- docomoショップの来店予約、「新規申し込み」と「解約」の表示がヤバすぎるくらい違っていると判明
- 10代女性タレントに「死ね」「イベントガチで行くからな」SNSで繰り返しメッセージ、無職男(24)を逮捕「かわいいなと思った」
- 【速報】トランプ大統領、相互関税ほ発表「日本24%、ベトナム46%、中国34%、タイ36%、台湾32%、インド26%、韓国25%、EU20%」
- 【あたおか】フジ、アナ採用面接で「〇〇して」と要求していた 複数名が回答 第三者委「明らかに不適切」
- Nintendo Switch 2、税込49,980円、2025年6月5日発売 他
- 任天堂の「Switch 2」転売対策が本気の本気すぎてヤバい!と話題に、必死にできるだけ安くしようとしてがんばったんやな
- 【熊本】ベトナム国籍の男(21)逮捕 盆栽33点1880万円相当盗んだ疑い
- 「自衛隊に住所や名前を提供します」横浜市の投稿が波紋、実は他の自治体でも実施…法的根拠は?!
- 【朗報】「効いてて草」の対処法、AIによって考案される
- 10代女性タレントに「死ね」「イベントガチで行くからな」SNSで繰り返しメッセージ、無職男(24)を逮捕「かわいいなと思った」
23年6月半ば──。その日も茂氏は東尋坊で定期的にパトロールをしていた。夕方、崖っぷちの近くで座り込んでいる女性が目に入り、自殺志願者だと直感した。声をかけると、女性は泣き出した。NPO法人が事務所にしている近くの茶屋まで連れて行き、話を聞くと、芸術学科で作画法などを学ぶ大学1年生だと分かった。
「プロンプト」と呼ばれる指示文で、生成AI(人工知能)に描いてほしいイメージを伝えれば、瞬く間に見事なイラストが出来上がる。女性は授業で生成AIの実力を目の当たりにし、自分の存在意義を見失った。勉強に身が入らず、「退学したい」と母親に訴えても、「大学は出ておくように」と強く反対された。実家は貧しく、奨学金を返済するめども立たない。
若さゆえに困難に立ち向かう経験と耐性が不足していたのだろうか。女性は悩んだ末に自ら命を絶ちに来たという。茂氏は女性の話をじっくりと聞き、実家まで送り届けてひとまず危機を回避できた。
そのわずか5日後、今度は別の女性から茶屋に電話がかかってきた。「今、最寄りの駅にいる。自殺しに来てしまった」
NPO法人のスタッフが急いで駅に向かい、女性を茶屋に連れてきた。この女性は県外にある芸術大学の卒業生だった。生成AIが登場したことで、学生時代に学んだイラスト作成の能力を社会で生かせなくなったと感じていた。自身の借金問題や精神疾患も重なり、死のうとしていた。
パワハラ、虐待、失業、失恋、離婚、借金、病気……。茂氏はこれまで様々な苦悩を抱えた自殺志願者を保護してきた。だが、今回のように生成AIが絡むことはなかった。茂氏は「AI関連の悩みを抱えた人が立て続けに現れて、『なんでだ?』と思った」と言う。
生成AIが世の中で大きく注目されるようになったのは、米オープンAIが「ChatGPT」をインターネットで一般公開した22年11月からだ。プロンプトに従って理路整然とした文章を生成する能力に、世界中が驚愕(きょうがく)した。
それから1年。文章からプログラム、イラストまで、多種多様なコンテンツを生み出す各種生成AIが人間の仕事を脅かし始めており、一部の人々は崖っぷちまで追い詰められている。
それこそ真の平等
多分周囲の学生のレベル高すぎてショック受けているところにAIから死体蹴り
仕事奪われるなら新聞の方が先じゃないか
描けないもの多すぎだぞ
指定キャラ二人の時点でほぼ描けないしな
風景画なんか実際見分けつかんから
機械には無理な分野だと思われてたのに…
全くの新天地開拓ならAIも苦手だろうけどほとんどの芸術って
細かい部分は違っても土台は過去の偉人が積み上げて来たテンプレを学ぶところから始めるしな
テンプレにちょっとだけアレンジ加える勝負ならAIの圧勝だわ
でもそれで事足りることは多いのか
とりあえず人手不足の業種に行けば良いのに
誰だって好きな仕事が出来るとは限らん
誰かのパクリならAIのほぼ勝ち
その柔軟性がないなら死ぬしかない
写真でよくね?って思ってしまう
視野は広く持たないと
絵で喰っていけないなら死んでやるって事かよ
昔家庭に氷売り歩いてた人たちは冷蔵庫の普及で仕事無くなった
呑気に働いているだろう?
ノストラダムスよりは現実味のある悲観予想だけど早合点しすぎw
絵が描ける人はイメージしたものを、そのまま絵に出来るから、あとはセンスの問題で画力の問題では無いと思うよ。