- ミャンマー国軍、地震の救援にきていた中国赤十字のチームに発砲「中国赤十字が国軍や大使館に走行する場所を報告せず、車列が停止命令に従わなかった」
- 【は?】石破政権、USAID支援打切で人員削減のIOMに約82億円供与、UNHCRに1億円資金提供、ユニセフに5億円無償資金協力 国連IOM事務...
- 【悲報】アメリカ人「関税なら知ってるよ。日本人がアメリカ政府に25%納めるんだろ?」 他
- 韓国大統領が罷免、次期大統領は「反日政治家」李在明氏が確定的、日韓関係は再び険悪化か
- トランプ「これでアメリカは好景気に沸くぞ!」 →米GM「助けて
トランプ関税で利益飛びます」ステランティス「米国内の従業員を解雇するしかない」
- 【ミャンマー地震】唯一崩壊の中国ビル、ただの中国企業ではなかったことが判明→「一帯一路の中核企業でした」参加国が震えるwww
- 【ディズニー映画】実写版『塔の上のラプンツェル』製作停止 実写版『白雪姫』の不振が影響か?
- 【共同】在留資格を持たないだけで、犯罪者扱いしていいのだろうか?「不法移民」を「非正規移民」に言い換える動きが世界の主流
- 【ミャンマー大地震】被災者「日本、技術協力を」「日本、お願いたすけて!」損壊の建物は放置、街中では死臭立ちこめている
- 10代5人の乗った車が標識に激突、前輪がほぼ平行になる
スレットタイトル
株式会社マリカー 任天堂キャラはやめてディズニーキャラ押しに変更 より強い奴に戦いを挑むスタイル
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1488243354
1:ID:.net
9:ID:5PRoxwm+p.net
やってしまいましたなぁ
10:ID:hRPl7jS00.net
ディズニーとか以前に
カート変えなきゃ意味ないのでは
カート変えなきゃ意味ないのでは
978:ID:PcskW0yr0.net
>>10
なんでやねん
マリオカートのそれとは元々全然似てへんで
なんでやねん
マリオカートのそれとは元々全然似てへんで
11:ID:fVeWcDuv0.net
見習いたい根性
15:ID:rT9mk7cad.net
今までの敵じゃ満足できなくなったんやろ
16:ID:b5et51YBd.net
熱意は買う
25:ID:Zxx1cGFz0.net
オーナー中国人やろか
普通ディズニーのほうがヤバイって知っとるやろ
普通ディズニーのほうがヤバイって知っとるやろ
29:ID:AJK/neI/0.net
一番アカンとこに喧嘩売ってて草
45:ID:Wlxnub9I0.net
大阪でマリカーさん達を見た
衣装はディズニーの着ぐるみ
衣装はディズニーの着ぐるみ
http://twitter.com/sky274274/status/835718843267850240
昨日「任天堂から激怒されたマリカー、
そのままなにも考えずディズニーの衣装に鞍替えしてディズニーから殲滅されるところまで突っ走ってほしい」
とツイートしかけて、ちょっと意地悪いかなと思ってやめたんだけど、
現実は俺の気づかいよりもはるかに先を行っていた。
11,885リツイート5,188いいね
http://twitter.com/makotopic/status/836138083733000194
495:ID:Jr1EzQq3d.net
>>45
俺の気づかいってなんやねん
俺の気づかいってなんやねん
49:ID:g0ybF1qWa.net
任天堂法務部とディズニーを両方敵に回せるマリカーは最強の弁護士集団を有している…?
51:ID:w69+psIB0.net
もうディズニーに数多の通報いってそう
任天堂みたいに温くないで
任天堂みたいに温くないで
65:ID:Ea/RpC1i0.net
ディズニーが寛容やったら任天堂の心の狭さが露呈されるやんけ
77:ID:w69+psIB0.net
>>65
ないよディズニーのが厳しい
ないよディズニーのが厳しい
109:ID:WW5LJN810.net
>>65
小学生の卒業制作を消させたディズニーやぞ
小学生の卒業制作を消させたディズニーやぞ
964:ID:H4RkAsWPp.net
正直言う程ヤバいか?
プールの落書き事件以来ディズニーの案件聞いてないんやが
プールの落書き事件以来ディズニーの案件聞いてないんやが
970:ID:1csdt4K7d.net
>>964
プール落書きは都市伝説やろ
というかディズニーはファンアートにはめちゃくちゃ優しいし二次創作物溢れてるわ
マーブルスタジオの公式番組でファンアートのホモ絵取り上げるくらい
でもこれは営利目的やし潰されるやろうけど
プール落書きは都市伝説やろ
というかディズニーはファンアートにはめちゃくちゃ優しいし二次創作物溢れてるわ
マーブルスタジオの公式番組でファンアートのホモ絵取り上げるくらい
でもこれは営利目的やし潰されるやろうけど
974:ID:AYPCD4Po0.net
>>970
プール落書きは新聞記事もあるはずやで
プール落書きは新聞記事もあるはずやで
73:ID:/KUuiR690.net
どうしても版権モノにたからな気が済まんみたいやな
126:ID:n+L/qS/J0.net
>>73
海外の観光客が主な客やから
世界的に知名度あるキャラやないとあかんのやろな
海外の観光客が主な客やから
世界的に知名度あるキャラやないとあかんのやろな
294:ID:Y2DS/q+sd.net
>>273
まなほんちゃんかわええやん
コスプレとかしてそう
まなほんちゃんかわええやん
コスプレとかしてそう
313:ID:y8meKzBAd.net
>>273
まなほんが一番忙しそう
まなほんが一番忙しそう
481:ID:E3tnsIqYd.net
>>273
顔を出さないヒロが一番有能説
顔を出さないヒロが一番有能説
895:ID:nNEGwp53d.net
>>380
これ半分香川だろ
これ半分香川だろ
418:ID:l87ThjB6M.net
古市がガッツリ会社にかんでて草
438:ID:E3tnsIqYd.net
>>418
マ?
マ?
729:ID:LtstAFuRa.net
>>486
脳トレとかも申請しとるのはホント悪意しかないわ
脳トレとかも申請しとるのはホント悪意しかないわ
577:ID:Cj8bWVLV0.net
591:ID:71Ek5A4/a.net
>>577
はえ~すんごい
ドメイン取るみたいな気軽さ
はえ~すんごい
ドメイン取るみたいな気軽さ
623:ID:2dC1CQKm0.net
>>556
カートのエンジンもJOGの古い物を自分等でレストア・チューンしてるみたいやしコスプレ衣装も作ってるならほんまボロ儲けやろな
カートのエンジンもJOGの古い物を自分等でレストア・チューンしてるみたいやしコスプレ衣装も作ってるならほんまボロ儲けやろな
947:★(ID:joipzF57H.net )さん
>>556
車両費や保管代を格安におさえた上に、キャラクター使用料を支払わないことで利益を出すスタイル
車両費や保管代を格安におさえた上に、キャラクター使用料を支払わないことで利益を出すスタイル
175:ID:8oBn5Lkp0.net
名前はアウトだけどコスプレはセーフだろ????
アウトならコスプレイヤー全滅するじゃん
196:ID:0mIjnOhO0.net
>>175
商業利用があかんディズニーはキャラクターイメージ保つのに特にそう言うのに厳しい
商業利用があかんディズニーはキャラクターイメージ保つのに特にそう言うのに厳しい
177:ID:z77OADio0.net
パチ屋と同じでコスプレレンタルとカート貸し出しを分けるんじゃダメなんか?
182:ID:sL0ew1FMa.net
衣装だけならセーフちゃうか?
任天堂もマリカーって名前がまずかったみたいやし
任天堂もマリカーって名前がまずかったみたいやし
197:ID:s0RI7+t10.net
>>182
衣装着たまま事故起こされたら印象悪くなるのはこの会社よりも任天堂やで
衣装着たまま事故起こされたら印象悪くなるのはこの会社よりも任天堂やで
222:ID:xf3cJOPU0.net
単純に任天堂に上納金払って使わせてもらうのはあかんのか?
229:ID:n+L/qS/J0.net
>>222
金払えば必ず使えるってもんでもないからな
金払えば必ず使えるってもんでもないからな
241:ID:P5GpIes4d.net
>>222
任天堂からしたらどうせハナクソみたいなライセンス料しか入らんやろし公認して事故でもされたら企業イメージ下がるだけやし全くメリットないやん
任天堂からしたらどうせハナクソみたいなライセンス料しか入らんやろし公認して事故でもされたら企業イメージ下がるだけやし全くメリットないやん