スレットタイトル
世界のシェールガス分布図wwwwwwwww
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1492751797
2:ID:ks4m3C8z0.net
何もない国にっぽん
3:ID:nsozCeCk0.net
日本にはメタンハイドレートがあるから…
4:ID:f9kz6fqj0.net
日本は鉱物資源にしろ資源の種類の豊富さでは世界上位やけど量がねぇ
5:ID:WBtRWGfPH.net
米中露に偏りすぎだろ
6:ID:v/QeeBh20.net
でも温泉あるから
23:ID:AD1B6Hzb0.net
>>6
日本でシェールガス見つかって開発しようにも温泉業界から反発食らうだろうな
地熱発電すらまともに出来へん
日本でシェールガス見つかって開発しようにも温泉業界から反発食らうだろうな
地熱発電すらまともに出来へん
31:ID:f9kz6fqj0.net
>>23
地熱発電はそういや京大が新システムつくってかなり有望そうやで
源泉ないとこでもできる地熱発電システムつくった
地熱発電はそういや京大が新システムつくってかなり有望そうやで
源泉ないとこでもできる地熱発電システムつくった
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/department/kougaku/news/2016/161021_1.html
46:ID:AD1B6Hzb0.net
>>31
シェールガスもそうだけど水中に水ぶち込むのは色々問題出るんだよなあ
どことつながってるか分からんから水源が汚染されたり、蛇口からガスが出て火がついたみたいな笑い話もある
シェールガスもそうだけど水中に水ぶち込むのは色々問題出るんだよなあ
どことつながってるか分からんから水源が汚染されたり、蛇口からガスが出て火がついたみたいな笑い話もある
58:ID:f9kz6fqj0.net
>>46
だから管の中に水通すだけな
で熱交換で温めた水(蒸気)でタービン回すから
環境への影響は最低限
だから管の中に水通すだけな
で熱交換で温めた水(蒸気)でタービン回すから
環境への影響は最低限
8:ID:xtOkeB5L0.net
ロシカスまーた大量に保有しとるやん
10:ID:gSEUKM6b0.net
日本が資源を求めて東南アジアに攻め入ったのは間違いじゃないねんで
11:ID:f9kz6fqj0.net
地味に欧州からも出るのは羨ましい
12:ID:EZ2L4oR80.net
アフリカ案外少ないやんけ!
北の方しかあらへんがな
北の方しかあらへんがな
24:ID:f9kz6fqj0.net
>>12
まだ調査が進んでいないってだけ
まだ調査が進んでいないってだけ
14:ID:RqDntynY0.net
ロシアヤベーように見えるけど実際はそこまでなんやろな
15:ID:ZTe24gKMM.net
青山先生がメタンハイドレートあるって言ってたから
25:ID:LahqxltR0.net
>>15
経産省の調査でわかったのは、現在のペースで消費したとしても100年もたないくらいの量しかないということ
それでも予想される埋蔵量としては日本は多い方らしいが
今後原発を減らすということだと天然ガスの利用割合はそれを補うために50%くらい増やさざるを得ないのでさらに絶望
勝谷なんとかが言ってるオーランチキチキとかいうやつのほうが有望だと思う
経産省の調査でわかったのは、現在のペースで消費したとしても100年もたないくらいの量しかないということ
それでも予想される埋蔵量としては日本は多い方らしいが
今後原発を減らすということだと天然ガスの利用割合はそれを補うために50%くらい増やさざるを得ないのでさらに絶望
勝谷なんとかが言ってるオーランチキチキとかいうやつのほうが有望だと思う
16:ID:FIB2oVmE0.net
海底資源書いてないやん
20:ID:kpKXUiGl0.net
本当に可哀想なのは中東やろ
22:ID:+Of7jZzOM.net
>>1
ニュージーランドとかいう地図から抹消された国
ニュージーランドとかいう地図から抹消された国
29:ID:Ggi1kzBLp.net
石油取れる藻の研究とかやっとったやろ
あれに金注げばええんちゃう(適当)
あれに金注げばええんちゃう(適当)
36:ID:f9kz6fqj0.net
>>29
あれ無理
屋外のでっかいプールで培養するんやが日本は雨風台風四季があるから安定的に作れない
しかもとれる量が少ない
あれ無理
屋外のでっかいプールで培養するんやが日本は雨風台風四季があるから安定的に作れない
しかもとれる量が少ない
42:ID:ZLtoUnyjp.net
>>36
屋内で作れるようにするとか採取量増やすとか改良できへんの?
屋内で作れるようにするとか採取量増やすとか改良できへんの?
52:ID:f9kz6fqj0.net
>>42
コストに見合わん
コストに見合わん
ざっくりいうとクロレラ培養するのと似たような感じ
しかも水中の酸素濃度と攪拌度合がよくないとうまく培養できない
だだっ広いプールでそれだけのシステムつくってしかも人工光でやるとかキツイ
ただでさえあの藻からとれる量微々たるもんなのに
37:ID:990107LIp.net
温泉幾らか潰して地熱発電せなあかん
39:ID:uTiHqPKw0.net
まーたロシアが資源を売って軍事を増強するのか
43:ID:f9kz6fqj0.net
地中熱だけで ベンチャーと京大が成功
新方式は二重になった外管(直径約30センチ)と内管(同約10センチ)を
地下1450メートルに埋設し、地上から圧力ポンプを使って外管に純水を注入。
地熱で熱せられて内管から上がってくる熱水から蒸気を発生させて発電する。
タービンを通過した蒸気を冷却水で冷やして外管に戻し、純水を循環させる。
51:ID:d7kHQzmN0.net
>>43
>地下1450メートルに埋設
>約12億円かけて実証設備を建設。
>約50世帯分の電気を安定的にまかなえるという
>地下1450メートルに埋設
>約12億円かけて実証設備を建設。
>約50世帯分の電気を安定的にまかなえるという
12億かけて地下1500メートルまで掘り下げて50世帯
ギャグかな?
58:ID:f9kz6fqj0.net
>>51
実証機やからしゃーない
実証機やからしゃーない
62:ID:lrYFLKy+M.net
日本の労働環境が悪いのって半分資源がないせいやろ
資源が無い事にしたい。よって、ブラック労働は当たり前って論調にしたいのはパヨク。
労働者が消えると票田失うから。
BI等の給付制度だけは命がけでも反対するのはその為。
しかし、BIしないと今後の国際競争でも負ける。
他はBIして国民は消費役に代わり、労働力は0に近くなるから、価格競争で勝てなくなる。
日本唯一の強みだった面も、将来的には勝てなくなるって事。
じゃ、外貨はどうするの?って事。
BIは資本主義の未来である。その邪魔をしてるのがアカや社会主義連中な。
進化阻害。
本来は左翼がストでもして賃上げや労働環境改善を獲得するのだが、左翼が中国共産党の支配下にあり、共産主義奴隷制度を求めて活動した。
頁岩は、過去に海底であった場所、古代に繁茂した生物の死骸が頁岩とともに海底に降り積もり、生物の炭化水素成分が石油やガスの起源になってる。
油井は、その上に岩塩等が降り積もり、岩塩で石油が閉じ込められ岩塩の下に溜まった状態の場所、掘れば石油が自噴する。