1 moccosnoon ID:LtN8ROLN0.net
1970年から発売されロングセラー商品として愛されているホテイの缶詰「やきとり」。家呑みで酒のツマミにしている人も多いでしょう。
定番のタレ味と塩味の他に、現在では柚子こしょう味、ガーリックペッパー味も販売されています。
そんな「ホテイやきとり」に超ビッグサイズが存在しているのを知っていますか?それがこちらの「ホテイ やきとり 1750g」です。
見た感じ、普通サイズよりも高さがある…?いやいや、そんなレベルじゃありません。タマゴと比べるとこの大きさ。

デカイなおい(笑)
商品名の通り内容量はなんと1750gもあるのです。1.7kgですよ!総カロリーは3700kcalオーバー!ちなみに通常サイズは85gなので約20倍です。
で、気になるのは味ですね。家庭用の通常サイズと味わいは異なり、炭火焼ではなく遠赤外線のみで焼き上げることで万人受けする
味わいにしているんだとか。防災備蓄用としてもおすすめとのこと。

友達と何人かで家呑みするときにいいネタになりそうですね♪ みんなでがっつけば1750gだって怖くない!
Amazonでも販売されていますので気になった方は是非チャレンジしてみてください♪
ホテイ やきとり 1750g Amazonで2080円 なんと内容量1.7kg!ロングセラー「ホテイやきとり」には通常の約20倍のビッグサイズが存在した! - ライブドアニュース
44 moccosnoon ID:DIoZnc4ZO.net
これホントにデカいけど、この写真の撮り方じゃ全然大したデカさに見えない
45 moccosnoon ID:Hbn8CcYF0.net
>>44

55 moccosnoon ID:grNLQwPW0.net
56 moccosnoon ID:iKoqb7I20.net
>>45
撮影者は無能だな
缶詰持ってる姉ちゃんも写せよ
90 moccosnoon ID:kEbhJYRx0.net
>>45
>家庭用の通常サイズと味わいは異なり、炭火焼ではなく遠赤外線のみで焼き上げることで万人受けする
炭火焼きって書いてるじゃねえか
104 moccosnoon ID:
>>90
45の画像は炭火ってなってるけど、何ヶ所かの紹介記事見たら、炭火は消えてるね。Amazonの商品画像も
4 moccosnoon ID:amS4QJFa0.net
5 moccosnoon ID:VdCg3NvF0.net
6 moccosnoon ID:WRBAgrio0.net
11 moccosnoon ID:IiU85aQM0.net
色んなものを何個も食うから美味いんだよ
単品ずっとなんて食えるかい
12 moccosnoon ID:Gbly8l/10.net
18 moccosnoon ID:wH1duzo+0.net
20 moccosnoon ID:VdCg3NvF0.net
>>18
その辺で売ってるホテイの焼き鳥缶詰なら美味しいよ
ちゃんと国産鶏肉使ってるのがありがたい
39 moccosnoon ID:wH1duzo+0.net
>>20
小さいのはコンビニとかスーパーでよく見る
おいしいんやったら買ってみよかな
24 moccosnoon ID:v/lFdno90.net
33 moccosnoon ID:sQv/mS200.net
焼き鳥なら、ホテイ~「やっきやっき」
このサウンドロゴが忠実に物真似出来るんだが
今となっては披露する場も機会もない
38 moccosnoon ID:LTe2YCFC0.net
焼鳥の缶詰をウマいと思ったことはないけど人気あるのよね。
40 moccosnoon ID:GeKZbDNB0.net
まぁ時間ないときにご飯にぶっかけてかっこむけどうまいよ
41 moccosnoon ID:hEzR/z/A0.net
43 moccosnoon ID:PrgMy6y+0.net
47 moccosnoon ID:iEM6Pxm/0.net
一回食ってあんまり旨くねーなって思うんだけど
味を忘れた頃にどんくらい不味かったか確認するために買ってしまう
で、あーやっぱ旨くねーって思いながら完食する
48 moccosnoon ID:79DKWLKm0.net
49 moccosnoon ID:2z/6xQ8x0.net
あぁ、卵がうずら卵に見えて、は?そんなに大きく無くね?
とか思ったわ、普通の缶と比べるとわかるな
54 moccosnoon ID:7goXc4v90.net
61 moccosnoon ID:0KoGDZaO0.net
この時期はストーブの上か
ファンヒーターの前で温めるとウマイんや…
62 moccosnoon ID:VdCg3NvF0.net
ここじゃ人気無いんだな
俺は缶開けてそのままトースターで暖めて食ってるわ
確かに缶詰特有の味の単調さはあるけどたまに買う
66 moccosnoon ID:gypa7sJC0.net
>>62
俺も好きだよ
酒のツマミに丁度良い味付けだわ
63 moccosnoon ID:KsIfHzn10.net
71 moccosnoon ID:Hbn8CcYF0.net
こっちの方が珍しいじゃん

78 moccosnoon ID:WW6UnuYo0.net
つゆばっかじゃないの?
肉がみっちり詰まってるならいいけど
試しに買ってみるか
79 moccosnoon ID:
塩味の巨大版があるなら試しに買ってみたい
タレ味は甘くて飽きる
81 moccosnoon ID:QzLVPihS0.net
88 moccosnoon ID:
食べてみたい気もするな
家族3人で、どの位食べられるかな?
余ったらカレーにでもぶっ込むか
92 moccosnoon ID:BA2jh45B0.net
温めないで食う奴いるけど、煮こごりが気持ち悪いだろ
99 moccosnoon ID:7H59xQ8T0.net
118 moccosnoon ID:Sez2PD1O0.net
これを温めてご飯に乗せて焼鳥丼で出してる店がある
焼鳥丼900円
俺は二度と行かないが
127 moccosnoon ID:
パーティー用かよ(´・ω・`)

128 moccosnoon ID:UakPsTWT0.net
129 moccosnoon ID:fLaUi3l00.net
ああ、この大缶か
昔から有名だったじゃん
なにをいまさら
131 moccosnoon ID:MyhTM89Z0.net
これ普通の小さいんだよなあ
かといってこんなデカいのはいらん
普通の4個サイズくらいのが欲しい
135 moccosnoon ID:
缶の処理がめんどいから、これ系は買わなくなったな。
缶開けてガスコンロで直火で炙り、蓋裏面が少し焦げてきたあたりで火きって食べると美味い。
コメント
今更過ぎるwww