- 【緊急速報】アメリカ政府「日本も嫌いなあの国と戦争するわ」
- 【画像】テレワーク対応スーツ、モデルが下着無しで着てみた結果www 他
- 【速報】ロシア、日本に大激怒 凍結資産活用した「窃盗に加担している」 日本がロシア凍結資産からの収益を裏付けとしてウク復興に4719億円(33億...
- 【速報】NASA「中国の三峡ダムは巨大すぎて地球の自転が乱れるほどの重量(水)を寄せ集め、1日を0.06マイクロ秒長くしている」
- 【緊急速報】アメリカ政府「日本も嫌いなあの国と戦争するわ」
- 【速報】ベセント米財務長官、神田アジア開発銀総裁に要求 「中国を融資対象国から卒業させろ」
- 「こういうのは絵で描けても実際には出来ない」と中学教師が断言、そしたら何日か後に生徒の1人が実物を学校に持ってきて……
- トランプとゼレンスキーが会談 フランシスコ教皇の葬儀の前に
- 【婚活】結婚相談所のスタッフってやたら厳しくないですか? 普通レベルを希望しても高望みと馬鹿にしてきたり…
- 【大阪万博】マルシルコスプレ炎上、ついに公式凸する人間まで出現…「議論で叩き潰せず自暴自棄で色んな物を巻き込むのヒステリックだし、コスプレ因習村の建前さえも破壊される」
1 :moccosnoon ID:fwLWvg4L0
関東信越国税局は27日、長期にわたって保有していた米アップル株を売った利益約6億900万円を隠し、約9100万円を脱税したとして、所得税法違反の疑いで栃木県小山市の無職松山孫濤氏(58)を宇都宮地検に告発した。 国税局によると、2021年に株の取引で得た所得を確定申告せず、21年分の所得約6億900万円を隠した疑い。
関係者によると、売却したアップル株は20年以上前に購入したものとみられる。隠した所得は、新たな株を買う資金に充てていたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a27cb3a282dbdfbb4345141ecd277d32fbb4b3b
2 :moccosnoon ID:PHhRzNa00
素直に確定申告して残った金でニート生活すればええのに
3 :moccosnoon ID:RJAZAD7z0
逮捕じゃねえだろ
7 :moccosnoon ID:hwdHptG1F
株取引なんて隠しようがないだろ
8 :moccosnoon ID:S86Zjtswp
20年前のApple株ってよく買えたな
電話で申し込んでバカ高い手数料払うあれだろ
電話で申し込んでバカ高い手数料払うあれだろ
11 :moccosnoon ID:s5j+QzO+M
かわいそう
12 :moccosnoon ID:DsU44wjX0
20年前なら紙の証券か?
13 :moccosnoon ID:3o0y125k0
20年以上前って言ったらジョブズ復帰からiMacくらいか?
よく今まで売らずに我慢したな、すごいわ
よく今まで売らずに我慢したな、すごいわ
14 :moccosnoon ID:cO3oCBBQd
20年前ってヒカルの碁でネット碁してた変なデザインの時代やろ?
16 :moccosnoon ID:iL3SQIZy0
そんだけ利益でたなら払えばよかったのに
19 :moccosnoon ID:VsNZg2S50
9000万くらい端金だろうに
やっぱり欲が出るんかな
やっぱり欲が出るんかな
20 :moccosnoon ID:gX9WEzfdd
松山ケンイチがバブル期の日本にタイムスリップしたドラマで
その時知り合った男女のためにアップル株をこっそり買ってあげてたってのがあったな
その時知り合った男女のためにアップル株をこっそり買ってあげてたってのがあったな
27 :moccosnoon ID:3o0y125k0
>>20
「まだジョブズ復帰前だからたいして増えてないだろ!」ってツッコまれてたな
「まだジョブズ復帰前だからたいして増えてないだろ!」ってツッコまれてたな
21 :moccosnoon ID:7YUjuEN0d
株価500倍は夢あるなあ
22 :moccosnoon ID:7YUjuEN0d
100万買って仕舞い込んでたんやな、無職やし資産家の息子かなんかなんやろ。
親の残した不動産で食ってるタイプ
親の残した不動産で食ってるタイプ
34 :moccosnoon ID:3o0y125k0
>>28
120万円くらいで買ったのが6億円になったってことか…すごすぎやろ…
120万円くらいで買ったのが6億円になったってことか…すごすぎやろ…
67 :moccosnoon ID:ZiV7in1c0
>>34
紙屑に120万突っ込んだって事か
やべえ奴やな
紙屑に120万突っ込んだって事か
やべえ奴やな
24 :moccosnoon ID:hQLKUBZ20
世の中が特定口座とか一般口座とか言われてない時代やろ
外国株に特定口座あったんか?
外国株に特定口座あったんか?
26 :moccosnoon ID:dBZwl8+J0
アップルの株20年前に買ってるおじさん実在した
29 :moccosnoon ID:i01AA6V5a
先見の明あったのか適当だったのか
31 :moccosnoon ID:hQLKUBZ20
20年前買うとしたらipodええやんとか思うしかない
41 :moccosnoon ID:3o0y125k0
>>31
2002年のiPodとか、iTunesもまだない頃だから
アメリカ本国でもあんまり話題になってなかったのにな
よっぽどのマカーだったのかもしれん
2002年のiPodとか、iTunesもまだない頃だから
アメリカ本国でもあんまり話題になってなかったのにな
よっぽどのマカーだったのかもしれん
36 :moccosnoon ID:msY9SY0BM
申告すればええだけなのに
40 :moccosnoon ID:WESyYCS/a
その頃のひろき「iPhoneとかいうの、絶対流行りませんw」
51 :moccosnoon ID:rR/HdM1kd
あのiMac売っていた頃ってどん底の時よ
58 :moccosnoon ID:3o0y125k0
対面でしか米国株買えない頃にアップル株触ってた人が確定申告すること知らなかったとも思えないしな
64 :moccosnoon ID:NRh6T/UUp
20年前って初代iPhoneどころかiPodあるかどうかちゃうの
MD死にかけてた時代にMac株買うのは相当な信者なんやろな
MD死にかけてた時代にMac株買うのは相当な信者なんやろな
68 :moccosnoon ID:lUchIgQ1a
逆になんで20年前に買えるやつが2021年なんかに売っちゃうんだよ
74 :moccosnoon ID:vDdm22uBd
80年代からwin95が出るまでマッキントッシュは定番OSやったしimacでハネた頃やからリスキーでもなんでもないやん
78 :moccosnoon ID:3o0y125k0
>>74
90年代半ば頃のAppleとかシェアが3%まで落ちて倒産危機まで行ったんだぞ?
90年代半ば頃のAppleとかシェアが3%まで落ちて倒産危機まで行ったんだぞ?