- 【モナ】「このサイトは大阪万博開催について手の平返ししてる」→開催決定当時にまとめたスレがこちら
- 米東部で飲食店を経営していた寿司職人「スシ・ジョン」、その映画みたいな正体に衝撃を受ける人が続出
- 「毛沢東の息子はなぜ戦死したのか」チャーハンを炒めて爆撃された説は本当か?!
- 【戦慄】女さん、スーパーで『襲撃』されてしまう・・・・
- 日本「日本人激減!(衝撃」総務省「人口推計!」人口推計「日本人89万5000人減る(史上最大の減少」日本「島根県が丸ごと消滅するレベル」謎の勢...
- モンスターと化した甥(15)を、夫が勝手に連れ帰ってきた!夫「甥には俺たちしかいないんだ(キリッ」私「私は娘と家を出るから」夫「薄情だ!」私「知るか」→数年後・・・ 他
- 台湾でビルに落書き…20代の日本人スケボー選手ら2人を送検 “面白いと思ってビルに立ち入り落書きした”
- 関西万博で「懐かしのあのキャラ」が奇跡の復活を遂げていた模様、当時の経験者が衝撃を受けまくりで……
- 【悲報】政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上wwwww
- 5億円貰えるけど2002年に時間が戻ることになるとしたら貰う?
1 :moccosnoon ID:tVSY+HB+r
竹の破片刺さり50代男性死亡 刈払機で草刈り中、岐阜・清流里山公園
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/149507
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/149507
21日午後3時ごろ、岐阜県美濃加茂市山之上町、ぎふ清流里山公園未供用地の蜂屋調整池の北側で、草刈り作業をしていた50代の男性が、刈払機を使って作業中に竹の破片が胸部に刺さり、市内の病院に搬送されたが、死亡した。死因は外傷性血気胸による窒息。県と市が24日に発表した。
県と美濃加茂市によると、現地は県可茂土木事務所が市に委託した工事の施工中で、市は維持管理業務を佐合木材(同市)に発注していた。男性は、同社の下請け業者の従業員だった。24日朝に佐合木材が市に事故発生を報告した。
4 :moccosnoon ID:J4kRN3nlr
まーた中抜きか…
5 :moccosnoon ID:rfxn7zFEM
なんとか市役所を悪者にしたい感
8 :moccosnoon ID:M5yQCoop0
金もらってやる人用の草刈りの免許あるけど、ガチで誰でも取れるからな
10 :moccosnoon ID:CAqfRHWFM
刈払機で竹なんか刈るなや
12 :moccosnoon ID:+Sx04RtF0
中抜き屋皆殺しにされたら日本って随分楽になると思うんやけど
13 :moccosnoon ID:8BniXxlZr
草なんて刈りたい奴が刈ればええやん
16 :moccosnoon ID:BsAxQsF20
どうやったら草刈機で竹の破片がぶっ刺さるんや?
20 :moccosnoon ID:38PxZFqAd
二次受けぐらいまではどこも認めてるから…
23 :moccosnoon ID:zVkxrbY8a
下請けの下請けが作業するのは分かったけど
下請けは何をしとるんや?
下請けは何をしとるんや?
26 :moccosnoon ID:PrMAJPknd
>>23
偉そうに突っ立ってる
偉そうに突っ立ってる
37 :moccosnoon ID:38PxZFqAd
>>23
金額は適当やけど極端な話100万で請け負った仕事を50万で下請けの下請けに流したら50万ゲットや
金額は適当やけど極端な話100万で請け負った仕事を50万で下請けの下請けに流したら50万ゲットや
42 :moccosnoon ID:8AtePVvMa
>>23
下請けの下請け程度の規模じゃ役所から仕事貰えんからな
下請けの下請け程度の規模じゃ役所から仕事貰えんからな
47 :moccosnoon ID:LMcUljHoa
>>23
維持管理を佐合木材に委託してたってあるやろ?
維持管理ってあるしそこって草刈りだけじゃなくて多分エアコンだの清掃だの設備全般一括で請け負ってたと思うで
その中で草刈りは草刈り屋にエアコンはエアコン屋にって流すんや
やから下請けの下請けくらいは普通やで
維持管理を佐合木材に委託してたってあるやろ?
維持管理ってあるしそこって草刈りだけじゃなくて多分エアコンだの清掃だの設備全般一括で請け負ってたと思うで
その中で草刈りは草刈り屋にエアコンはエアコン屋にって流すんや
やから下請けの下請けくらいは普通やで
73 :moccosnoon ID:EjiJM5cM0
>>47
専門にまかすって意味で下請けの下請けは普通よな
役所の仕事落とせる資格をクリアした会社が責任持てる範囲やし
委託含めて可能かは仕事によるが
4次受け5次受け6次受けまで来るとええ加減規制しろやと思う
専門にまかすって意味で下請けの下請けは普通よな
役所の仕事落とせる資格をクリアした会社が責任持てる範囲やし
委託含めて可能かは仕事によるが
4次受け5次受け6次受けまで来るとええ加減規制しろやと思う
30 :moccosnoon ID:lr3InQzar
草刈りするのに3人も必要か?
35 :moccosnoon ID:SETElQ0X0
斜面で草刈り→転倒→切っ先の上にダイブ
51 :moccosnoon ID:JAQmObx70
>>35
これやろ
これやろ
39 :moccosnoon ID:F1gjgSd/0
公共事業に入札するにも格というものかあるから1次請けくらいはしゃーない
43 :moccosnoon ID:rmgaeWvm0
>>39
社会保険とかの話もあるしな
社会保険とかの話もあるしな
53 :moccosnoon ID:sHwuonwi0
竹は草刈り機使わんやろ
71 :moccosnoon ID:qOHeDwF90
>>53
草むらの中に竹の切り株みたいなのがあったんちゃうか
草むらの中に竹の切り株みたいなのがあったんちゃうか
80 :moccosnoon ID:YzJStgO80
ワイ中間業者
中間業者って実質、営業の外注と思ってくれたらええで
現場作業やってる会社の営業が市役所に出入りしたら、礼儀作法がなってなくて話がスムーズに進まないんや
サムライだって、殿上人に謁見する際には、貴族に仲介を頼んで、要件を伝えて調整するやろ。それと〃やと思う
88 :moccosnoon ID:mkeuR4Rc0
刈払い機で竹刈るとか破片飛んで危ないに決まってるじゃん…
一番やっちゃいけないって言われるやつやんけ
一番やっちゃいけないって言われるやつやんけ
91 :moccosnoon ID:Sy000+hX0
よくわかんねえけど旋盤詐欺とかでもゴーグルつけないやつ多いし
それと同じでやっぱり竹刈りも効率重視で防具つけないやつ多いとかそんなんなんやろな
それと同じでやっぱり竹刈りも効率重視で防具つけないやつ多いとかそんなんなんやろな
116 :moccosnoon ID:xJOASmUA0
中途半端に伐採して地面からびっしり竹槍生えてる状態の雑木林とかあるよな
山菜取りの老人とかコケたら死にそう
山菜取りの老人とかコケたら死にそう
121 :moccosnoon ID:y4Rocdrhd
>>116
根本から切るとまた復活するが中途半端に50cmくらいか切り残しておくと竹が枯れるんや
根本から切るとまた復活するが中途半端に50cmくらいか切り残しておくと竹が枯れるんや
125 :moccosnoon ID:mkeuR4Rc0
>>121
成長点のところで切るのよね
まあ根っこは残ってるから新しいのは出るんだけど
成長点のところで切るのよね
まあ根っこは残ってるから新しいのは出るんだけど
126 :moccosnoon ID:H3DGllRh0
小石弾き飛ばしても車のミラー割る位の威力になるしなあ刈払い機は
でも竹の破片なんて地面に転がってんのか
でも竹の破片なんて地面に転がってんのか
128 :moccosnoon ID:Q5zoYIR/0
元受けも仕事ができてよかったやん
責任をとるという仕事が出来てな
責任をとるという仕事が出来てな
131 :moccosnoon ID:+9MDy68y0
これどういう意図のスレなん?市役所叩き?
そら一つの工事の事業ごとに「工事業者に委託」「草刈り業者に委託」なんてしないだろ
草刈りが必要かどうかなんて現場の状況で変わるやろし
川沿いや道路の草刈りは、ナマポ動員でいいじゃん。
健康で仕事見つかってない奴は、無償で、昼飯のみ支給。