- 【大阪万博】QRコード表示されず5時間待たされた70代夫婦、万博スタッフに「あなただけじゃない」と怒られる
- 【画像】透明すぎる解剖スーツの女教師、Hすぎてヤバいwwww 他
- 【速報】石破首相「国民に自由にお金を使わせるわけにはいけませんから」
- 【悲報】中国の有名火鍋レストランにリピート客が続出な理由が判明「料理からアヘン検出」当局が摘発 チャイナリスクすぎるwww
- 【!】ドイツ「不法入国し難民申請が却下された人々を国外追放」「強制送還第1陣に約1万3000人のトルコ国民(大半がクルド系
- 【悲報】大阪万博、ガチで『恐ろしい事実』が判明してしまう・・・・
- 【万博】 「リュックサックの中に爆弾あるんや」 無職男(80)を逮捕
- 任天堂の「昭和の高額ゲーム機」に驚愕! スイッチ2が「安い」と感じる? ファミコンより前に発売されたあのゲーム機
- 「毛沢東の息子はなぜ戦死したのか」チャーハンを炒めて爆撃された説は本当か?!
- 産育休3年半ぶっ続けで取って転職予定の社員、「まったく申し訳ないと思わないね」と断言して企業経営者絶句
1 light ID:jvMIIqQx9.net
[m_twi]https://twitter.com/raizin1000r/status/1183354571545923584
うちのカーポートには、土砂と一緒に人骨流れてきたよーヽ(・∀・)ノ
午後9:11 · 2019年10月13日
[/m_twi]
3 light ID:kwmFij4B0.net
これはビビるわ
6 light ID:UBAMn7vq0.net
土葬かよ
9 light ID:2JtCe/a30.net
ドシャーっと流れてきた
14 light ID:WzTDRnxZ0.net
殺人事件だったりしないだろうな
15 light ID:/aCkEqRB0.net
火葬したら頭も細かくなってるはず
土葬時代のもの?いつ?
土葬時代のもの?いつ?
222 light ID:qWbBPUGk0.net
>>15
だよなぁ
やたら骨骨しい
だよなぁ
やたら骨骨しい
17 light ID:6BdXwqy20.net
未解決殺人事件
19 light ID:4fhNYN2X0.net
笑い事じゃないだろ
21 light ID:DnNWlch50.net
魔界村じゃねえか
22 light ID:Gb3CK9kA0.net
>>1
火葬後の破片かと思ってたけど
大腿骨そのままやんw
どういうことやねん
火葬後の破片かと思ってたけど
大腿骨そのままやんw
どういうことやねん
23 light ID:bOlgTbBm0.net
5年ぐらい前にヤクザが埋めた骨とかも出てきそう
27 light ID:xWCErUXx0.net
これは嘘だろ 火葬して頭蓋骨ここまで残らない
48 light ID:8BlHKuv30.net
>>27
みんな書いているけど土葬だよ。
昭和30年代までは普通にあったから。
みんな書いているけど土葬だよ。
昭和30年代までは普通にあったから。
30 light ID:ELGqTYd/0.net
きれいに流れてきすぎやろ
35 light ID:DFdLDFE/0.net
やだなぁーやだなぁーこわいなぁーこわいなぁー
36 light ID:zTdWRX170.net
随分と明るく言ってくれるなw
38 light ID:DRtJZlGZ0.net
ど田舎なら、数年前まで土葬してても不思議じゃない
50 light ID:VOiGt/280.net
これはちょっとつらい
単なるゴミとして処理もできないし
そもそも持ち主わかるの?
54 light ID:
>>1
どの墓から出てきたのか突き止めるの大変だね、これ
どの墓から出てきたのか突き止めるの大変だね、これ
63 light ID:EhhXJAdo0.net
土葬の墓っぽくないのにな
65 light ID:+0MRDIOh0.net
これはキツいな
こんなん、嫌だわw
こんなん、嫌だわw
104 light ID:
土葬の頃の?土に帰ったんじゃないの
149 light ID:
>>104
骨は200年以上かかるから余裕で残ってると思うよ
50~200年の間に土葬された人の骨かな
骨は200年以上かかるから余裕で残ってると思うよ
50~200年の間に土葬された人の骨かな
116 light ID:JMaD9w0/0.net
昭和44年に亡くなった祖父は土葬で平成になるあたりでお墓を新しくするにあたり掘り起こして改装したよ
火葬と違ってくっきり骸骨で土いっぱいでした
133 light ID:
20年以上前の火葬場は焼くのに2時間もかかったし
骨しっかりしてる人は骨格標本みたいに出てくるよ
骨しっかりしてる人は骨格標本みたいに出てくるよ
流れてきたと思っていたら、実は墓の上に家が建っていたオチとか