- 【悲報】茨城県、中国からパンダ誘致へ覚書締結 大井川和彦知事「大変喜ばしい。パンダ誘致活動のみならず、経済、人的交流をさらに促進したい」
- 太平洋戦争って冷静に考えて無理ゲー過ぎない?
- 妹がランドセルに落書きされて泣きながら帰ってきた→話を聞いたらクラスの女子に虐められてるとの事だったので外見がどう見ても893な親父に授業参観に行ってもらったら… 他
- 【悲報】被爆80年の広島平和式典、台湾を招待から排除を新基準化「日本政府が国家承認していないパレスチナは招待」
- 【韓国紙】韓国と日本は同じ船に乗った「同病相憐」パートナーとして協力が必要 *同病相憐:同じ病気に苦しむ人々が、互いに同情し合うこと
- 【速報】直径140キロ 過去最大の彗星が太陽系に接近中
- 愛猫の死で悪化…うつ病25歳ひきこもり女性 就労困難なのに「障害年金」請求できない!? 社労士が明らかにした盲点(最終的に2級取得)
- 「簡単に取れる」日本のビザ、中国人からの相談殺到 食い物にする「移民ブローカー」の存在
- 【画像】ノルウェーのカレイ、ガチででかいwwwwwwwwwwwwww
- 石破首相「日本で左ハンドルの車がそんなに売れるとは思えないのですよね」
「1円盗んでも罪は罪」の日本人には飲み込みにくい 例えば、中国で少額のお金を盗むのはもちろん社会通念として悪いことであるし、違法行為だが、それを刑法の論理では「犯罪」とは見なさない。一定以上のお金を盗んで初めて「犯罪」になる。
普通の日本人が聞いたら、まさしく「えっ」と思うような話だと思う。が、本当である。これは私が言っているわけではなく、中国の刑法学者の皆さんが言っていることだから間違いない。
スジと量の違いが、お互いに最も飲み込みにくい部分かもしれない。
本日はこのへんの話をしたいと思う。
「たいした金額でなければ警察は来ない」
刑法学が専門の一橋大学法学研究科、王雲海教授(法学博士)の著書の中に興味深い一節がある。王教授は中国と日本の刑法に精通し、その政治的、文化的背景を深く理解している研究者である。著書の一部を引用する(太字化は筆者)。
中国へ旅行して泥棒に遭い、相手を現行犯として捕まえて警察に通報したら、どのような反応が返って来るであろうか。「すぐ行きます」と答えて、警察が犯人を逮捕してくれると思う人が多いであろうが、実はそうではない。
多くの場合、警察は、どれくらい盗まれたのかをまず聞くのである。貴重品や高額な金であれば、警察は飛んで来て犯人を逮捕してくれるかもしれないが、大した金額でなければ警察は普通来ないし、来ても犯人を逮捕してくれない。こうした対応は、中国の警察が責任感が薄く、厳粛な法執行を行わないからではない。中国における犯罪と刑罰の特徴やパターンから来る、ごく自然な対応なのである。
「日本の刑罰は重いか軽いか 」(集英社新書) 174ページ
盗んだことが明らかでも、金額が少ないと警察は来ないという。なぜこのような対応になるのか。
その根底には「量」を基準にものごとを判断する傾向がある中国社会の発想がある。「犯罪であるか、ないか」自体を決めるのに、「出来事の大きさ」が大きく影響するのである。
続く
https://business.nikkei.com/atcl/opinion/16/041100064/061300006/
境目はどこやろ
妄想はいいから具体的な事例出せや
安倍晋三の悪口を言う → お咎めなし中国の方が狭量じゃね?
これ日本の警察の場合は、社会的な影響というか事案の頻度によって判断する面もある
以前は、屋外のコンセントから盗電されたのを訴えても「数円ぐらいだから」と言って伏したりしていたが
最近は、スマホの普及でそういうのが多いからか、逮捕するようになった
自分の物にしたら、犯罪なのは日本だけ
豆知識な
日本で首相の似顔絵に落書きしたものを公開しても無罪だけど
中国でキンペーの似顔絵に落書きしたの公開したらお察しだもんな
やっぱる日本人は狭量だは
恐ろしい国だよ
それって法が蔑ろにされてるのと同じだと思うんだけどね
現場の裁量が認められてるってなら良いんだが
死刑は売人だけ
薬中は被害者という位置付けだから日本みたいに逮捕されずに矯正施設に入れられる中国の方がちゃんとしてる
そりゃあ中国は午前中死刑判決、午後死刑執行のメリハリあるからな。
日本とは違う
商鞅みたいになりたくないみたいな
291億円の収賄で死刑執行収賄291億円で死刑執行 中国国有企業元会長…判決から3週間余り
2021/1/30 01:01
https://www.sankei.com/article/20210130-WOPMJ37ZFBOXFALAYPTNGWIVVU/
それくらいええわって感じ?
は日中どちらでも通用するよね
何の為に司法があるのか
じゃあ10円なら?100円なら?1000円なら?って話になるだろ
感情じゃなく線引きしないといけないことも理解できないから国際的な約束も軽視するんだよ
泥棒ゴキブリが言うことじゃねえよな
泥棒は全部送り返したれ
I don’t think the title of your article matches the content lol. Just kidding, mainly because I had some doubts after reading the article.