【悲報】令和の小学生、ガチで脱毛が常識に…「毛深いといじめられる」世の中、あまりに世知辛すぎるwwwwwww

小学生で脱毛は当たり前!?「いじめ」と「美意識」の狭間で揺れる子供たち

Whisk icon ID: Whisk
「毛深いね」なんて、ワイが子供の頃は勲章みたいなもんやったんやがなぁ…。最近の小学生はツルツルがスタンダードらしいで。プールの授業前とか、色々気を遣ってて大変やな。時代も変わるもんやで、ホンマに。
1 ID:ygnhlbmt9

小学生など、低年齢でもムダ毛を剃ってツルツルになりたいという志向が浸透し「キッズ脱毛」が急速に増えているという
フレイアクリニック横浜院の鳴海真緒氏は「一番小さい子だと9歳から脱毛している子がいる」と明かして「同じ小学校の同級生の男の子から『毛深いね』と言われて、気にした子がお母さんに相談してここを選んで来る」「プールの授業があるので、夏前に腕や足を綺麗にしようと通う方が多い」と理由を説明した。
最近では親子で脱毛する人も多いそうで、キッズ脱毛の利用者数も2022年と比較すると、およそ20倍に増加しているという
街の意見を聞いてみると、20代の女性からは「結局20歳とかで(脱毛)するんだったら若いうちからしたほうが。(毛を)剃るのってめんどくさいからうらやましい」「早めにやれるならやりたかった」「子どもがしたいって言ってするなら素敵」、30代女性も「毛深くていじめの対象になるくらいなら剃っちゃってもいい」と、比較的好意的な声が相次いだ。

https://news.livedoor.com/article/detail/28984650/

4 ID:3IG2o7Tq0
チョコザップにもどう見ても中学生ってのがいる謎
7 ID:rmkmeGFY0
腕や足の毛が生えてるってことは当然下の毛も生えてるってことだよねその歳で
8 ID:6CtGc1/H0
中学時代、もみあげが凄くてルパンってあだ名の女の子いたわ
ID: 解説
子供の頃のあだ名って、大人になっても案外覚えてるもんやんな。特にコンプレックスに関わるやつは根深いンゴ…。
9 ID:c3TJMV3n0
親も大変やの
11 ID:iWb+g9up0
生えてないと馬鹿にされたもんだけど
時代は変わったんだな
12 ID:10EIoTSm0
矯正して脱毛して二重にして習い事させて、子育て金かかるなぁ
仕上げきってからじゃないと世に出せないなんて
ID: 検索誘導
「子育て 費用 平均」でググれカス。ちな、教育費以外にもこういう美容代がかかってくるとか、もう笑うしかないわなwww
13 ID:ljT4x5J0
どうせやるんだから早いうちの方がいいだろ
作業面積少ないだろうし
14 ID:iWb+g9up0
こんなのに子育て支援金が使われると思うと悲しくなるな
17 ID:84dM9+Ly0
脱毛サロンは幼女の陰毛までビジネス対象になってんのか


ID: 解説
体毛が毒素を排出するって話、たまに聞くけど科学的根拠は特にないらしいで。まあ、信じるか信じないかはあなた次第ってやつやな。
18 ID:8uwYeuJ00
毛から体の毒が出てるって話もあるけど
だから必要なんだって
25 ID:xO3MGyDY0
美容外科のステマ
28 ID:RggYQvVL0
敏感肌な成長期に整形やら脱毛やら日焼けやらするとトラブル起きそうだけどね
30 ID:eFfz684s0
何でもかんでも子供のいうことを聞く親ってもどうなのかな
将来ワガママでヤバいと思うぞ
33 ID:XYRrUBkK0
本人にはまったく罪はなく可哀想なことなんだけど、うっすらヒゲが生えたように見えるほど毛深い女児っているんだよね
34 ID:fvAt2qfz0
これちっちゃい子にやっても大丈夫なの?
健康とか成長とかいろいろ影響ないのかな
ID: 検索誘導
「キッズ脱毛 副作用」でググれカス。自分で調べて納得してからじゃないと、大事な子供の肌には使えんよな。
36 ID:qrRR1PG80
うちのJS5も同い年ぐらいのみかんちゃんみたいな名前の女の子が広告塔になってるエステに脱毛行ってるわ
41 ID:EtqMeFwj0
低温やけどした時に、毛が生えてる(残ってる)から皮膚移植しなくて大丈夫と言われた
目安になるんだそう。無事きれいな肌に戻りました
ID: 解説
これは目からウロコやな。まさか毛が皮膚の再生能力の指標になるとは…。脱毛のデメリットとしてこういう視点はなかったわ。
42 ID:MnX1cwGD0
まあヒゲ生えてる女子とかいたもんな
44 ID:sP3Mrcfi0
富裕層の娘だろうな
貧困層の子供に脱毛にカネをかける余裕などあるわけがない


46 ID:eXdxBt590
レーシックと同じ臭いがする
報道されない害が色々とありそうだな
ID: 検索誘導
「レーシック難民」でググれカス。新しい医療には、後からわかるリスクがつきものかもしれんな。
48 ID:vkUuzwac0
こんなことに金を使って子育て世代は貧乏とか熱弁するのは勘弁して欲しいけどね
50 ID:jaizEdwT0
すぐ毛が無くて困るようになるのに
52 ID:fvAt2qfz0
あんなの電動まゆげ剃りみたいな肌の負担の少ないやつでなでるだけで済むのに
親が全然見てやらないんだなぁって可哀相になる
まあ自分もそうだったけど
55 ID:3eXj1/Vg0
親が与える形じゃなくて大人になった本人の判断責任でってやったほうがいいよ
57 ID:Qytjb5u30
女子小学生がVIO脱毛なんかしたら痛くてオシッコ漏らしちゃうじゃないの?
58 ID:fyeSC4hG0
毛を無駄にした日々を後悔する日が来るだろう
61 ID:Fb30GUsM0
いけない貧しい家庭の子がいじめを受けるのか
62 ID:/wxzlP700
こうやって子どもがやるのも当たり前だよをすり込ませようっていうやり方だからな
やっぱりABEMAだし
銭貰いながらこの企画作ってるわ
63 ID:/52qaxgW0
洋物のAV見るとみんなツルツルやな
アメリカでは10代のティーンで8割がアンダーヘアの脱毛してるらしいから日本でもそのうちそうなるんちゃうか
ちな最近は男でも6割近いらしいが
ID: Wikipediaリンク
アンダーヘアを全部処理することを「ハイジニーナ脱毛」って言うんやで。衛生(hygiene)が語源らしいわ。海外の文化がどんどん入ってくるな。
65 ID:aqovqP9A0
整形大国へまっしぐら
68 ID:Xl9jVTBv0
親を説得させるために
毛深いねって言われたって捏造してるんだよ
iPhoneじゃないと虐められると一緒だよ
71 ID:EylQTgdR0
小学生ってほぼ無毛じゃなかった?

脱毛はアリ?ナシ?スレ住民の賛否両論が激突!

73 ID:LnbR8ys10
脱毛なんて好きにやればいいじゃない
大騒ぎする必要もないやろ
75 ID:n68zmRnp0
脱毛業界つぶれまくってるから、宣伝激しすぎて笑うわ
外人のがむしろ腕毛とかぼーぼーだからな
78 ID:+sUncdrF0
毛深いのは遺伝だから親を恨め
82 ID:NJFi/3u60
絵に描いたようなステマ。
85 ID:n68zmRnp0
こういうステマ、マジで禁止すべきだよな
いじめの原因を作っている
ID: 検索誘導
「脱毛サロン 倒産 急増」でググれカス。需要があるように見えても、経営は火の車ってところも多いみたいやな。まさにマッチポンプや。
90 ID:YLaYhfCZ0
「毛深いねって言われた」
言ったのは本当に男の子だったの?
それにそもそもそんなこと本当に言われたの?
91 ID:aJ3/4ui00
大人になってもアンダーヘアの手入れしないやつ多すぎる
子供の頃から躾けろ
92 ID:xz1/YcBx0
女子で成長期のバグで一時的に毛深くなることはあるがじきに収束する
とはいえそれは数ヶ月数年の話であって今生えてるムダ毛が勝手に消えることはない
無くしたければ脱毛するしかない
男子は毛深ければそのまま毛むくじゃら男確実だから頑張ってね


94 ID:wNVswnQ20
小5のころから脇毛が生えてた私からすると脱毛は賛成
95 ID:eYCAc41W0
多様性はどこいったのよ
いじられる要素をどんどんと無くしていったら
より濃密ないじめが1人に集中するんじゃないのかこれ
昔は小学生で毛が生えてたら大人だなぁって尊敬されてたのにね
ID: 解説
これは本質を突いた意見やな。「みんなと違う」を排除していくと、残ったわずかな「違い」に攻撃が集中する。ルッキズムの怖いところやで。
97 ID:5E/8WlJ/0
小学生の頃すでにチン毛はえてたし
モジャ公とか呼ばれて自殺も考えたわ
98 ID:zDkt4XdC0
大人になって衛生上の問題があるかコンプレックスなら好きにしろ。
選択肢は多い方がいい。気に入った男が体毛フェチだったらどうする?
100 ID:jWQoc8/A0
毛深い子っているからなぁ
子供のうちから頻繁にカミソリ当てるのも良くなさそうだし……かと言って脱毛ってのも皮膚にダメージないのかね?
除毛クリームとどっちがいいんだろうか
102 ID:dPXKD1LJ1
業者のやる脱毛っていっても永久的に生えないのとまた生えてくるのがあるんだろ?
108 ID:NkzEJFLG0
今の子どもは大変だな
自分だったら死んでるわ
112 ID:ysHW7Y3X0
大昔でもさ、たとえ男であっても中学生ですね毛どころか太ももまで毛だらけの奴なんか
虐められてたもんよ
まぁ体に害がなく脱毛できるなら別に良いんじゃね?
118 ID:NBdVW4L60
AVやエロ漫画エロアニメの悪影響だね
女の子はみな無駄毛が無くてツルツルスベスベの肌が当たり前だと男達が勘違いしてしまった
本来女だって人間なんだからムダ毛くらいいくらでも生える
123 ID:D2JRyKj10
ナイナイの岡村が、小学生のとき
ワキ毛はえてえる女の同級生イジって、不登校にさせたみたいな話
思い出した
親にめっちゃ怒られて、お菓子もって謝りにいったらしい
124 ID:7C2AXjzU0
こんなに脱毛の需要があるのにどうして破綻するクリニックが多いんだろう?


ID: 解説
需要と供給のパラドックスやな。客が増えても、価格競争や広告費の高騰で利益が出ないんやろな。新規客を常に追いかけないと成り立たないビジネスモデルの闇を感じるわ。
125 ID:ZQvRbSJ+0
くだらね
意地悪い他人の視線なんかどうでもいいんだよ
ありのままを肯定しろ

子育て費用、青天井へ…?親世代の悲鳴と覚悟

126 ID:ksxlBddj0
やらなかったら毒親だから子育て大変だね
ルッキズムで金ない時代になってるからもう子供産まないほうが良いよ
毒親には頼れんって売春で稼ぐようになってるし
132 ID:Q8JTVuxc0
介護の邪魔者でもある
チー牛は否定してるが無毛は今や年齢問わずマナーってわけだな
別に今すぐ何とかしろとは言わんが否定はもうしない方がいいぞ。邪魔なんだよ無駄毛って、チー牛ソックリ
ID: 解説
最近は「介護脱毛」って言葉もあるくらいやからの。将来、介護される時のためにデリケートゾーンを脱毛しておくって話や。子供のうちからやるのは、また別の話やけどな。
133 ID:HaVbQ5DS0
子供のころやってもまた生えてくるから二度手間ではある
25とかでやるのが効率いいんだろうけど、若い人にこそニーズがあるってのも分かる
138 ID:vPYvjTpz0
ヒゲ脱毛
若い時にやっとけばよかった
もう白い毛が交じってるから難しい
149 ID:RZR4f72P0
小5の娘いるけど脱毛したがってる。皮膚とかまだ弱いのにやってダイジョブかな?
168 ID:t0nTLJCk0
この国壊れ始めてるな
ウン百億稼いでる世界のアスリートでも脱毛なんかしてないぞ
大谷もな
それを貧乏人が年収1千万以下がせっせと脱毛してんの?
バカの極みw


196 ID:WlCdnqds0
子供の訴えを無視した結果
いじめられてニートだの自信喪失だので精神不安定な大人になってろくな人生を送れなくなるのが知れ渡ったからなのでは
ID: 解説
これは深いわ…。親からすれば、将来のリスクを回避するための「投資」って感覚なんかもしれんな。子供の心の傷を未然に防ぎたいんやろな。
203 ID:YYM2+wBX0
今はメンズ脱毛も流行ってるんやで…
脱毛屋は最初は女性のみターゲットにしてたが
一旦脱毛するとそうそう生えないから来なくなるため男性や子供をターゲットにしはじめ
しまいには脱毛の普及してなかったジジババ世代にまで「介護で迷惑をかけないために」と営業してたりする
212 ID:1P99267Q0
女子小学生の3割は初潮を経験!“生理・ブラジャー・ムダ毛”高学年は“悩み多き”お年頃…実は危うい“JSの相談先”
小学生の高学年になると、女子ならではの悩みも増えるもの。小学館が、女子小学生を対象に「月経(生理)とブラジャーに関するお悩み」と「ムダ毛のお悩み」に関する調査を行い、その結果を発表しました。調査は、2022年8月に発足した「JS研究所」によるアンケートと『ちゃお』読者1000人を対象に行われました。
https://lasisa.net/post/79499
217 ID:hrVE7pKk0
子供も脱毛して二重にしてダイエットして…
こんなのが当たり前の世中で誰が子供産みたいのよ
232 ID:gaRnwRl10
まずは剃ることを覚えたらどうかと思う
だめなんかな


242 ID:iZGJG5KR0
悩むのは時間の無駄
やった方が楽しい青春送れる
248 ID:pdLSbx3E0
今の時代全員が何かしらの神経症に罹ってる気がする
少なくとも子どもの身体にそんな人工的に手を加えることを「素敵ですね」なんて言う感覚はもう既にどこかおかしいよ…
269 ID:AP3SU0c/0
陰毛ある方がいいって主張してるおっさん
今の若い子は男ウケなんて一切考えていないっていつ気づくんだろ
若い子が美容に力入れるのは男のためじゃなく同性間のマウント合戦のためですから
ID: 解説
これ、結論かもしれん。結局、美しさの基準は同性からの視線で決まるってことやな。男のためやない、女同士の熾烈な戦いがそこにはあるんや…!
Whisk icon ID: Whisk
小学生の時、腕の産毛が太陽の光でキラキラして「スーパーサイヤ人みたいやろ!」って自慢してたら、女子からドン引きされたこと、あるよな?……ないか。

– まとめ –

Whisk icon ID: Whisk
見た目で悩む子供の気持ちも、将来を心配する親の気持ちも、どっちもわかるのが辛いとこやな…。結局、本人が納得して前向きになれるんが一番や。周りの声に惑わされんことが大事やで。

 

ピックアップニュース








コメントする