- 「マナーのない韓国人客」食べ放題で見過ごせない食べ残しの山…問われるモラルと環境意識
- 私「多目的トイレは子供が使うもの。大人は使っちゃダメですよ!」青年『頭オカシイんじゃないの?』←私の行動に何か変な事がありましたか? 他
- 日本を散々コケにしてきたEU、相互関税で追い詰められて日本側にすり寄ってきた模様
- 【速報】ガソリン価格 「過去最高値」に、1リットル当たり186円50銭
- 【速報】政府「給付金なし」
- スシロー万博店で定期開催される全客参加ゲーム、一人ぼっちなのに参加してみた結果……
- 大阪万博、パビリオン内で初の逮捕者
- 財務省「米を輸入しろ、なぜ684億もかけて米輸入制限し米価格を釣り上げるのか」農家「
」
- 万博会場内で初の逮捕者 国籍はもちろん
- 【速報】対中関税、最大245%に引き上げ ホワイトハウス発表
新型コロナウイルスの感染拡大以降、札幌市の生活保護の申請件数が増えている。感染拡大前までは減少傾向だったが、2020年度から2年連続で増え、21年度は6042件。特に29歳以下の若年層の増加が目立ち、市はコロナ禍に伴う非正規労働者らの雇用情勢の悪化などが影響しているとみる。物価高騰も続いており、市は3、17、24日に生活や仕事、借金などの相談を受け付ける相談会を開く。
市によると、生活保護の申請件数はリーマンショック後の09年度以降、減少傾向が続いていたが、20年度は前年度比1・3%増の6020件と増加に転じた。21年度も微増し、22年度(速報値ベース)は10月末時点で3820件と前年度を上回るペースで推移。9月末時点の市内の生活保護受給世帯は5万6551世帯で、19年の同時期より1361世帯増えた。
20年度以降、申請者のうち29歳以下の割合は14・1~15・4%で推移し、19年度の11・8%より拡大。今年4~10月の申請件数は計574件と19年同期の約1・5倍に上る。全世代で失業と預貯金の取り崩しに伴う申請が多く、市保護自立支援課は「コロナによる経済への影響が若い世代に出ている」と分析する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/29048b9b1e9b336792b55b2a3017ca79fd2aa351/
これは正論
他人と差をつけてきた奴はその穴埋めをする為に蹴落としてきたやつの面倒を見る事になる
これは因果だよ
無職&職歴なしの女のほうが男より多いんだろうな
外人ですら受けてるんだから
俺も万が一いつか世話なるかも知らんしもう文句言わん
東京
底辺健常者 手取り13万
障害者 手取り8万
生活保護 13万+各種税免除
高収入以外働いたら負け、これは事実
そんだけ居心地が良いんだろうな
活きてる!という充実感が違う、生ポ生活5年~現場旗振り2年目のワイが実感した感想です。
認知症や筋力不足になって地獄見るよ
周りからは無職不審者扱いされるし
週の時間に応じてボーナスでもやっとけよ
これを全部企業に渡すから労働者には渡らない
衣食住の提供、現金支給無しにすべきだと思う思うんだが、
なんで出来ないんだろう。
社会的入院ってやつな
昔やってたとこあるだろ
すげー金かかるけど
最低賃金でこき使うところなんてそんなに無いけど
・生活保護費
米国 50兆円
日本 3兆円
・生活保護を利用する資格のある人のうち現に利用している人の割合
日本 15.3~18% (不正受給率0.4%)
ドイツ 64.6%%
フランス 91.6%
イギリス 47~90%
スウェーデン 82%
www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/seikatuhogo_qa.pdf
日本のGDPに占める障がい者・難病向けの公的支出、アメリカの半分しかない
日本…0.7(2013)
アメリカ…1.4(2013)
OECD平均…1.7(2013)
日本て詐欺国家だよね
税金が全く国民の為に使われてない
奴らは少なくとも25年掛け続けて権利を有する得てるわけだし
他人の金で楽をするのはセコいと言いつつ、
・相続
・生まれた家による貧富の差
・親のコネ
を完全無視。あれれーおかしいよねぇ・・・w
働く人を減らして賃金上げていけ
賃金安い、仕事あっても資格者募集ばかりだし人口減るわな
税金泥棒とか言ってる奴いるけどそんなわけねえからな
溜め込んでる奴らと違ってナマポ連中の金は100%世の中に回るんだから
そんな自分を賢いとすら思ってそう
だったら医療費も無料なナマポのほうがお得だろ
40までは病気でもないならなんとでもなるだろと思う
20代でナマポとかよく通るもんだわ
俺が窓口なら確実に落とすわ
おまえ、産まれてきた価値あるのか
働くだけ邪魔
若者に限らずだよ
ホントいらんから
これが正解
むしろ無能のクビを切れなくて困ってる企業の方が多いよ
地方都市の中でも都会だと思ってたが
仕事は少ない
給料いい仕事してるのは単身赴任とかで来てる人とかだし
地元は公務員以外は微妙
氷河期世代だがさんざん言われたぞ
泥水をすすってもスキルゲットしとけ
簡単に申請通るならやらない理由無いかもな
高齢者でないと利用できないみたいなバリアを張っていた今までが違法
40代氷河期以下じゃねーか卑怯者w
こんなんが生活保護通るのは完全におかしい
キツイ事やって薄給でおまけに底辺とバカにされる
それなら楽してお金だけ貰えた方が良いよね
って発想
コロナの不正自給と同じで
納得行かない仕事なんかする必要ない
元には戻れないだろうけど
関東関西あたりのこどおじも拘束して北海道で集団生活で農業させろよ
実際、労働力は供給過剰だからな。ナマポ程度しか稼げないなら生活保護受給する方が社会貢献になる
業界によっては人手不足と聞いているけど?
生活保護もらいながら婚活してるんだぜwww
寄生虫ダニするために
手取り18枚以下の若い人は仕事辞めて、どんどん生活保護の申請者増えたらエエ
まじめに働いてる人間がアホを見る制度が悪いんやし
韓国カルトの世話なってる国なんかイカレてもかまわん
ブラック企業が無くならないのはそこに居座る奴がいるのが悪いというのは正論、ブラック労働で苦しむ奴は企業-労働者の二者間では被害者だけど、社会の構成員としてはむしろ加害者
しかし、その事と一個人が働かずニートでいる事は別問題。ブラックを忌避する事とホワイトを探し出し賞賛しそこで働けるよう努力する事、それが労働者個人が為すべき社会への賞罰。片手落ちはブラック労働者と変わらない。