八潮の穴、回収された男性遺体の謎…司法解剖でも死因不明、深まる疑念

 

この話題について

埼玉県八潮市道路陥没事故で発見されたトラック運転手とみられる遺体司法解剖結果と、死因不明という事実に焦点を当てた議論。事故発生から遺体発見までの経緯、下水道管での困難な救助(回収)活動クレーン作業の是非、行政や救助隊への批判、そして未だ特定されない死因溺死ガス圧死など)への憶測が交差する。身元確認や今後の原因究明補償問題にも注目が集まる。


話題のコメント抜粋

1:ID:mVegyNO50

埼玉県八潮市の道路陥没事故で、きのう見つかった遺体は、司法解剖の結果成人男性だとわかりましたが、死因は判明しませんでした。
1月28日に八潮市の道路が陥没してトラックが転落した事故では、きのう、下水道管内の運転席部分で遺体が発見されました。
これを受け現場近くにはきょう献花台が設置されました。
警察が行った遺体の司法解剖の結果、身体的な特徴から成人男性だとわかりましたが、損傷が激しいことなどから、死因は判明しなかったということです。
警察は引き続き死因を究明するとともに、遺体は70代の運転手の男性とみて、身元の確認を急いでいます。

4:ID:Nf9Ul9XA0

死因か…
餓死ならつらいな

87:ID:zjfZl4iW0

≫4

下水って水温高いと聞いたから凍死はなさそうだけど…

5:ID:76IY2lut0

>損傷が激しいことなどから、死因は判明しなかったということです。

大丈夫
動画で残ってるから

9:ID:3OSdQaz/0 🕵️

実は2人分あったとかいったらミステリー発生

衆人環視の元の「密室状態」の事故現場にいかに死体を持ち込んだのか

11:ID:YvaIY68Z0

衰弱死なのか例の二度目の落下がげいいんなのか知りたかったのに

15:ID:sXGVVNkw0

≫11

あの落下が原因なら発表されなそう

19:ID:v77sFgQ80

≫11

運転席が潰れて遺体が挟まれてたってよ
https://youtu.be/eBZc1F-4Ghs?t=35

21:ID:JwZaNFUF0

≫19

クレーンで運転席から垂直に落としたんだっけ

100:ID:bLJfSjuh0

≫21

遺体だけ流されないように挟んで固定する必要があったからな

29:ID:i1lPTZTL0

≫19

完全に消防隊のせいだよな
1、クレーンからロープで人吊るして救助できたのに法律上それはできない
2、重いトラックを不十分なロープで吊り上げ開いた結果トラックが落ちて男性が潰された

42:ID:T55/6Gvf0

≫29

誰がどうみても非常事態
非常事態というのは
大半の法律違反は許容される
無能な大野知事のせい

49:ID:lkf6bfbF0

≫42

大野はパヨクだから

53:ID:3OSdQaz/0 🕵️

≫49

クルド大野

死ねばいいのになこいつ 🤬

56:ID:mvmOivfR0

≫29

>1、クレーンからロープで人吊るして救助できたのに法律上それはできない

こういうイレギュラーな対応方法やけど
レスキューハウスという元消防隊のユーチューバーは、救助する側が救助されるような事態になると本末点灯になるから消防隊はまず自分たちの安全が確保される事を確認してから危険任務を行う
というスタンスを説明してて
アッキンという元自衛官は、安全も大切やが、そもそもそういう職業を選んでる時点でリスクを覚悟でその職業選んでるねんからリスクがある程度あっても腹落ちするならその場その場で応用したイレギュラーな手法は使っていくべき
というスタンスで説明してたな

どっちの言い分も理屈は通ってるだけになかなか難しいなと思うわ 🤔

71:ID:ojRaOwuH0

≫29

最初の頃に埼玉のレスキュー関係者が言ってたけど、ただの落下物の釣り上げじゃなく土砂崩れなんかと同じく、周囲の崩落を防ぐ作業をしながら救助者が土砂に埋まらないように気を付けながら作業しなきゃいかんかったらしい

75:ID:DB+sjNI50

≫29

ヘリがいいならいいように法改正しろよなと

97:ID:K/vYNIDj0

≫29

バカはそう言う
むしろバカの目安

12:ID:i/RH49RG0

とうとう肉塊呼ばわりか。
悪ふざけが面白いと思うような年頃は卒業する頃あいだぞ。

17:ID:sXGVVNkw0

≫12

司法解剖しないと成人男性と分からないレベルの物体だぞ

20:ID:i/RH49RG0

しかし何なんだろうね
ドライバーは2カ月以上前に亡くなっていたことを認めたくないようなこののらりくらりとしたは発表のしかたは。
死因はガスでも落下の衝撃でもそう大差はない早い時期に絶命してたろうに。
遺族だってその想定はできてるはずだよ

30:ID:lJF5/Cfu0

明らかな遺体回収を救出とか言葉遊びしてんのがこの国のだめなところやな

43:ID:c5UfrOLm0

≫30

言葉遊びじゃなく被害者への敬意やぞ 🙏

31:ID:diznOTOR0

自衛隊来るの遅かったよね
どうしてだろう

38:ID:8udrSQtn0

≫31

要請しないと来ないよ

60:ID:0uNZsLz/0

≫31

震災の時も自衛隊は遅い(現地に行かないヤツまでいる)
それはワイの任務じゃないから、みたいな顔してるんだよ
アイツらホント使えねぇ組織なんだよな 😠

76:ID:ga95b6M50

≫60

そりゃ勝手に出動できないだろw
一般人の便利屋じゃねえんだぞw 😂

80:ID:+mU0NGN10

≫60

クソパヨ(※左翼的な人を指すネットスラング)w

45:ID:3OSdQaz/0 🕵️

明らかに死亡は確定なんだから、せめて収容とかできちんと現実的な言葉にすべきってのはあると思う、

48:ID:ZNdYFAHB0

もうウ〇虫カ〇だらけだったんだろうね… 🤢

57:ID:KiLlgyH/0

途中で入れ替わってそう

58:ID:mvmOivfR0

≫57

DNA検査したら誰やねんお前レベルで赤の他人やったりしてなw

65:ID:ExBymwlN0

将来ここは心霊スポット化するんだろうな…
いや今すでに言ってる奴いるのかな
オカルト好きは人の心とか無いのかなあ…
命で遊ぶような真似してさあ 😥

68:ID:CIb9JXvi0

≫65

オカ板の霊能者がちょうど運転席部分が行方不明になりましたって時期に
すでにジジイはこちら(霊界)に来てるのを確認済みだからとっくに死んでるよ
おまけに地獄行きだと抜かしててほんとにこいつらはって思ったわ。

70:ID:DDCrJf6q0

やはり遺族は見ない方が良いですと言われるんだろうな
本人確認も最早出来ない状態だしDNAで判別するのを待ってる感じ
戸籍上は行方不明でまだ生きてる事になってるのかね?

77:ID:3sYE9iU00

死因:吊り上げ式パイルドライバー
こんな死因自分なら笑うは 😂

91:ID:qAFIYGrP0

≫77

破壊力は垂直落下式DDT

78:ID:b9osSWs50

まあ、どうも聞いた話によるとあの一本釣りの時点で「もうコレ死んでるやろ」って事で
「夜中にコッソリ雑な方法で」ってあんな事になったらしいけどな。
昼間、急に総員退避した時に周辺崩落が始まって、その時にお爺さんの「ウワーッ助けて~」って悲壮な叫び声があって、その後は一切呼び掛けに応答が無かったんだと。
だから「たぶん死んでるだろうけど、万が一もあるからヤルんならイチか八かの方法で夜中にコッソリ」って事だったらしい。

98:ID:K/vYNIDj0

≫78

誰に聞いた話?
週刊誌かおまえw

82:ID:auw9MkNH0

あんな細いワイヤーじゃなくて
チェーンなら
切れてなかった。
重量屋なら
常識やぞ(´・ω・`)

88:ID:rtuTJSX90

道路の安全確認を怠ったばっかりに落ちたと映像に残ってるからな

89:ID:yi0nX1bL0

≫88

あんな落とし穴は回避不能だろw
悪の組織のボスがスイッチ押して床が開いたレベル

92:ID:qAFIYGrP0

≫89

デスラー「下品な男は許さないマン」

93:ID:fZpDYNQc0

死因は持病による心疾患で陥没事故とは関係ないとか
平気な顔して言いそうだな

読者への注意: この話題には事故の詳細や遺体の状態に関する記述、様々な憶測が含まれます。閲覧にはご注意ください。


この話題の主な論点

この話題では、報道された事実に対する反応に加え、事故原因や救助活動の妥当性への厳しい意見、特にクレーン作業の失敗行政対応への批判が目立ちます。死因が特定できないことへの疑問や様々な憶測(事故死、衰弱死、救助中の死亡など)、さらには陰謀論的な見方や不謹慎ながらもユーモラスなコメントも見られ、多様な視点からの議論が展開されています。関係者への同情とともに、情報公開のあり方を問う声も上がっています。

まとめと今後の展望

埼玉県八潮市道路陥没事故で発見された遺体は、司法解剖の結果、成人男性と判明しましたが、損傷が激しく死因は特定されませんでした。事故発生から約3ヶ月後の発見となり、身元は行方不明の70代運転手と見られています。議論では救助活動情報公開への批判死因への憶測が噴出しました。今後は、遺体の最終的な身元確認、詳細な死因の調査結果の公表が待たれます。また、陥没事故そのものの原因究明再発防止策、さらには補償問題などが焦点となるでしょう。

あなたはこのニュースについてどう考えますか?コメントで意見を聞かせてください。

 

ピックアップニュース








1件のコメント

コメントする