- ( ´_ゝ`)中国が建設したバンコク政府庁舎の高層ビル 倒壊現場で、書類を持ち出し逃走した不審な中国人4人を逮捕
- 【皇帝】トランプおやびん、史上初3期目の大統領へ「方法ある。多くが望んでいる」※なお
- 婆ちゃんが窓口で5万円引き出したが渡された封筒には千円札が20枚だった。婆ちゃん切れて窓口対応したやつクビだってさ→「窓口なら出金伝票は?」銀行に詳しいネット民が牙を剥く! 他
- 【速報】和田アキ子さん、ようやく気づいた模様・・・・・
- 【真偽不明】ネプチューンミサイルがロシア海軍巡洋艦「モスクワ」に命中した瞬間映像?!
- 【画像】過疎youtubeチャンネルのけん玉するだけの動画、何故か200万回再生突破
- 高校野球の入場行進で異例の行動…「軍隊式」に疑問を持ったチームに驚きの反響!
- 【速報】すき家のネズミとゴキブリ混入、急にきな臭くなる
- 【いつメン】日本を守りたいだけのX垢、ミャンマー地震でもデマ拡散→当然コミュノ被弾
- 日経平均株価大暴落 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
2 :moccosnoon ID:88hAGlXF0
419 :moccosnoon ID:8C/CFsMg0
>>2
ワロタザ・老害
ワロタザ・老害
493 :moccosnoon ID:wfOCR3YP0
>>2
接客下手クソすぎて草
公務員かww
接客下手クソすぎて草
公務員かww
4 :moccosnoon ID:EazozhNq0
な~に~?! やっちまったな!
6 :moccosnoon ID:/QLwkhdj0
最近店ごとのカスハラ対策のポスター読むのが趣味になってる
7 :moccosnoon ID:LZepyEd20
ダイソーのセルフレジって後ろに店員が立ってて見張ってるからクッソ恥ずかしい
あれどこの店舗もそうなの?
あれどこの店舗もそうなの?
12 :moccosnoon ID:/ZkNDmkX0
>>7
そだよ やっぱ小さい商品もあるから監視するでしょ
そだよ やっぱ小さい商品もあるから監視するでしょ
21 :moccosnoon ID:tIFN/Qu20
>>7
他のSレジ場所ならもう少し離れたところにいるな。試行錯誤でやってるんじゃないのかな。
そして決済とスキャン機を分離させなかったのは致命的。
他のSレジ場所ならもう少し離れたところにいるな。試行錯誤でやってるんじゃないのかな。
そして決済とスキャン機を分離させなかったのは致命的。
34 :moccosnoon ID:GLw1HriV0
>>7
うちの近所のダイソーではレジが2×2で背中合わせになっててその横の出口のとこに1人立ってるだけ
うちの近所のダイソーではレジが2×2で背中合わせになっててその横の出口のとこに1人立ってるだけ
36 :moccosnoon ID:jyxgqGN/0
>>7
スーパーにもいるから監視じゃなくてお助けマン
セルフレジすぐ止まる、台に置いてるのに台に置いてくださいとずっと音声流れるわ、何回バーコードピッとやっても画面に反映されない時もあるし、店員のおばちゃんすぐ飛んでくるよ
スーパーにもいるから監視じゃなくてお助けマン
セルフレジすぐ止まる、台に置いてるのに台に置いてくださいとずっと音声流れるわ、何回バーコードピッとやっても画面に反映されない時もあるし、店員のおばちゃんすぐ飛んでくるよ
37 :moccosnoon ID:mNtgKzXd0
>>7
当たり前やん
セルフレジだと一定数万引きがいるんだから
当たり前やん
セルフレジだと一定数万引きがいるんだから
89 :moccosnoon ID:2Nvvv3Ym0
>>7
イトーヨーカドーもサミットもニトリも店員が一人見張ってたよ
セルフレジ導入で万引きが増えたって話だから見張りが必要なんだろうね
大変そうな仕事だ
イトーヨーカドーもサミットもニトリも店員が一人見張ってたよ
セルフレジ導入で万引きが増えたって話だから見張りが必要なんだろうね
大変そうな仕事だ
222 :moccosnoon ID:2GTpreaD0
>>89
そう聞くね
先にセルフレジ始めたアメリカても万引きが増えてしまい失敗だったらしい
そう聞くね
先にセルフレジ始めたアメリカても万引きが増えてしまい失敗だったらしい
8 :moccosnoon ID:mNtgKzXd0
セルフレジで切れる理由が分からんw
635 :moccosnoon ID:bGIe66k80
>>8
人なら文句言えば対応してくれるけどセルフレジはキビシイからなw
そらキレるだろw
人なら文句言えば対応してくれるけどセルフレジはキビシイからなw
そらキレるだろw
13 :moccosnoon ID:ZZGMBaSW0
老人にとって、人に質問したり教えられたりするのって相当恥ずかしいらしい。
だから逆切れするんだと。
だから逆切れするんだと。
17 :moccosnoon ID:OA5d5sn40
ダイソーのセルフレジ普通に使えるけど
そばに突っ立ってるだけの店員暇そうだなーって思うわ他もそうなのかな
そばに突っ立ってるだけの店員暇そうだなーって思うわ他もそうなのかな
214 :moccosnoon ID:9OLyLhaQ0
>>17
客が普通に使えて暇ならそれでいいんだよ
その状態が続けば防犯カメラだけで店員いらなくなる
こーしてキレる奴とか盗む奴とかいるのが問題なんであって
客が普通に使えて暇ならそれでいいんだよ
その状態が続けば防犯カメラだけで店員いらなくなる
こーしてキレる奴とか盗む奴とかいるのが問題なんであって
401 :moccosnoon ID:xp8t8ZXN0
>>17
万引き防止のために勃ってるからね
万引き防止のために勃ってるからね
23 :moccosnoon ID:SJxa9wO+0
老人もやばいけど外耳みたいな喋り方で同じセリフ繰り返す店員もなんかムカつくな
159 :moccosnoon ID:HXB0X3Jd0
>>23
botみたいだよな
botみたいだよな
31 :moccosnoon ID:XWFL9Duj0
俺はこの店員のほうが嫌だな
33 :moccosnoon ID:+Wl3+kIW0
ジジイってほどでもないな
50代くらいじゃね?
でも店員もあんなアホみたいな喋り方して煽るなよw
50代くらいじゃね?
でも店員もあんなアホみたいな喋り方して煽るなよw
35 :moccosnoon ID:EazozhNq0
でも、このじじいはなんで怒ってるんだろ
スキャン終わって会計のところで困ってるのかなあ
俺はダイソーのセルフレジの会計のとこでつまづいたことないけど
つまづくところある?
スキャン終わって会計のところで困ってるのかなあ
俺はダイソーのセルフレジの会計のとこでつまづいたことないけど
つまづくところある?
41 :moccosnoon ID:G59KR4xv0
そんな言い方するくらいならちょっと押してやればいいじゃん嫌がらせだろこんなの
57 :moccosnoon ID:OA5d5sn40
同じセルフレジと言えば
ユニクロのはすげぇ使いやすかったな商品入れたかごを置くだけで全部自動で読み取ってくれるしセルフレジのお手本だわ
ユニクロのはすげぇ使いやすかったな商品入れたかごを置くだけで全部自動で読み取ってくれるしセルフレジのお手本だわ
314 :moccosnoon ID:vzUQAwI40
>>57
あれくらいになるとタグのコストを吸収できるから可能なわけであって、
100均やスーパーの食品みたいな価格の安いのは無理だよ。
あれくらいになるとタグのコストを吸収できるから可能なわけであって、
100均やスーパーの食品みたいな価格の安いのは無理だよ。
76 :moccosnoon ID:OegRHk4o0
爺に何か教えると
年下から教わるのがプライドから
すげー不機嫌になるからほっときゃ良いんだよ
年下から教わるのがプライドから
すげー不機嫌になるからほっときゃ良いんだよ
96 :moccosnoon ID:gZNBc9jM0
セルフレジって店ごとに
機種が違うから腹たつ
機種が違うから腹たつ
101 :moccosnoon ID:H1fbqrK/0
ダイソーの奴は簡単な印象だけど、これが使えないなら他の店でも駄目だろうな
108 :moccosnoon ID:lVvn/QqW0
まぁこう言うのが当たり前の世代が祖父祖母になればこう言うことも無くなるだろ
5、60代あたりの世代ですらもうスマホとかつかうし
5、60代あたりの世代ですらもうスマホとかつかうし
785 :moccosnoon ID:QnWr8c/m0
>>108
今の50、60ってパソコン普及した後の世代でしょ
機械操作は応用力ある
今の50、60ってパソコン普及した後の世代でしょ
機械操作は応用力ある
レジ袋の事が頭に無いから、レジ袋いらないを押せないわw
進まねぇなぁー、で横から店員さんにレジ袋いらないを押して、と言われる。
ダイソーのセルフレジはQRコードなかなか読み込まなくてイライラする・・・
コンビニが一番わかりやすい。バーコード読んだ後に払うだけだからコンビニと一緒で良いよ
店舗数一番多いから皆慣れてるんだしコンビニのをベースにして欲しい。
この店、障がい者を雇用してるんやろね。
で、彼らができる仕事は「会計ボタンを押してください。」と言うくらいしかできないので、結果こうなった。