【山梨市採用試験改ざん】市長逮捕 借金7000万円 困窮し報酬目的か 市税滞納で自宅差し押さえも
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1502335113
1:ID:CAP_USER9.net
山梨市職員の採用試験を巡り公文書を改ざんしたとして、望月清賢(せいき)・同市長(70)が逮捕された事件で、望月容疑者が約7000万円の借金を抱えるなど経済的に困窮していたことが知人らへの取材で分かった。
警視庁捜査2課は望月容疑者が報酬を目的に受験者を不正採用した疑いがあるとみて調べている。
市が公開した2016年度の資産報告書によると、望月容疑者には7130万円の借入金があった。今年2月の毎日新聞の取材に望月容疑者は「これは私の個人的な借金。自分が保証人になった知人の会社が倒産したりといろいろあった」と答えていた。
また、登記簿などによると、望月容疑者は市税を滞納したとして08年に自宅の土地などを同市に差し押さえられた。税金を納めて差し押さえは解除されたが、再び税金を滞納し、10年には県税事務所に、市長就任後の今年1月にも東京国税局に差し押さえられていた。
捜査関係者によると、望月容疑者は16年度の職員採用試験で合格ラインに達していない複数の受験者の点数を水増ししたとみられるが、それぞれの受験者の親族の口座から数十万円~数百万円が引き出されていたという。
同課はこの現金が不正採用への謝礼だった疑いがあるとみて、受験者の親族からも事情を聴くなどして裏付けを進める。

【黒川晋史、加古ななみ、五十嵐朋子】
配信2017年8月9日 22時10分(最終更新 8月10日 00時24分)
毎日新聞
借金7000万円 困窮し報酬目的か
8:ID:5b3xgewE0.net
焼け石に水だな
11:ID:iGZZaU570.net
うひょー!
ここまで凄いのはなかなかお目にかかれないヨ!
ここまで凄いのはなかなかお目にかかれないヨ!
13:ID:XXGU3uSK0.net
市長が市税滞納なんてギャグなの?
17:ID:P/TCnqu80.net
市税滞納したら、議員は即免職、地方公務員は停職にすべきだな
一般市民は差し押さえとかされるんだし
一般市民は差し押さえとかされるんだし
21:ID:9DLD/6MR0.net
こんな人が、どうして当選できたのかな。
28:ID:P/TCnqu80.net
てか、税金滞納者に公民権があるのがおかしい
税金滞納したら、被選挙権、選挙権を停止しないと
まさに犯罪の温床
税金滞納したら、被選挙権、選挙権を停止しないと
まさに犯罪の温床
29:ID:5YvHINAi0.net
保証人制度は日本のガン
35:ID:ACo5vjvR0.net
>>29
言えてる
どんな仲でも借金の保証人になってはいけない
言えてる
どんな仲でも借金の保証人になってはいけない
31:ID:6rbxRYHR0.net
地方は中央以上に腐りきってるからな
34:ID:C8UQ1qHG0.net
よく市長をやってこれたなw
38:ID:wgY1URWu0.net
不正採用の職員はクビになって路頭に迷うんだろうから、
「子供のために」とかおもって贈賄・買収したバカ親は、自分の子供の人生を完全に破壊したんだなあ
こりゃあもう、一生寄生されるしかないな
「子供のために」とかおもって贈賄・買収したバカ親は、自分の子供の人生を完全に破壊したんだなあ
こりゃあもう、一生寄生されるしかないな
43:ID:YAcyFLO40.net
じゃあ不正を行ったのは出てってもらうのか?
で、次点繰り上げの人が代わりに入るのか。
バレバレで恥ずかしくって引っ越すしか無い。
で、次点繰り上げの人が代わりに入るのか。
バレバレで恥ずかしくって引っ越すしか無い。
56:ID:X0wuTF/I0.net
滞納してる奴を市長にしたらあかんやろ
58:ID:WP+I6EcD0.net
談合もやってそうだけど、携帯メールも調べるべき
62:ID:5IMIarSy0.net
自己破産して生活保護だろ。
人間いつどうなるか分からないなw
ナマポ制度があって良かったねw
人間いつどうなるか分からないなw
ナマポ制度があって良かったねw
65:ID:EoDKe8680.net
家業の石材業が全国的に苦しい業界なので
その影響が大きかったのかもしれないな
市長がやってた会社は県内では名の知られた業者だったし
その影響が大きかったのかもしれないな
市長がやってた会社は県内では名の知られた業者だったし
67:ID:LLnjol2z0.net
地盤が強いから恐らくは再選するだろ
69:ID:EoDKe8680.net
>>67
奥さんも逮捕されて県内ではかなり報じられてるから
再選は厳しいと思うけどな
奥さんも逮捕されて県内ではかなり報じられてるから
再選は厳しいと思うけどな
72:ID:wtcJ4cd30.net
やっぱ政治家は大金持ち以外なったらダメだな
選挙権、被選挙権も一定以上の納税額で与えるようにしよう
選挙権、被選挙権も一定以上の納税額で与えるようにしよう
74:ID:zTOm4XFs0.net
地方分権とか言ってるけど、なんだなんだ国会議員(特に与党)は
マスコミや国民の監視の目があるからあれでもまだマシな方なんだよな
だから議員とかへの監視制度がないまま分権したらえらいことになるよ
それに県会議員とか市議会議員とか大したことないみたいに思われてるけど
その自治体じゃ当然、国会議員と同等場合によってはそれ以上の権力あるし
マスコミや国民の監視の目があるからあれでもまだマシな方なんだよな
だから議員とかへの監視制度がないまま分権したらえらいことになるよ
それに県会議員とか市議会議員とか大したことないみたいに思われてるけど
その自治体じゃ当然、国会議員と同等場合によってはそれ以上の権力あるし
83:ID:blSu3Qr00.net
クズ過ぎてワロタ
100:ID:PTBoqxkF0.net
市長になる前から税金滞納しまくり借金まみれだったわけだな
よくそれで立候補するし発覚せずに当選できたものだな
よくそれで立候補するし発覚せずに当選できたものだな
116:ID:s77tiGik0.net
現職市長が財産市に持ってかれるとは。
吉本のコント見てるみたいだわw
吉本のコント見てるみたいだわw
130:ID:/Goz7xmX0.net
不正職員「とうちゃん、今、うちの職場で話題になってるんだけど俺は大丈夫だよね?」
父「馬鹿者、普通に考えてお前が採用されるわけないだろうが」
不正職員「だよね、とうちゃんの子供だもんねw」
父「馬鹿者、普通に考えてお前が採用されるわけないだろうが」
不正職員「だよね、とうちゃんの子供だもんねw」
145:ID:zs/ZP5QL0.net
不正で入ったクズのマイホーム資金に俺の納めた税金が使われると思うと
感慨深いわ
感慨深いわ