- 身が痩せていて非食用だった駆除対象のムラサキウニ、研究者の執念が「原理不明の奇跡」を引き起こした模様
- 【芸能】65歳女優 新幹線車内での豪華な「持ち込みご飯」が賛否…「不快に思われた方申し訳ありません」と謝罪
- 【悲報】トランプ関税、たった1日で日米欧の時価総額を440兆円消してしまう…
- キャベツ高騰で大騒ぎしていた方々、”天の恵み”によって常識のなさを露呈してしまった模様
- 高橋真麻「私が知る限りセクハラもパワハラもなかった」←ちょっと前のこの発言何だったんやろ…? 他
- 玉木代表『国民民主党は夫婦別姓に賛成!旧姓使用ではできない所を夫婦別姓で可能にする!子どもが不幸になるとか言っちゃダメ!別問題!」wwwwwwwwwwwww
- 【石破首相】韓国大統領罷免「いかなる政権になっても日韓の協力は重要」
- モスクワ中心部FSB本部付近でプーチン所有リムジンが爆発炎上、通りに煙が充満する映像が話題に!
- 【戦慄】フジテレビの『闇』、ついに暴露されてしまう・・・・・
- 北センチネル島上陸の疑いで男を逮捕
■埼玉発のスーパー「ベルク」が行う異色の取り組み
埼玉を拠点に成長を続けているスーパーがベルクです。既存店の売り上げを伸ばして連続増収を続けています。
ベルクの取り組みはかなり異質で、同業他社がやっていないようなことに積極的に取り組み、独自の経営を貫いているのです。
そのひとつがレジ袋をいまだに無料にしていること。まさに絶滅危惧種のスーパーです。このような変わった取り組みがベルクにはたくさんあります。
(中略)
■「レジ袋が1枚5*円もするわけない」
ベルクではレジ袋がいまだに無料です。今や世の中の小売店ではレジ袋は「有料」が当たり前になっています。しかしベルクではレジ袋はバイオマス素材25%配合のレジ袋へ変更することで無料にしています。さらにはレジ袋が不要の場合は、「お買物袋ご辞退カード」をレジで渡すと会計から2*円引いてくれます。
なぜ今も無料を続けているのか、理由は「レジ袋が1枚5*円もするわけない」(原島一誠社長、「ツギノジダイ」2022年9月7日『「バケツの底がぬけていた」拡大路線に危機感 ベルク4代目の人材戦略』)というもの。5*円ももらったらレジ袋で儲かってしまう。そんなことはしたくないということで今も無料を続けているのです。なかなか変わったスーパーです。
ベルク4代目の社長、原島一誠さんが社長に就任されたのが2020年です。ベルクが次々とおもしろい企画を打ち出し、特に若者をターゲットにした企画を打ち始めたのはこの頃からです。
原島社長は「顧客の先細り」というローカルスーパー特有の課題に直面し、危機感を持っていました。主婦のイメージが強いスーパーですが、実際には共働きの増加で専業主婦世帯は減っています。主婦層だけに支持されてもスーパーに未来はない。そう考えたのです。
以下ソースで…
進次郎は一生この件で庶民から憎まれ続ける
スーパーで有料レジ袋買っても変わらないじゃんってなるよね
うちの近くに2店舗あるけど普通のおばちゃんメインだぞ
あと仕事でベルクと取引してるけど、何故かお世話になってる部署から毎年バレンタインのチョコと年末にメッセージカード貰うw
いい店じゃん
おばちゃんメインでも1人でも若くて可愛い女のコがいればOKだ
舐め過ぎだろ
死ね進次郎
近くにあったら応援するために利用したい
袋単体の値段じゃないだろ
店じゃなくて本部が大儲けだぞ
ベルクが?
行った事ある?
店は新しくて綺麗な所多いよ
おまえはトライアルとかドンキホーテでもイメージしてんの?
商品にもよるけど全体的な価格で見るとベルクはオーケー(安)とヤオコー(高)の中間くらいだからな
客層はまあ普通って感じだよね
ステンレスのストローを洗って繰り返し使うより
プラスチックのストローを使い捨てする方が
二酸化炭素は少ないってNHKでやってたよ
トップバリューのじゃなくてベルクのオリジナルブランドの商品もいっぱい売ってるよね
かなり安いからよく買うけど
100均で20枚110円の買うよりも良いし
袋1枚3円で売ってる
これがウチのゴミ箱にぴったりのサイズなので重宝する
ちなみに俺はゴミ袋は指定が無い市町村住まい
なので、そのままゴミ入れて捨てれる
分別はしてるもちろんこれが、同じトライアルで100枚399円で売ってる
つまり、買い物して買った方が安い
異論を唱える人が出てくるのは良いことだ
5円の袋でもロピアみたいな丈夫なタイプならゴミ袋に使えるからわざと買ってるわ
1枚5円のゴミ袋よりずっといい
年金生活の貧乏人が多いから安くしないと売れない
前はどれだけ買っても必要な量の袋くれたから気にしないですんだのに
何回途中で破れたことか分からないよ
金取ってるスーパーの袋でも変わらない
2リットルペットボトルとか入れるの怖い
近所にねえと知らねえもんだな
ただで2,3枚大きな袋入れてくれて嬉しい
無料サービスしてるものなんてたくさんある
お前らは文句しか言わない
野党と変わらん
町中にレジ袋が散乱とか、どこの大阪に住んでんだよw
日本に住んでてレジ袋散乱など見たことねーよw
今後はそういう流れになるね
一社ではなく全社
だって買い物したのにそれを運ぶ袋をつけないんだぜ?
裸で持って帰れ
日本人ならみなそれはおかしいという流れになるから
ゴミ問題?
小泉テメーがそもそも一番の粗大ゴミだろが
ならない
今はもうエコバッグ持って買い物するのが当たり前になってきている
無地にしてその分値引きしろよ