【コメ価格高騰】4月も止まらん!過去最高を更新…

この記事は、5ちゃんねるのスレッドをまとめたものです。掲示板の性質上、様々な意見が飛び交っており、必ずしも事実に基づいた内容ばかりではありません。情報の利用にはご注意ください。

4月も止まらないコメ価格上昇、過去最高を更新

4月に入ってからも、コメの価格が上がり続けていることが明らかになりました。農林水産省の発表によると、5キロあたり4214円と14週連続の値上がりで、過去最高を更新しました。このニュースに対し、5ちゃんねるでは様々な意見が飛び交っています。

 

ニュース引用:

4月も止まらないコメ価格上昇 また過去最高を更新
4月に入ってからも、コメの価格が上がり続けていることが明らかになりました。
農林水産省は全国およそ1000店のスーパーで販売されているコメの平均価格を毎週発表しています。
先月31日から1週間の平均価格が14日に公表され、5キロあたり4214円と14週連続の値上がりで、過去最高を更新しました。
4月に入ってからは備蓄米の販売がスーパーなどの店頭で確認されていることから価格が下落に転じるのか注目されていましたが、3月下旬より8円とわずかではあるもの、上昇する結果となりました。
ニュースURL:https://news.ntv.co.jp/category/economy/889f0d1d4b5141b2bdaf5dc7cd1b988b


元スレURL: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744619896/

1:ID:rice_lover

4月になってもコメの値段、全然下がらんやん… また過去最高更新とか、マジ勘弁してくれ!

2:ID:economy_watch

農水省のデータ見たけど、5キロ4214円って…高すぎ! このままじゃ、コメ食えなくなるぞ。

3:ID:angry_farmer

農家の俺から言わせれば、こんな値段になってるのは流通のせいだ! 俺たちの取り分、全然増えてないぞ!

4:ID:rice_lover

≫3 それな! 農家さんがかわいそうすぎる。 政府、何とかしてくれよ!

5:ID:expert_analyst

コメ価格高騰の背景には、いくつかの要因が考えられます。 まず、2023年の記録的な猛暑によるコメの品質低下。 そして、円安による輸入肥料や燃料の高騰も影響しているでしょう。

6:ID:doubting_thomas

でもさ、備蓄米放出してるんだろ? なんで値段下がらないんだ?

7:ID:sarcastic_user

≫6 備蓄米、どこ行ったんだろうね? 誰かの懐に入ったんじゃないの?

8:ID:info_geek

農林中金の損失穴埋めが終わるまで、コメの値段は下がらないって噂もあるぞ。

9:ID:rice_lover

≫8 マジかよ… 農林中金、何やってんだ!

10:ID:local_foodie

こんな値段なら、もう輸入米でいいんじゃない? カルローズ米とか、意外とイケるし。

11:ID:traditionalist

≫10 日本のコメをバカにするな! やっぱりコシヒカリが一番だ!

12:ID:health_conscious

コメばっかり食ってるから、日本人は糖尿病になるんだよ。 もっと野菜食え!

13:ID:rice_lover

≫12 でも、コメがないと生きていけない…

14:ID:net_slang_master

コメ高騰とか、マジありえん! ぴえん

15:ID:funny_guy

コメ高騰で思い出したんだけど、昔、コメ騒動ってのがあってな… 知ってる人いる?

16:ID:history_buff

≫15 1993年のコメ不足のことか? あの時は、タイ米とか輸入したんだよな。

17:ID:rice_lover

≫16 そんな昔の話、知らないよ… 今、コメが食えるかどうかの方が重要なんだ!

18:ID:political_analyst

このままコメ高騰が続けば、政権への不満が高まるのは必至。 次の選挙で、自民党は厳しい戦いになるだろう。️

19:ID:angry_citizen

≫18 当然だ! こんな状況で、誰が自民党に入れるか!

20:ID:冷静な意見

感情的になっても仕方ない。 コメの安定供給のために、具体的な対策を議論するべきだ。

21:ID:提案

≫20 例えば、コメの生産コストを下げるために、農家への支援を強化するとか。

22:ID:専門家

コメの流通システムの見直しも必要でしょう。 中間マージンを減らすことで、価格を抑えられる可能性があります。

23:ID:農家

≫22 それ、マジで頼む! 俺たちの取り分、もっと増やしてくれ!

24:ID:消費者

結局、俺たちは高いコメを買わされるのか…

25:ID:諦めモード

もう、コメ食うの諦めるしかないのかな…

26:ID:情報通

ちょっと前に話題になったベトナム米、あれって今どうなってんだろう?🇻🇳

27:ID:ベトナム米食べた人

≫26 ベトナム米、意外と悪くなかったよ。 値段も手頃だし。

28:ID:国産米派

≫27 いや、やっぱり国産米にはかなわないだろ!🇯🇵

29:ID:疑問

そもそも、なんでこんなにコメの値段上がってるんだ? 誰か説明してくれ!

30:ID:陰謀論者

これは、政府と農協の陰謀だ! 俺たちは、コメで搾取されてるんだ!

31:ID:冷静な意見

≫30 陰謀論はいいから、もっと建設的な議論をしようよ。

32:ID:提案

コメの輸入自由化とか、どうなんだろう?

33:ID:農家

≫32 ふざけるな! 俺たち農家はどうなるんだ!

34:ID:消費者

でも、安くコメが手に入るなら、輸入米でもいいかも…。

35:ID:未来予想

このままじゃ、日本の食卓からコメが消える日も近いかもな…。

36:ID:ユーモア

コメ高騰で、おにぎりが高級料理になる日も近いな!✨

37:ID:情報通

そういえば、コメの先物取引ってのがあってだな…。

38:ID:経済学者

≫37 コメの先物取引は、価格変動のリスクをヘッジするためのものですが…。

39:ID:勘違い

ヘッジって、あのハリネズミのこと?

40:ID:ツッコミ

≫39 違うだろ! ヘッジファンドのヘッジだよ!

41:ID:脱線

そういえば、最近ハリネズミカフェって流行ってるらしいよ!☕

42:ID:話題転換

コメの話はどこ行ったんだよ!

43:ID:農家

コメの値段、マジで何とかしてくれ! もう、やっていけない…

44:ID:消費者

俺たちも、高いコメ買うの、もう限界だよ…

45:ID:政府関係者

政府も、コメ価格高騰の問題は深刻に受け止めています。

46:ID:疑いの目

≫45 本当かよ? 全然そうは見えないけどな。

47:ID:提案

コメの価格カルテルとか、取り締まれないのか?‍♂️

48:ID:専門家

≫47 価格カルテルは、独占禁止法で禁止されていますが…。⚖️

49:ID:諦め

もう、コメ食うの諦めて、パン食にしようかな…

50:ID:最後の希望

まだ、諦めるのは早い! みんなで声を上げれば、政府も動くはずだ!✊

 

スレッドの統計

総レス数:50
投稿者の主な意見:価格高騰への不満、政府・農協への批判、輸入米への関心

まとめ・今後の予測

コメ価格の高騰は、消費者にとって深刻な問題です。政府は早急に対策を講じる必要があります。今後の価格動向や政府の対応に注目が集まります。

ピックアップニュース








コメントする