- 【GJ】宮城県警、「嘘の難民申請をした疑い」ネパール国籍を書類送検 全国初
- 【黒歴史】信号待ちで隣に居た男とホテルに行き関係をもった。翌週も約束どおりに行くとイヤリングをもらった。そして、次の会う予定日私は待ち合わせ場所へと行けなかった 他
- 【速報】トランプ大統領、ロシアに宣戦布告!!!!
- 米トランプ政権、国外で建造された自動車運搬船に入港料を課す方針…新たな貿易障壁!
- 「この料理を見てくれ!万博に行く理由が出来た!」→とんでもないネーミングの料理が提供される!でも美味そううう
- 3日連続で万博に通った新聞記者、空飛ぶクルマを見に行ったら「予想外の光景」を目の当たりにして……
- 「金沢城でベイブレードしてるオタク何もんだよ……」と目撃者が絶句、このくらいの広さないと危ないですもんね!
- 「就任初日にウクライナ戦争止める」と訴えていたトランプ大統領⇒「面白半分で言っていただけだ」!
- 中国人ホテル経営者、「富士山を見やすくするため」他人の木を勝手に伐採したり枯らしたりして逮捕
- 【速報】最新AI、農家の労働力や年収を日本平均にするのに必要な「コメの適正な小売価格は5kg1万円」と算出w

中山そらさん、14歳。渋谷区立鉢山中学3年生で、バレーボール部の主将を務めている。それだけ聞くと、ごく普通の中学3年生にすぎない。
しかし、そらさんはもう1つ、驚くべき肩書を持っている。それは、偏差値68以上の高校生が、高校受験を控えた中学生に家庭教師として勉強を教える「ハイカテ」(highkate.com)の代表。つまり、そらさんは「現役中学生社長」なのだ。
ハイカテは、平日の19~21時まで、2時間運営しており食事もついている。講師が現役高校生のため、入会金5000円、1時間2500円という料金の安さが売りだ。
そらさんがハイカテを開業したのは、昨年11月のこと。それからわずか4ヵ月で、月商は既に60万円を超え、売上高純利益率も6割という“超優良企業”へと成長を遂げている。
株式会社は満16歳にならないと立ち上げることができないため、今はまだ個人事業の扱いだが、既に渋谷税務署に届け出も済ませている。 [/bq]
これは多分画期的な事だよ
両親の帰りが遅い家族なら丸投げ出来るわけか
自宅なら安全も確保されてるし
友達感覚で呼べるし上級国民で一人っ子狙いで需要はある
あまり人数増やすと管理キツそうだけど10人やそこらならまあいけそう
いいなこれ
ポケコンでプチプチやってたヤツがその後名プログラマーになったり、小っちゃなカート転がしてたちびっ子がF1チャンピオンになったりする例もあるからね
親の支援・指導もあるようだし
家庭教師のバイトとしては安い?
高校生が片手間にやって千円やぞハゲ
ハゲたオッサンがやってるのと訳が違う
でもこういう経験が大事なんよな
両親が怪しすぎる
ググったらすぐに出てくる超エリートだわ
中山そらさんの家族構成
中山そらさんは父、母、姉の4人家族です。
父親の英俊さんは、大学卒業後、日本最大のベンチャーキャピタルJAFCOに就職後、さまざまなベンチャー企業を発掘しするなどを経て、企業の財務に精通する投資家として活躍しています。
母親の理加さんは、若い頃から、数々のメディアに取り上げられてきた実績を持つ女性起業家です。
女性では初めて、タクシー業界や飛行機業界に参入、飛行機会社を経営したときには、20億円の負債を抱えるという経験もしています。
現在、ガイドマッチングサービス、職業紹介事業、サイト作成&SNS更新代行サービス、電気自動車の販売営業などを手がける、株式会社EMステーションの代表を務めています。
姉の愛海(あみ)さんは、偏差値68の駒場高校に合格した現役高校生です。
家族それぞれパワフルな経歴の持ち主ですが、この環境が、そらさんの起業に影響を与えたのは間違いなさそうです。
親が吹き込んでるなこれ
おいこら姉貴
勉強教えろ
あれこいつ教え方うまいなピコーン
閃いた
おいこら姉貴お前の友達呼んでこいや
つー感じで起業したんだろうか