- 日本の某漫画に出てくる空想上の武器、ドイツの鍛治師が実際に作ってみた結果……
- 【画像】大阪万博、『大炎上』してしまう!!!!!!
- 【!?】 社民党副党首が韓国に寄り添う理由「日本はまだ戦後保障問題を解決できてないから」
- 3月ワイ「車ください!」車屋「ほーい、納車は7月か8月辺りや」←これ 他
- 【速報】一等地にデータセンター計画 「人が入れない施設が建っていいのか」反対の声相次ぐ
- 【サッカー】本人も「意味がわからない…」急上昇スポーツ選手ランキングで大谷に次ぐ2位に入ったJリーガーとは
- 「衝撃すぎて、以降の話を一切覚えていない」と恩師の爆弾発言に学生が絶句、話のスケールが宇宙規模で草
- 【配信】鉄道系YouTuberスーツ、炎上の猫動画「もちまる日記」を絶賛「大好き。1から10まで金儲けの雰囲気で満ち溢れている」
- 1兆円の負債を抱えて倒産したマレリ(旧カルカン) 3年経たずにまた倒産しそう…
- 【速報】ベセント米財務長官、神田アジア開発銀総裁に要求 「中国を融資対象国から卒業させろ」
3 :moccosnoon ID:ZgcDIGbx0
いい感じのビーチになりそう
5 :moccosnoon ID:I6mlCURn0
観光名所ができてよかったやん
8 :moccosnoon ID:EunzvIzY0
誰が地震起こるとこに観光するんや
9 :moccosnoon ID:XXbQ40aD0
いずれ大陸と繋がるんか?
10 :moccosnoon ID:I3diaCyw0
波が引いたのでなく地面が隆起したという異常事態
20 :moccosnoon ID:4jy7dHjcM
>>10
大津波の前兆による引き潮かと思ったら地面隆起だったってビックリよな
大津波の前兆による引き潮かと思ったら地面隆起だったってビックリよな
38 :moccosnoon ID:cKiM8L7X0
>>20
もしコレ隆起してなかったらその分津波デカかったってことかる
もしコレ隆起してなかったらその分津波デカかったってことかる
42 :moccosnoon ID:4jy7dHjcM
>>38
言われてみればそうなるわな
隆起のお陰で津波による浸水被害が抑えられた可能性高そう
言われてみればそうなるわな
隆起のお陰で津波による浸水被害が抑えられた可能性高そう
47 :moccosnoon ID:62b2IYCM0
>>41
これもう神の加護だろ
これもう神の加護だろ
51 :moccosnoon ID:4jy7dHjcM
>>41
突然現れた天然の防波堤って中世なら歴史書に記されるレベルやな
突然現れた天然の防波堤って中世なら歴史書に記されるレベルやな
11 :moccosnoon ID:2Ouc/J7/C
これ領海とかどうなるんやろ
13 :moccosnoon ID:XoRnQWbAa
鳥取砂丘のパクリやん
14 :moccosnoon ID:G1XYUJCJM
色んな物が腐った臭いがして臭そう
15 :moccosnoon ID:KSpIeF5L0
テトラポッドくん…
17 :moccosnoon ID:eYIE/Q7B0
こういうテトラポッド危ないんよな
19 :moccosnoon ID:A3VOFT1O0
隆起の瞬間をとらえた映像は無いのか?
海側から見たら本当に隆起してるってかんじなのかな
海側から見たら本当に隆起してるってかんじなのかな
22 :moccosnoon ID:5DkkXX/y0
名前なんになるんだろ
元海の砂浜?奇跡のビーチ?ザグレーテストレインボービーチ?
元海の砂浜?奇跡のビーチ?ザグレーテストレインボービーチ?
25 :moccosnoon ID:TisRt2HP0
魚とかどうなったんだろ
34 :moccosnoon ID:dnbNRsIT0
元旦に出現した砂浜とかガチのパワースポットやん
39 :moccosnoon ID:uge1LevL0
これのおかげで押し寄せた津波を防ぐ事が出来たのと同時に
接岸可能な港湾施設が使い物にならなくなって海路での復興支援活動が制限されまくってる痛し痒しどころじゃないジョーカーの取り合い状態
接岸可能な港湾施設が使い物にならなくなって海路での復興支援活動が制限されまくってる痛し痒しどころじゃないジョーカーの取り合い状態
44 :moccosnoon ID:2DAxX5no0
海の家がただの家になってまう
48 :moccosnoon ID:w5wYvY50d
こんなん本土では有史以来初ちゃうか
港の復興とかどうするんやろ
港の復興とかどうするんやろ
60 :moccosnoon ID:Y0ZQAWu30
>>48
秋田だかの象潟ってところは松島と並ぶ名所だったが隆起してただの陸地になった過去がある
秋田だかの象潟ってところは松島と並ぶ名所だったが隆起してただの陸地になった過去がある
49 :moccosnoon ID:YPQiSN030
不幸中の幸いやな
52 :moccosnoon ID:OjT4I+rs0
報道によるとこの隆起目撃した人もおるんよな
55 :moccosnoon ID:4jy7dHjcM
>>52
羨ましくないけど羨ましいな
羨ましくないけど羨ましいな
54 :moccosnoon ID:pEuds4oQ0
まぁ…下がるよりは上がるほうがええやろ…
63 :moccosnoon ID:r7kBPM8IM
地球の歴史を感じる
66 :moccosnoon ID:RBT3UL8j0
もう外人向けの高級リゾートにしたらええやん
72 :moccosnoon ID:QZwExkwO0
RPGの地形変化イベントくらいで草
76 :moccosnoon ID:fqvGZyVg0
国土地理院大忙しやんけ
78 :moccosnoon ID:fqvGZyVg0
港は全部使い物にならんらしいな
東日本大震災なみに復興に時間かかりそうやね
東日本大震災なみに復興に時間かかりそうやね