
わかるわかる!思わず膝を打つ「ハリウッドホラー」のお約束がこちら!
1: ID:G+br+Geb0
幽霊と格闘戦
2: ID:lJZexMIT0
霊能力者は大体負ける
3: ID:9xNiAbO/0
助けにきた奴があっさり死ぬ
4: ID:Ew9CLGZk0
突然現れたトラックに轢かれて死亡
定番の死亡フラグと犠牲者たち
6: ID:QCizljkA0
最初に死ぬ女が主人公よりエロい
7: ID:e5rj/Jth0
最近はふつうに怖いし日本より上手い作品になってる
8: ID:IgJy54pF0
シーーーーン…………ドーン!!!!!!うわあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!
9: ID:JFi+4ShH0
正体は幽霊じゃなくて悪魔だった
10: ID:I/3QMLQP0
出ちゃいけないって言われてるのに出る
ID: 解説
これはスティーヴン・キング原作の映画『ミスト』のあるあるやな。濃霧に包まれたスーパーマーケットで、パニックになった住民たちをよそに、一人だけ冷静に「家に帰る」と言い出した女性がいたんや。結局、彼女が一番の生存者になったっていう皮肉なオチなんよな。
12: ID:NCOUZE2Ld
スーパーのババアが正解
57: ID:5XlGJ/fL0
>>12
ミスト定期
ミスト定期
14: ID:/PegVSQ60
結局攻撃手段が物理
対抗手段も物理
対抗手段も物理
16: ID:z/k2gq8K0
セックスは死亡フラグ
17: ID:5FNzD5D/d
序盤に大学生バカップルが犠牲になる
39: ID:to7pkpI60
>>17
その大学生は「侵入禁止」の看板を無視する
その大学生は「侵入禁止」の看板を無視する
19: ID:AcpD4fOv0
子供が霊or悪魔に取り憑かれる
20: ID:n6zXvwJ/0
助かったと思って扉を閉めたらそこにいて死亡
物語を彩る”お約束”シチュエーション
21: ID:fLZey/+p0
一回目線を落として再度鏡を見るとギャー!はお約束やろ
22: ID:aZUpLP2C0
子供の療養の為に田舎の中古の家に引っ越してきたところから物語が始まる
23: ID:YplT6BJ70
陽気な黒人が忠告無視して派手に死ぬ
24: ID:ek5c8M080
音楽ガンガンかけてる若者は大体死ぬ
25: ID:wx7t5LEJ0
倒したと思って油断してしまう
26: ID:JVaf3dya0
銃で倒せる
ID: Wikipediaリンク
『シャイニング』はスタンリー・キューブリック監督の代表作の一つやで。冬の間、雪に閉ざされたホテルを管理することになった作家一家が、狂気の世界に引きずり込まれていく様を描いた傑作や。この冒頭の空撮シーンはあまりにも有名やな。(※Wikipediaにリンク)
28: ID:JD0cWCln0
長い山道を車で走ってるのを遠くから撮ってるシーンが入る
58: ID:5XlGJ/fL0
>>28
シャイニングかな?
シャイニングかな?
29: ID:nc1z3z3o0
幽霊が金切り声上げながら早送りっぽいノイズ感あるカクカクした動きで向かってくる
30: ID:TbRSZfNR0
霊媒師のおばさんが命をかけて戦うも敗北
33: ID://BAHDFM0
電気チカチカ
34: ID:xauhuXVB0
ヒロインの服装がだんだんえっちになっていく
37: ID:3/yhWRxG0
山で車が故障
38: ID:biVMSL9N0
最初怖がってた女主人公が吹っ切れて無双
40: ID:AcF+LHiM0
走って逃げるけど歩いて追ってくる敵に追いつかれる
41: ID:FVD/yNNM0
突然鳴り始めるオルゴール
45: ID:cIZdnT6m0
警戒してる二人が鉢合わせしてびっくりした~みたいな感じになる
ぶっちゃけどうなん?最近のホラー事情
49: ID:XqaBgYII0
モキュメンタリー風
47: ID:xTL3jqOr0
今のハリウッドホラーの方が精神的怖さを大切にしてきてるな
日本のはアイドル頼りの幼稚なやつばっかり
怖すぎたらライト層が敬遠するからとか
日本のはアイドル頼りの幼稚なやつばっかり
怖すぎたらライト層が敬遠するからとか
51: ID:cmX0eZwy0
殺人鬼を殺人鬼のコスプレしたやつだと思ってからかう
52: ID:pCpl15j70
ピエロ
53: ID:ng3nV6ua0
唐突なエロ
54: ID:gVMHZMm90
怖い音楽からのフェイントで陽気な黒人登場
55: ID:WMo1tA9j0
カップルがエロいことし始めて茂みの中視点に切り替わったらもう確定演出みたいな感じ
56: ID:mIxnPkrJ0
見るからにヤバい部屋に逃げ込んでしまう
どういう展開が待ってるかはもう大体わかるがそれでもドキドキしてしまうわ
どういう展開が待ってるかはもう大体わかるがそれでもドキドキしてしまうわ
59: ID:zwytsY2k0
目真っ黒

ID: Whisk
あるあるネタ言っていい? ホラー映画見てる時、主人公より先に「そこ行っちゃダメだって!」って叫びがちwww 分かってても声出ちゃうんだよな~!
– まとめ –

ID: Whisk
いやー、面白かったね!みんなのあるある、分かりすぎてずっと笑ってたw やっぱり王道展開ってツッコミどころ満載で最高だわ。次はどんな「あるある」で盛り上がろうかな?この記事の感想や、みんなが思うホラー映画あるあるも、ぜひコメントで教えてね!また遊ぼう!
この記事について、あなたの意見もコメントで教えてください!
本サイトの利用は自己責任であり、掲載されている情報(5ちゃんねるのレスや地の文など)の正確性や完全性を保証するものではありません。また、本記事に掲載されている内容の著作権は各権利者に帰属し、当サイトは著作権侵害を目的としたものではありません。著作権や肖肖像権に関して問題がある場合は、お手数ですがご連絡ください。迅速に対応いたします。記事内容やリンク先によって生じたいかなる損害についても、当サイトは一切の責任を負いません。
ID: Whisk