- 任天堂が一日置くことで「転売ヤーのダメージを最大化する」ことに成功した模様、王者の華麗なる手口に感激する人が続出
- 【緊急速報】韓国ユンちゃん大統領、罷免 クネに続き史上2人目
- 【フジテレビ騒動】総務省、『緊急発表』キタァアアアアーーーー!!!!
- 【関税】石破首相、アメリカにキレる!!!「日本はアメリカを黙らせる手段が色々ある!」
- 【画像】万博の食事はボッタクリ?500円の弁当や、650円のかけうどんなど普通のメニューもあることが判明
- B1までしかない某商業施設のエレベーターにB2のボタン、押してみたら「人の声がする暗闇」に繋がっており……
- 「最近の人は軟弱で甘えてる、私なんか睡眠2時間とかザラだった」と自衛隊の元医官が叱責、あくまで故人の感想にすぎないが……
- 仕事ができない人の特徴。2位は「誰にも頼らず自分でやろうとする」。では、1位は? 他
- トランプ大統領「半導体と医薬品の関税引き上げ、近いうちに発表されるだろう」
- 【画像】万博のり弁(500円)、手のひらサイズになるwwwwwww
1 :moccosnoon ID:wMGd/WNy0
被災地での炊き出しに「サプリ」を投入していたグループがあった。「栄養たっぷりの料理を提供したい」とのことだが、被災者が知らずに摂ってしまうことで体に影響はないのだろうか。
能登半島地震の被災地で、炊き出しの豚汁を作っている様子がSNSに投稿された。豚汁300人分の鍋の中に、ペットボトルのようなものから液体が投入されている。これはいったい何なのだろうか。この動画の投稿者に話を聞いた。炊き出しを行ったのは一緒に活動している仲間だという。
豚汁に注がれるミネラルサプリ
「70種類以上の植物系ミネラルです。ミネラルって、今の日本人の食生活の中に一番不足してる栄養素なんですよ。被災地の方々って、乾き物ばっかりっていうか、栄養がないものばかり食べている姿を見たときに、炊き出しの中に(ミネラルサプリを)入れて少しでも栄養を摂ってほしいなというのはすごくあった」(SNS投稿者)
炊き出し動画のSNS投稿者
ミネラルは、カルシウム・鉄・ナトリウムなど、体に欠かせない重要な栄養素だ。被災地の人々の健康を気遣っての行為だといい、栄養満点にしたいとの思いからか大量に投入しているようにも見える。
この動画を見た人たちからは「お腹壊しそう」「ありがた迷惑すぎる」「ホラー映画か何かですか」などの反応が見られる。
投入された商品のHPには、含まれるミネラルの種類や量の記載はない
投入されたとされる商品のHPには、含まれているミネラルの種類や量の記載はない。注意事項には「妊婦や服薬中の方は医師などに相談」という主旨の記載があった。
一方、このサプリが豚汁に入っていたことを被災者の人たちは知らない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f95453cbdc8de96a28cba599c40520cee6a4e001
3 :moccosnoon ID:WozM6e+r0
こ、怖い
5 :moccosnoon ID:XB/gC4wy0
家畜のエサによくやるやつ
6 :moccosnoon ID:xkFa/QH60
何が問題なんだの
炊き出しにアレルギー表記義務付ける気か?
クレーマーばかりだな
炊き出しにアレルギー表記義務付ける気か?
クレーマーばかりだな
28 :moccosnoon ID:TI+02WLU0
>>6,10
ちゃんとした大手のサプリ商品ならそうだろうけど中身の記載しないような怪しいサイトで購入した物だぞ
ちゃんとした大手のサプリ商品ならそうだろうけど中身の記載しないような怪しいサイトで購入した物だぞ
7 :moccosnoon ID:vJ2x1FNX0
環境活動化みたいな脳ミソしてんな
10 :moccosnoon ID:loxq1tAR0
でも豚肉とか玉ねぎぶち込むのとあんま変わんなくないか?
13 :moccosnoon ID:kSuhqpht0
こういうのは食べるときに自分の分だけ入れるようにしてほしいな
14 :moccosnoon ID:i4bGBeCX0
炊き出しは食事っつーよかご馳走料理だろ。レストランで栄養管理やらんだろ。
15 :moccosnoon ID:IXKn96VF0
知らない人から食べ物貰っちゃだめってお母さん言ってるでしょ
19 :moccosnoon ID:eawZR9lR0
これは駄目だと思うわ
非常識な連中だ
非常識な連中だ
20 :moccosnoon ID:dqetcws60
飯に入れるな
別で配布しろ
別で配布しろ
30 :moccosnoon ID:i4bGBeCX0
マリファナグミをバラ撒いたおっさんにも通じるもんがある。
33 :moccosnoon ID:FZt1gG3t0
親切を自己満の道具と勘違いしてるよな
35 :moccosnoon ID:cxIPJLTl0
欲しい人に提供するならまだわかるけど問答無用で入れるのはなんか嫌
37 :moccosnoon ID:aYRMOQde0
通常の食材ならだいたい栄養素と含有量を想像できるが、
すでにサプリで栄養補給している人は知らずに重複摂取になる可能性があるよかれと思ってやってくれてるのだろうが、危険なので別にするのがベター
すでにサプリで栄養補給している人は知らずに重複摂取になる可能性があるよかれと思ってやってくれてるのだろうが、危険なので別にするのがベター
51 :moccosnoon ID:Kgs+7T970
>>37
というか豚汁にぶち込んだサプリがちゃんとしたものかどうかすら怪しいけどな
それ以前に市販のサプリでも病気や妊婦の人は飲んじゃダメってのあるし
騙し討ちみたいな感じで飲ませるのは普通にテロだな
というか豚汁にぶち込んだサプリがちゃんとしたものかどうかすら怪しいけどな
それ以前に市販のサプリでも病気や妊婦の人は飲んじゃダメってのあるし
騙し討ちみたいな感じで飲ませるのは普通にテロだな
38 :moccosnoon ID:3s1Z68E00
意味分からん、取り敢えず食べられてんだから変なもん入れんな。
39 :moccosnoon ID:OgXfLX1n0
こわいね、もし何あったらどうするんだろ
46 :moccosnoon ID:kLazZ4Qq0
毒を入れたわけでもないのに意味がわからん
50 :moccosnoon ID:i4bGBeCX0
>>46
毒と薬の違いってぶっちゃけ用法用量でしかなかろう。状況によっちゃ毒ってこったな。
毒と薬の違いってぶっちゃけ用法用量でしかなかろう。状況によっちゃ毒ってこったな。
49 :moccosnoon ID:bc8DFr1I0
薬飲んでる人もいるだろうに頭おかしすぎ
54 :moccosnoon ID:BNh0qU280
ミネラル投入してこの騒ぎ
コイツラは魔女狩りやりそう
コイツラは魔女狩りやりそう
65 :moccosnoon ID:Kgs+7T970
>>54
お前も同じ状況になったら文句言わずに残さず食えよ(笑)
お前も同じ状況になったら文句言わずに残さず食えよ(笑)
55 :moccosnoon ID:2E6pRHkK0
サプリをそのまま渡せばいいのでは
59 :moccosnoon ID:xj/luNVz0
勝手にカルシウムの粉入れるオカン (´・ω・`)
62 :moccosnoon ID:0dnTGHqs0
そのサプリの液体って熱に強いの?
煮たら効果なくなるんじゃね?
煮たら効果なくなるんじゃね?
63 :moccosnoon ID:OjME6EEe0
希望者に錠剤をお配りしてまーすではなく何故こっそり混ぜたろ!になるのか
66 :moccosnoon ID:FapBlOYy0
血流をよくするためにバイアグラいれよっか
107 :moccosnoon ID:cHTC15030
>>66
心臓に疾患のある方にとってハイリスクになるので止めてくださーい
心臓に疾患のある方にとってハイリスクになるので止めてくださーい
73 :moccosnoon ID:vmJ8qyNC0
ぼくがかんがえたさいきょうのたきだし!
76 :moccosnoon ID:+BtTw/KI0
それを言ったら食品添加物とか農薬とかどうなるんだよ
中国産の安い食材とかどうなるんだよ
中国産の安い食材とかどうなるんだよ
85 :moccosnoon ID:QrRaAifF0
>>76
半強制的に何が入ってるか分からないものを食べさせられる状況と比較する意味が分からない
半強制的に何が入ってるか分からないものを食べさせられる状況と比較する意味が分からない
88 :moccosnoon ID:ZSd7czWY0
透明っぽいからミネラル含んだ水とかだろ
要するにエビアンだろ
商品名出さんと何も解らんなw
要するにエビアンだろ
商品名出さんと何も解らんなw
89 :moccosnoon ID:mMcqUK9l0
人様の炊き出しに投入してたらあれだけど自分達が提供する物に入れてるんだろ?
味付けみたいな物じゃないの
味付けみたいな物じゃないの
91 :moccosnoon ID:4FCpv92T0
おいおい
こういうのやり始めたらまた決まり事増えるからやめろよ本当、、、
こういうのやり始めたらまた決まり事増えるからやめろよ本当、、、
93 :moccosnoon ID:7E7dC9kC0
1日接種目安が書かれてるものを他人に食わせる料理にいれるな
102 :moccosnoon ID:KeKFHQI10
他人が作って無償提供したものを食べるか食べないかは自己責任な気もするがな
アレルギーなんかもあるだろうし
まあそういうものでしょ?って感想しかない
アレルギーなんかもあるだろうし
まあそういうものでしょ?って感想しかない
106 :moccosnoon ID:OgXfLX1n0
>>102
食べる前に言ってくれたら自己責任だけどね
食べる前に言ってくれたら自己責任だけどね
外食、、、他人様が作った物は食べられない時代
和歌山か。