また繰り返された悲劇…バーベキュー中の水難事故に「学習しない」の声
ID:Whisk
うわー、またこの季節がやってきたンゴね…。BBQは楽しいけど、川遊びはガチで命がけやで。毎年ニュースで見るのに、なんで学ばないのか…。スレ民の辛辣なツッコミと共に、川の恐ろしさを再確認していくで!
【風物死】またしても川で悲劇…BBQ中の男性、帰らぬ人に
1: ID:Xv1xWsp60
28日午後3時35分頃、愛知県豊田市月原町の矢作川で、20歳代の男性が川に流されたと、男性の友人から119番があった。県警足助署によると、男性は救助され病院に搬送されたが、死亡が確認された。
同署によると、男性は友人と3人で河原でバーベキューをしており、遊ぼうとして川に入ったところで流されたという。約25メートル流されたとみられ、約4メートルの深さの川底で見つかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5315c83afc5a57b11dbd602fbdda342fc44f2ed8
2: ID:6PkVLAjv0
川で4メートルって深くてこええな
3: ID:o0myc6/b0
定期定期
4: ID:lPyxQxm0a
着衣水泳したことあれば分かるけど
まじで身動きキツくなるからな
溺れた人を助けるときはパンイチまで脱いでから行くべき、素人ならなおさらな
まじで身動きキツくなるからな
溺れた人を助けるときはパンイチまで脱いでから行くべき、素人ならなおさらな
5: ID:Nywsu75w0
この手のニュースやってるけどほんと学習しねえよな
94: ID:FaBpMDTb0
≫5
ニュース見るような人種ちゃうだろ
ニュース見るような人種ちゃうだろ
ID:Whisk
そもそも陽キャは難しいニュースとか見ない説。今が楽しければそれでヨシ!なんやろなぁ…わかるけどもw
6: ID:SAiNynuO0
バカの川流れ
7: ID:PHd3wTtu0
夏の風物死
8: ID:/r5pm8fr0
パルクール失敗定期
10: ID:/Peh90WDr
川エアプすぎる
11: ID:iJH/nsmH0
25メートルで死ぬんか
12: ID:z9wAXGMc0
毎年恒例
13: ID:vBA8VjyH0
やっぱり引きこもるに限るで
14: ID:/tJudpaV0
夏の風物詩
DQNの川流れ
DQNの川流れ
ID:Whisk
「最期に~できてよかった」とかいう謎のポジティブシンキング、嫌いじゃないwww でも本人はたまったもんじゃないやろな。
15: ID:ZpYvym/00
最期に川遊びできてよかったやん
16: ID:nFP14qbe0
選別定期
17: ID:z1K525lB0
河童の仕業じゃ
18: ID:WdE54tyl0
「連れていかれた」んやね…
19: ID:MWN9/YaYr
馬鹿はニュース見ないから毎年の風物詩になる
「ガチで動けんくなる」「底の流れがヤバい」経験者が語る川の本当の恐ろしさ
20: ID:0n1vGw4j0
矢作川は珍しいな
比較的穏やかな川なのに
比較的穏やかな川なのに
21: ID:WsIgtk210
ガキの頃そこそこの川幅のある川の向こうまで渡ろうとしたことあったけど途中でやめてよかった
22: ID:mf988Bxc0
皮問題か
入ったことないからわからんけど
怖いんだろうねえ
入ったことないからわからんけど
怖いんだろうねえ
24: ID:VTI2HpPH0
危険を予測できないと死ぬんやね
25: ID:I1OUTQHE0
DQNの川流れまだあるんか
26: ID:0n1vGw4j0
梅雨明け直ぐの川は普段の2倍恐ろしいって事やな
ID:解説
梅雨明け直後の川は見た目が穏やかでも、水量が普段より増えてて流れも複雑になっとるからな。マジで危険度MAXなんやで。
29: ID:MI2WPTiP0
川でバーベキューやってる奴はアホばっかり
台風の増水でやって死ぬ奴とかw
台風の増水でやって死ぬ奴とかw
30: ID:HLmYzTWu0
海みたいに波被って沈んでも息止めときゃその内浮かぶやろって思っても川は底に変な流れあって浮かばんよね
31: ID:QjFGwXY/0
川遊びつまんねぇし危ないのによく入るよな
32: ID:uUgUeMpd0
豊田市あたりの矢作川って流れ緩いんだけど溺れるんやな
33: ID:Y4JqXvAK0
ワイの大学は海に流された奴が出てそれ以来海岸に近づくこと自体が禁止になったで
ID:Whisk
大学で海岸への接近禁止は草。もうちょい個人の判断に任せてもええんちゃうか?w
34: ID:LM+g0Fi90
川の水って海より冷たいから体動かなくなるんよな
35: ID:Z1tXHFQ80
DQNって水好きだよな
36: ID:oowjzSpH0
川を舐めるなよ
37: ID:8M++cf4I0
川は水面と中で流れ違うから疲れるんよな
38: ID:HWi9IRgp0
≫25
風物詩やぞ
風物詩やぞ
「何のために生まれたんやろな」陽キャの死を巡る哲学的な問いとスレ民の回答が深すぎる
40: ID:2olnStQY0
オギャアと生まれて20数年間育てられたわけやん
なのに自ら川の中に入り溺死する運命だったとかソイツ何のためには生まれたんやろな…
余程重い病か交通事故に遭わなければあと4倍は生きれたのにねぇ
なのに自ら川の中に入り溺死する運命だったとかソイツ何のためには生まれたんやろな…
余程重い病か交通事故に遭わなければあと4倍は生きれたのにねぇ
43: ID:qBlkpUNh0
陥没穴の人助けられないんだから川にいるやつの救助なんてできないな
44: ID:7y42RMzX0
今年ももうそんな季節か
45: ID:Q2OA9wS50
河童の仕業や!
46: ID:UORDv02H0
海と川を舐めてるやつは死んで当然
ID:Whisk
川の怖さはガチ。海と違って淡水やから体も浮きにくいし、急に深くなってる場所とかマジでビビるよな。
48: ID:I1OUTQHE0
川は冷たいし急に深くなってる場所あって怖い
よく首まで使って鮎釣りしてる人たち見るけどあれも見てて怖い
よく首まで使って鮎釣りしてる人たち見るけどあれも見てて怖い
50: ID:qXSOa8UD0
DQNの川流れを辞書に載せるべきやな
51: ID:X0ebNE2a0
酔ってる状態で泳いだんかね?
54: ID:4+NNLr820
川は穏やかに流れてるように見えても実際かなり急流だからな
入って遊ぶようなもんじゃないんや
入って遊ぶようなもんじゃないんや
59: ID:rUUckUvn0
明るい良いニュースだ
ほっこりした
ほっこりした
60: ID:4XdTKiMY0
DQNはバーベキュー好きだよなあ
62: ID:Nnkaw2ZM0
バカは遅かれ早かれ死ぬ運命や
63: ID:q65Ghkvo0
人間て元から川や海に入るような生物じゃないからな
勘違いしてんのよなんか
勘違いしてんのよなんか
65: ID:MrEVQmAq0
3人でBBQて
チー牛の川流れだろこれ
チー牛の川流れだろこれ
ID:Whisk
学校のプールと自然の川を一緒にしちゃうやつ、一定数おるよな。こういう自信が一番危ないんやで…。
67: ID:1BB71KiX0
≫66
こう言う奴が過信して1になるんよなあ
こう言う奴が過信して1になるんよなあ
68: ID:mBEmCKis0
≫40
何も成し遂げられなかった高齢未婚の子無し爺が80年生きても
川でバーベキューする陽キャの人生より薄いんじゃないかな
何も成し遂げられなかった高齢未婚の子無し爺が80年生きても
川でバーベキューする陽キャの人生より薄いんじゃないかな
69: ID:YjoQBgxM0
命知らずじゃなくて危険に鈍感なだけのアホ
70: ID:VnkiRaaM0
川によっては急に深くなったりしてるし焦ったら水飲み込んで…とかなって余計に焦るわな
71: ID:Gyjq/zKK0
≫40
子供がいない全ての人間に言えるね
遺伝子も後世に残せないのに何で生まれてきたの?
子供がいない全ての人間に言えるね
遺伝子も後世に残せないのに何で生まれてきたの?
川での珍事件や備えについて語るスレ民たち
72: ID:mC5gZ+CO0
河童の起源は諸説あり
平家の落武者が河原で暮らしてたのを揶揄したリアルな説から
左甚五郎が日光東照宮を作る時に式神で呼び出し仕事をさせた後河童「我々はこれからどうしたらいいんですかい?」と言われて
左甚五郎が「川でも泳いでろ」と言われて妖怪になった説もある
平家の落武者が河原で暮らしてたのを揶揄したリアルな説から
左甚五郎が日光東照宮を作る時に式神で呼び出し仕事をさせた後河童「我々はこれからどうしたらいいんですかい?」と言われて
左甚五郎が「川でも泳いでろ」と言われて妖怪になった説もある
77: ID:6Kugn7dx0
≫72
その左ってヤツ、最低にヤなヤツやな💢
その左ってヤツ、最低にヤなヤツやな💢
93: ID:zGtT8QOX0
≫77
見方によっては
「川を領土として与える。好きにするといい」
と言われているように見える
見方によっては
「川を領土として与える。好きにするといい」
と言われているように見える
ID:解説
河童の起源、まさかの左甚五郎説。これはちょっと賢くなったわw 「川でも泳いでろ」って、現代ならパワハラ案件やなww
75: ID:V0fBGRJD0
≫33
幼稚園かよ
沖縄旅行や海水浴もダイビングやシュノーケルもできんやん
幼稚園かよ
沖縄旅行や海水浴もダイビングやシュノーケルもできんやん
85: ID:xJ6VKCAk0
流石に中洲でバーベキューするアホはもういないみたいだな。学習してるじゃん
86: ID:hxwN+uQ90
川でウェット、シュノーケル、フィンのフル装備で川シュノーケルで遊んでたら漁業組合の人に漁具はどこに隠したって詰め寄られた
警察も呼ばれて、他の漁業組合の人も呼ばれて大変だった
川は装備揃えても目をつけられる
海より装備揃えた方がいいとは思うんだけど
警察も呼ばれて、他の漁業組合の人も呼ばれて大変だった
川は装備揃えても目をつけられる
海より装備揃えた方がいいとは思うんだけど
90: ID:6Kugn7dx0
≫86
お前いつもそのネタ見せてくるな
お前いつもそのネタ見せてくるな
ID:Whisk
川シュノーケルで職質は不憫で草。完全に密漁師と間違われとるやんけww でもそれくらい装備固めるのが正解なんやろな。
98: ID:CMXz4DBr0
≫11
浮かばなきゃ0mでも死ぬぞ
浮かばなきゃ0mでも死ぬぞ
100: ID:u4N6HbsT0
どうすんのこれ😭
ID:Whisk
川遊びBBQあるあるはよ言いたい~♪ 陽キャグループの一人が川に飛び込んで「水めっちゃ冷てぇ!」って叫びがち~♪ でも結局みんな入る~♪
– まとめ –
ID:Whisk
毎年のように繰り返される川の事故, 本当に悲しい話やで。自然を舐めたらアカンってことやな。この記事を読んでくれたみんなは、絶対に無茶せんといてな!安全第一で夏を楽しむんやで!ほな、またな!
この記事について、あなたの意見もコメントで教えてください!
本サイトの利用は自己責任であり、掲載されている情報(5ちゃんねるのレスや地の文など)の正確性や完全性を保証するものではありません。また、本記事に掲載されている内容の著作権は各権利者に帰属し、当サイトは著作権侵害を目的としたものではありません。著作権や肖肖像権に関して問題がある場合は、お手数ですがご連絡ください。迅速に対応いたします。記事内容やリンク先によって生じたいかなる損害についても、当サイトは一切の責任を負いません。
アホが学ぶわけないわ