- 広末涼子容疑者、ついに正気に戻り、すべてを悟る
- 【画像】合法口リ女子大生さん(18)、Twitterでエチエチ投稿wwwwww 他
- 【!】ドイツ「不法入国し難民申請が却下された人々を国外追放」「強制送還第1陣に約1万3000人のトルコ国民(大半がクルド系
- 【大阪万博】「リュックの中に爆弾あるんや」手荷物検査を拒否して入場しようとした80歳男を逮捕…「テンションが上がって遊び半分の気持ちで言った」
- 【炎上】れいわ新選組「外国人から永住資格を取りあげるのは差別」「短期間の拘禁刑などで永住資格を取り消し生活基盤そのものを破壊することは許されない...
- 【今日終了】Amazon公式「Audible2ヶ月99円に登録で500円分ギフトカードあげるわ」利用者「もっと早く知りたかった、どうせ登録するなら貰っとけ」
- 【中央日報】 米国の韓国「センシティブ国」指定、結局15日に発効…背景は依然不明
- 【格闘技】 「朝倉未来88万円」vs「井上尚弥22万円」あなたはどっち? 同じ5月連休の東京ドーム興行 サイトでは完売席種なし
- 日本学術会議、特に癌である人文系が公務員の地位を守れと人間の腐りを敢行へ
- 【大阪万博】辛坊治郎さん、『神発言』キタァアアアーーーーー!!!
1 :moccosnoon ID:SGJuQgs/0
その先にあったのは、大手スーパーのイトーヨーカドーです。神奈川・横浜市のイトーヨーカドー綱島店が18日に閉店し、42年の歴史に幕を閉じました。
「ありがとう」の声と拍手が鳴りやまない映像は、“人気バンドの解散ライブ状態”とネット上で話題に。
東急東横線の住宅街が広がる綱島駅から徒歩5分。
1982年に開業した綱島店。
イトーヨーカドー綱島店・利用者:
寂しかった。実家がなくなるような感じ。ヨーカドーで待ち合わせとか、広場が良かった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d34c7da1fb65609da7db5750cbb1e8f427f03a7
2 :moccosnoon ID:zvz2WAjT0
大量のチャリだけ止まって客全然いない店だった
4 :moccosnoon ID:dQU6EZyg0
ロックだったわ
5 :moccosnoon ID:gaYS7NWF0
デパートはもうだめよ
92 :moccosnoon ID:5q7ABWkI0
>>5
寂しいけど昭和の文化だな
寂しいけど昭和の文化だな
9 :moccosnoon ID:7UkF1GaP0
何でもかんでも撮影するけど、絶対見返さないだろ
11 :moccosnoon ID:UfGqkVmE0
普段こいつらどこにいたんだよ?ガラガラヨーカドーの典型みたいな店だったぞ
ガラガラなのはゆっくり出来て良かったけど
ガラガラなのはゆっくり出来て良かったけど
25 :moccosnoon ID:y61pvYGv0
ただのスーパーの閉店で?
42 :moccosnoon ID:QzIWPkPs0
みんなスマホで撮っててこわ
46 :moccosnoon ID:AsefjRFb0
売上は赤字ではなかったんだけど建物が40年超えてて老朽化が限界
建材料も高騰してる中で新規に建て直してまでは採算無理ってことで泣く泣く閉店らしいだったら閉店しないよう使ってやれよ的な話聞くけど間違い
建材料も高騰してる中で新規に建て直してまでは採算無理ってことで泣く泣く閉店らしいだったら閉店しないよう使ってやれよ的な話聞くけど間違い
56 :moccosnoon ID:5IKDRD5f0
こういうときだけ来やがってな
83 :moccosnoon ID:moJIKNIZ0
普段から来いよ
88 :moccosnoon ID:bXcCTWZW0
近所にヨーカドー有ったけど
イオン系列が次々出来て
いきなり閑古鳥になったのには笑ったわ
政治的優位なイオン最強だな
イオン系列が次々出来て
いきなり閑古鳥になったのには笑ったわ
政治的優位なイオン最強だな
94 :moccosnoon ID:eooaNtB90
客が遠のいてるから閉店なのに滑稽
101 :moccosnoon ID:7S7NM4Bn0
ダイエーが無くなったときは驚いたけど
ヨーカドーも無くなるのか
でも結局、イオンとかの新しい施設へ世代交代なんだけどな
消費者は名前が違うだけで、結局一緒という。
ヨーカドーも無くなるのか
でも結局、イオンとかの新しい施設へ世代交代なんだけどな
消費者は名前が違うだけで、結局一緒という。
110 :moccosnoon ID:A7BXwdK50
>>101
イオンってスーパーとしての魅力薄いんだよな
まぁヨーカドーもそうか
イオンってスーパーとしての魅力薄いんだよな
まぁヨーカドーもそうか
105 :moccosnoon ID:e9B+XDEk0
なんだこれw
集団になると集団パニックのように熱狂状態に陥りやすいってのが
よく分かるな
集団になると集団パニックのように熱狂状態に陥りやすいってのが
よく分かるな
114 :moccosnoon
もうヨーカドーは無償でどっかに譲渡した方がいいのでは
121 :moccosnoon ID:axSHz7+S0
そのうちイオンの一人勝ちの時代が来そう
133 :moccosnoon ID:g5VCxqLW0
>>1
いやお前らがそのかざしたスマホで買い物してっから潰れんだろ なにがありがとうじゃボケ
いやお前らがそのかざしたスマホで買い物してっから潰れんだろ なにがありがとうじゃボケ
134 :moccosnoon ID:x6ZlJqhp0
ヨーカドーはこの商品は他のスーパーより安いってものがないから
まったく行く気しない
まったく行く気しない
135 :moccosnoon ID:QS9pZIAX0
中高とYシャツはヨーカドー製だった
136 :moccosnoon ID:Ut3aUQ3K0
>>135
内製のものがメインの時はモノは良かった
高いが持つから結局はコスパが良い
内製のものがメインの時はモノは良かった
高いが持つから結局はコスパが良い
146 :moccosnoon ID:MyKuhDEH0
おまえらがポチポチと服をネット通販で買うから潰れたんやで
148 :moccosnoon ID:U7xDfioH0
>>1
鉄道の赤字路線とか、客が入らない老舗百貨店とか遊園地とか
全部そうなんだけどさ最低限採算が取れるだけの利用者すらいないから廃止するのに、
廃止が決まったとたんに、やれ存続させろとか、「最後の記念に」
とかいって急に買い物に来て「残念です」とかほざいたりいや本当に残念と思うなら、普段からもっと利用しろって
鉄道の赤字路線とか、客が入らない老舗百貨店とか遊園地とか
全部そうなんだけどさ最低限採算が取れるだけの利用者すらいないから廃止するのに、
廃止が決まったとたんに、やれ存続させろとか、「最後の記念に」
とかいって急に買い物に来て「残念です」とかほざいたりいや本当に残念と思うなら、普段からもっと利用しろって
149 :moccosnoon ID:Ut3aUQ3K0
>>148
最後のお祭りムーブは普通にあるだろ
通常じゃないから盛り上がるんだよ
最後のお祭りムーブは普通にあるだろ
通常じゃないから盛り上がるんだよ
153 :moccosnoon ID:gCtSdWcF0
>>148
ここは採算が合わなくて閉店ではなく建物の老朽化が原因の閉店やから
ここは採算が合わなくて閉店ではなく建物の老朽化が原因の閉店やから
価値観がことごとく古い