- 韓国CJグループ会長「日本で韓流再点火…決定的機会来た」
- 【画像】男には3色、女子には7色に見える画像がコチラ 他
- チンパンジーに嫌われていた飼育員、その飼育員が罰せられている状況に直面したチンパンジーは……
- 2018年に12億円だった「伊豆市の250kgの巨大金塊」、それから僅か6年後には……
- 「アカウント提供で2万円」釣られた大学生100人に重い代償…後払い悪用でiPhone1000台不正購入
- 相互関税の停止に中国が含まれなかった件、中国国内では情報封鎖が数十時間に渡って行われ……
- 危険すぎる!と物議を醸した「石のパーゴラ」、あのままでは実用に耐えなかったらしくイメージ図とは……
- 川崎重工が開発した4脚ロボット「コルレオ」に韓国ネット「日本のロボット技術は世界トップクラス」「乗り心地は悪そう」!
- 【超絶悲報】トランプ、1984年廃止の外国源泉税(30%)復活へ
- 【NHK】タワマン住民の多くがNHK受信料未払い? 国会で“対策”を協議
【罰金】セブン店長、欠勤バイトに罰金か・・・いずれも30代で中国籍のオーナーと店長の男女を労基法違反の疑いで書類送検
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1487828040
セブンイレブン、病欠のバイトに「罰」 不当に減給
関係者によると、このコンビニは名古屋市北区にある「セブン―イレブン」の1店。
捜査関係者によると、2人は昨年9~12月の間に、女子高校生を含む10~30代のアルバイト店員の男女5人に、正規の雇用契約とは別に「急に欠勤した場合は1万円の罰金を徴収する」という内容の書類に署名させ、契約を結ばせた疑いがある。このうち1人には、遅刻した時に罰金を払わせたという。
労働基準法は雇う側に対して、欠勤などで労働契約の内容が実行されなかった場合に違約金や損害賠償を払わせる取り決めをあらかじめ結んでおくことを禁じている。
コンビニでのアルバイトをめぐっては、1月に東京都武蔵野市のセブン―イレブンの加盟店が、風邪で欠勤したペナルティーとして、アルバイトの女子高校生のバイト代から9350円を差し引いていたことが発覚。フランチャイズ本部の「セブン―イレブン・ジャパン」は「ペナルティーの理由が不適切」などとして、店に高校生への謝罪と全額の返還を指示したという。

セブン店長、欠勤バイトに罰金か オーナーら書類送検:朝日新聞デジタル
金さえあればオーナーになれる。
それを通報してバレた
アルバイト5人のうち専門学校に通うベトナム人の男性(21)は実際、遅刻を3回したため、計3万円を現金で支払わされたという。
調べに対し、経営者は「出店の際などの研修で、アルバイトへの罰金は違反だと教わったが、自分たちの休みや自由な時間がほしかった」などと話しているという。バイト欠勤に罰金、名古屋のコンビニ経営者書類送検 :社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
これ本部の圧力がかかってる可能性がある。
そんな事研修では教わらない
こう言わないと契約を打ち切るって脅されてるんでしょ
潰れろよ。おまえらがなくなったって日本国民は誰も困らないよ、消えてくれ
旅行に行く時にはお小遣いくれるよ
いい人もいるw
>>58
嫌なら使わなければいいさ
ブランド管理とか一切興味ないんだろうな
零細ブラック日雇い派遣くらいだろ いくらフランチャイズとはいえ
セブンイレブンの看板を背負って商売していながらこれは悪辣だわw
最近の成金支那人だから、余計にたちが悪い
ほー
アサヒがこんな記事をね
そっちの方がニュースだわ
今は、税務署よりも労基署の方が厳しいのにな。
セブンイレブンがきちんと対応しないと終わるな。
よく聞く話だし
労基法違反への厳罰化まだ~
所詮時間の問題だったかな?
監督署ではなく警察もお願い
モラルもクソもない
中国という国を見てりゃわかる
世界で一番中国人から搾取しているのは中国人だしね
中国人憎しは良いけど攻めるところ間違えちゃいけないと思う
メイドイン イタリア 作っているのは、中国企業の中国人。
おかげで、イタリアの企業がどんどんつぶれてるんだって。
うっかりしてると、日本もそうなるぞ!!!
どうせ仕事しないんだから
天引き報道がかなり効いたようだね
こんなのわざわざアピるとか…
セブンも焦ってるなこれ
たまには被害者が出る前のタレ込みの段階で捜査しないか?
店長クラスからして接客がひどい
コンビニは肩書が偉いやつほど接客が酷いな
レジもおせーし、袋詰も下手だし、手際悪いし、なのに態度でかい
学校行事関係なく強制にシフト組まれるし
レストランとかもそうだし、試験前もバイトするようなってしまって体力保たないってさ