔の話。大卒でないと取れない資格、就けない仕事がたくさんある」と強調する。
署名活動に協力しているのは、仙台弁護士会で生活保護問題に取り組んでいる太田伸二弁護士。厚労省で現在、5年に1度の生活保護制度の見直し議論が進められているが、大学生への受給には否定的な意見が多かったため、中村さんらと連携して制度改正を求めている。
太田弁護士は「現行の施策では虐待などで切迫した大学生を救えない。生活保護の適用を認めるべきだ」と強調する。
集まった署名は今月18日にも加藤勝信厚労相に提出する。オンライン署名サイト「change.org」で賛同を募っている。
河北新報 2022年10月9日 6:00
https://kahoku.news/articles/20221008khn000035.html
大学辞めたらええだけやん、金も欲しいし大学も行きたいってそんな甘えたことが許されるか
通学が継続できるように支援するのはええと思うけど
それは生活保護じゃなくて返済義務のある奨学金でやれって話ではある
ただこういうヤツは奨学金借りたら借りたで返済で生活ガ~とか喚くんやろうけど
あんま将来見えてないな
学生は働かなくても勉強できるようにしないと
奨学金も外国人からは返済の必要があるものを奨学金とは言わないって揶揄されてたな
もしそのへんの制度も調べずに喚いてるならAUTOや
ワイ免除で4年間で15万くらいしか払わんかったわ(一回だけ半額免除)
半端に貧乏な親が一番苦労すると思う
でもそいつら奨学金でるやろし需要あるか?
学生全員生活保護になるわ
アホらしい
贅沢ではないやろ
無利子とか無償増やせって言うなら分かるけど生活保護はちょっと別問題やろ
大学自体は贅沢品ではないと思うけど投資ではあるからな生活保護はアカン
ないと日本にとって困る?
大卒やないとまともに就職できないから現状は必要
大学で何やったかとかどうでもよくて大卒であることに価値が見出されてるからBF私大が増えるのは必然や
日本の大学で飛び級した人が研究者は稼げないからってトラック運転手になってたな
その生活保護を切ると犯罪者で溢れ返るけどな
根拠は?
セーフティネットの役割を調べたらすぐやで
そいつらが犯罪起こすってのがまず想像やろ
日本人のメンタリティ的に黙って死ぬやつの方が多そうだけどな
その主張分からなくもないがそれこそ根拠不足じゃね
大学生に金ばら撒けば経済効果も国家発揚もどっちも効果あるのは自明やん
ならチャレンジするだけ得だよな
夜勤で月20万稼いで講義中寝てたわ
何のために大学へ?
学歴を得るためやな私文はホンマにそれだけ
この考えがもうヤバいな
大学一時休学し、生活できる様に働いて それから復学
したら どうだろうか・・・
働らきながら、夜間大学に行っているような学生がいう
のなら同情の余地もあろうが、世間の理解を得るのは難
しいと思いますよ
金借りてF蘭私大文いくより専門学校の方が良きやろ
就職できるやん